- 今月のテーマは“時代はニュータッチ”である!
- タッチデバイスを開発目的でフル活用したいのだ!
- 二度あることは三度ある…三度あることは四度ありました!
タッチデバイスを探すの愉しさ。
その月のがじぇっと部の記事をピックアップして、ダラダラ〜っと語る『月刊がじぇっと部』。2021年4月号は、時代はニュータッチ。4月はガジェット豊作の月でしたが、その中でもタッチ操作可能なものにフィーチャーなのです。
え、えーと…どういうこと!?
そっちのニュータッチなのですね……。
『月刊がじぇっと部』について
『月刊がじぇっと部』とは?
私たち“ギーク系女子”が集まった『がじぇっと部』が、日々の記事の中で、オススメな記事を5つピックアップして紹介しているブログマガジン。毎月月末に刊行しています。
- 5つのオススメ記事をポイント化して紹介!
- 今月散財して良かったものを紹介!
- いつもの記事では話せないネタを放出!
新8vividは?新連載は?…始まってないんやけど!?
んごご…ちゃんと進めているあーる。
今月のオススメ記事
自作PCを今度こそ組む理由——2021年前半は“時期が悪い”のが最大の苦悩 – 61pt
やる気はあるけどパーツがない!
ステイホームな時間も増えたので、長らく温めてきた自作PCをそろそろ組もうと画策中。パーツ選定も決まってきたのですが、世界的な半導体枯渇状態に飲み込まれてしまいました……。でも、そろそろパーツを集めていきますぞ!
そういえば、CPUはどちらにするのですか?
AMDに決めたのであーるっ!GPUもRadeonにしたいっ!!
がじぇっと部が使ってるおすすめのテレワーク向けガジェット10個 – 67pt
ノイキャンはデジタル耳栓なのだ。
時代はテレワーク全盛期…ということで、がじぇっと部(ねこ・まの・えり)が使っているおすすめテレワークグッズを10個紹介したのが本記事。テレワークが増えてから、ノイズキャンセリング搭載のイヤホン・ヘッドホンが、デジタル耳栓として大活躍してくれています。会話や騒音をカットしたい人はぜひ。
そろそろ暑くなってきそうだから、ヘッドホンよりもイヤホンのほうがおすすめかなー!?
『デジタル耳栓』はこれから流行しそうなジャンルやんね!
『ASUS Chromebook Detachable CM3』を開発&お絵描きタブとしてポチった話 – 69pt
Intel搭載モデルを熱望!
タブレット端末でも開発をしたい!…ということで、Visual Studio Codeが普通に動く『ASUS Chromebook Detachable CM3』という、話題のChromebookを買いました。先日、やっと到着したのですが、「これが私の欲しかったやつ」と唸る素晴らしさがあります。プロセッサーがARMだと動かないLinuxアプリが複数あったので、ぜひIntelモデルもデベロッパー的にはリリースしてほしいところ。
SurfaceよりもiPadよりも、実は開発向けなんじゃ…と思ってしまうのであった。
ARMとx86が混在している状況はカオスな感じがしますがね。
忘れ物防止スマートタグ(10社・26製品)比較 + 購入時のポイント – 73pt
マイブームが来そうな予感がするぞ!
Appleが参入したことで、かなり熾烈な戦いが予想される忘れ物防止スマートタグ市場界隈。iOS・iPadOSに標準搭載されている『Find My(探す)』機能がサードパーティーに開放されたので、各社がここに乗っかるのか否かも気になるところではあります。
劇場版 AirTag vs Tile vs Chipolo
…この夏、全国ロードショーで公開!
……さよなら、さよなら、さよなら。
いやぁ、映画って本当にいいもんですね〜…って古い!!
新型iPad Pro(2021)は何を買うべきか?——デザイン&開発用途の場合 – 80pt
問題は128GBか1TBか。
Macと同じ『Apple M1』プロセッサーを搭載したことにより、飛躍的な性能向上を果たした、新型『iPad Pro(2021)』。今回は12.9インチを買う心づもりなのですが、かなり高価なので悩みどころ。でも、買いますよ。
信仰心試されるレベルでいうと、AirPods Maxよりは全然マシだからねー。
その発言、徹頭徹尾おかしいですわね……。
今月のレビュー
今月のレビューは6つだったのであーるっ!どんちき!!
まだまだ溜まってるから、来月は10個くらい書かなきゃやね!
ひえー!!ダレカタスケテー!
チョット…待ちませんからね!
…なんと!わたしは強いられてるのか!?
Mu6 Ring:★★★★☆
Mu6『Mu6 Ring』は、耳掛け式のオープンイヤー型ワイヤレスイヤースピーカー。
密かなブームになっている骨伝導方式…ではなく、一般的なスピーカーに近い、空気伝導方式を採用したオーソドックスなイヤースピーカー。とにかく軽量で疲れづらく、開放感に満ちた広い音場感が特徴的。地味にマルチポイント接続に対応しているのが高評価。
XROUND AERO True Wireless Earbuds:★★★★☆
XROUND『AERO True Wireless Earbuds』は、SBC接続でも50msの超低遅延接続が可能なゲーミング完全ワイヤレスイヤホン。
独自技術『XROUND Low Latency』を採用しており、Bluetoothコーデック不問でローレイテンシー接続できるのが最大の魅力。専用コンパニオンアプリも充実しており、ゲーミングイヤホンとしては、なかなかの音質を誇るのも嬉しい。まさに“遊べる”を極めたギーク向けな完全ワイヤレスイヤホンとなっています。
Apple 61W USB-C電源アダプタ:★★★☆☆
Apple『61W USB-C電源アダプタ』は、Apple純正の最大61W出力のUSB PD充電器。
Apple純正のUSB PD充電器らしく、USBの仕様に規格違反がないのが嬉しいところ。ただ、2021年でわざわざ率先して使う充電器でもないのも事実。Samsungも、純正充電器のパワー半導体を窒化ガリウム化しているのだから、そろそろAppleも…と思ってしまう。
ASUS ZenBook Duo 14 UX482EG:★★★★☆
ASUS『ZenBook Duo 14 UX482EG』は、デジタイザーペンやタッチ操作にも対応した2画面ノートパソコン。
本機はキーボード側(C面)にも『ScreenPad Plus』というサブディスプレイを搭載した変わり種ノートパソコン。見た目からしてキワモノな感じなのですが、いざ使ってみると、これがかなり便利で実用的。今までの2画面ノートパソコンとは一線を画する、2画面であることの意味と意義を感じさせてくれる意欲作となっています。
CIO CIO-G65W1C:★★★★☆
CIO『CIO-G65W1C』は、窒化ガリウムパワー半導体を採用した、最大65W出力のUSB PD充電器。
現在、モバイルでメインに使っているUSB PD充電器がこれ。数ある65W出力の中では、私が知る限りでは最小クラス。あのAnker PowerPort III 65W Podよりも余裕で小さい。PPSにも対応しており、持っておいて損はない充電器に仕上がっています。
VAVA VA-UM003:★★★★☆
VAVA『VA-UM003(VAVA Portable SSD)』は、USB 3.1 Gen 2 Type-C接続に対応した、スティックサイズの小型ポータブルSSD。
内部接続はSATA IIIを採用しており、公称値での最大転送速度は、Readで540MB/s、Writeで480MB/s、を誇る。「なーんだSATAか」と侮るなかれ。フォーマット次第ではかなりの速度を叩き出してくれる粘りが凄い。サイズ感もM.2をちょっと大きくしただけのコンパクトさも魅力。
新8vividは数日中に始動だぞ!
…新8vivid、まだですか?
ふっふっふー。
今月は大丈夫なのであーる。すでに準備ができてるから、数日以内には公開されるんだよねー。
要するに“まだ”なんやね。
んごご……。
おまけ
今月の反省の弁をどうぞ。
ハムスターのプリンが静かに逝きました。
ハムスターのむう丸くんが天に召されました。
多くの方々に御心配、御迷惑をかけました。
いろいろひどい……。
ですわね……。
おわり
わたしのおすすめは『名古屋発台湾まぜそば』!
これがジャンキーで最高に美味しいのであーる!食べるべしっ!!