8vivid

ギーク女子の“がじぇっと部”ログ

  • お問い合わせ
  • カテゴリーCATEGORY
    • ガジェット
      • スマートデバイス
      • ウェアラブルデバイス
      • MNO・MVNO
      • カメラ
    • ゲーム
    • ライフスタイル
      • バッグ
      • 家電
      • AV機器
    • 雑記
  • ニュースNEWS
    • 週刊ガジェットニュース斜め読み
  • コラムCOLUMUN
  • ガイドGUIDE
  • レビューREVIEW
  • 連載記事SERIAL
    • 変態端末列伝
    • Tips & Hacks
    • アプリ道場
    • ギークの自由研究
    • がじぇっと部会
    • 週刊モノコトバ
    • 月刊がじぇっと部
  • 2022年の“買って良かったもの”と“買ったけど手放したもの”
    PICK UP!

    2022.12.30ガジェット

    2022年の“買って良かったもの”と“買ったけど手放したもの”

  • Adobe RGB対応『4Kデザイナーモニター』まとめ + 購入ガイド
    PICK UP!

    2022.08.25ガジェット

    Adobe RGB対応『4Kデザイナーモニター』まとめ + 購入ガイド

  • eSIM対応キャリアまとめ + プラン比較表
    PICK UP!

    2022.06.05MNO・MVNO

    eSIM対応キャリアまとめ + プラン比較表

  • 【比較】電子ペーパータブレット一覧表(ペン対応) –2022年版–
    PICK UP!

    2022.05.22ガジェット

    【比較】電子ペーパータブレット一覧表(ペン対応) –2022年版–

  • Thunderbolt 4ドックまとめ + 比較一覧表
    PICK UP!

    2022.05.13ガジェット

    Thunderbolt 4ドックまとめ + 比較一覧表

  • Synology DS1621+を導入!NASのクラウド化は得なのか?
    PICK UP!

    2022.05.09ガジェット

    Synology DS1621+を導入!NASのクラウド化は得なのか?

  • IPv6オプション対応Wi-Fi 6ルーターまとめ(メーカー別)
    PICK UP!

    2022.04.15ガジェット

    IPv6オプション対応Wi-Fi 6ルーターまとめ(メーカー別)

  • 100W対応USB PD充電器まとめ(備忘録)
    PICK UP!

    2022.04.06ガジェット

    100W対応USB PD充電器まとめ(備忘録)

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 4, 2023–

2023.01.28 ガジェット mupon

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 4, 2023–

2023年第4週は、SonyとShureが値上げ発表、『ScanSnap』リコーブランドへ変更、富士通とNECが個人向けPCの2023年春モデルを発表、Facebook MessengerでE2EE実装開始、Twitte...

2月1日から!SonyとShureの“ポタオデ値上げ”四方山話

2023.01.27 AV機器 mupon

2月1日から!SonyとShureの“ポタオデ値上げ”四方山話

2023年2月1日から、SonyとShureが製品価格の値上げを実施します。いずれも値上げ幅が10%を超えており、ポタオデ好きにとっては厳しい冬となりそうです。

Anker製『USB搭載電源タップ』の種類を一覧にまとめた

2023.01.26 ガジェット mupon

Anker製『USB搭載電源タップ』の種類を一覧にまとめた

Anker製『USB搭載電源タップ』の種類が増えてきているので、まとめて比較してみることにします。購入時の参考にどうぞ。

『Galaxy Z Fold5』『Google Pixel Fold』の噂と予習

2023.01.25 スマートデバイス mupon

『Galaxy Z Fold5』『Google Pixel Fold』の噂と予習

2023年中に日本でも発売されるであろう、折りたたみスマホ『Galaxy Z Fold5』『Google Pixel Fold』について、噂を簡潔に整理し、予習をしておくことにします。

Twitterは何故サードパーティ製アプリを締め出したか?

2023.01.24 雑記 mupon

Twitterは何故サードパーティ製アプリを締め出したか?

開発者向け規約の改定により、Twitterの“サードパーティ製アプリ締め出し”が確定しました。そこで本稿では、なぜこのタイミングでサードパーティ製アプリを締め出したかを考察していきます。

au直営店の一覧まとめ(ポケモン金銀風マップ)

2023.01.23 MNO・MVNO mupon

au直営店の一覧まとめ(ポケモン金銀風マップ)

au直営店の数が増えつつあるので、店舗数と場所を、ポケモン風ドット絵とともにおさらいしておきます。

自分の“最適な睡眠時間”と“睡眠の質”を計るためのガジェット集

2023.01.22 ウェアラブルデバイス mupon

自分の“最適な睡眠時間”と“睡眠の質”を計るためのガジェット集

人生の約1/3を費やす重要な生理現象、それが『睡眠』。そこで、自分の“最適な睡眠時間”と“睡眠の質”を計るため、睡眠経過図が算出可能な『睡眠測定ガジェット』をまとめてみました。

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 3, 2023–

2023.01.21 ガジェット mupon

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 3, 2023–

2023年第3週は、『Amazon Music Unlimited』値上げ、『GYAO!』3月末でサービス終了、Apple『MacBook Pro (2023)』『Mac mini (2023)』『HomePod (第2...

『Amazonファッションタイムセール祭り』ガジェットも値下げ中 –2023年1月–

2023.01.20 雑記 mupon

『Amazonファッションタイムセール祭り』ガジェットも値下げ中 –2023年1月–

2023年1月20日 〜 2023年1月22日 の期間で、『Amazonファッションタイムセール祭り』が開催中。そこで本稿では、タイムセールで見つけた“良さげなガジェット”を紹介していきます。

UAが“スマートシューズ撤退”と“MapMyRun終了”を発表

2023.01.19 ウェアラブルデバイス mupon

UAが“スマートシューズ撤退”と“MapMyRun終了”を発表

Under Armourから、スマートシューズ製造終了(2023年末)、専用アプリ『MapMyRun』との連携サービス終了(2025年3月31日)、という通達が届きました。つまり、事実上の“撤退”となります。

au PAY プリペ『3Dセキュア』対応に伴う各種チャージテスト

2023.01.18 雑記 mupon

au PAY プリペ『3Dセキュア』対応に伴う各種チャージテスト

『au PAY プリペイドカード』が『3Dセキュア2.0』に対応したので、各種プリペイドカードへのチャージ可否をテストしてみました。

Twitter Blueとサードパーティ製アプリ締め出しの着地点

2023.01.17 雑記 mupon

Twitter Blueとサードパーティ製アプリ締め出しの着地点

有料の『Twitter Blue』が本格始動したので“お察し”でしたが、サードパーティ製アプリの締め出しが確定的になりました。そこで、改めて『Twitter Blue』に求められる機能について、考えていきます。

知らないほうがよかった『MOLLE System』という底なし沼

2023.01.16 バッグ mupon

知らないほうがよかった『MOLLE System』という底なし沼

ミリタリー系バッグに搭載されている『MOLLEシステム』という、ポーチやカラビナなどを装着できるアレ。そのMOLLEシステム、ずっと気になってたので調べてみたのですが……これが“底なし沼”でした。

AirPodsの売却時(譲渡時)にすべき“初期化”まとめ

2023.01.15 AV機器 mupon

AirPodsの売却時(譲渡時)にすべき“初期化”まとめ

AirPods(AirPods Pro/AirPods Maxを含む)を売却または譲渡する際、“かならず”すべきことがあります。そこで本稿では、AirPodsを完全初期化するためにすべき事項をまとめています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 149
  • >

\ 購読してね( ˘ω˘) /

【Feedlyで定期購読】

follow us in feedly

【Twitter (記事更新通知用)】

Follow @8vivid_official

最近の投稿

  • 週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 4, 2023–
    週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 4, 2023–
  • 2月1日から!SonyとShureの“ポタオデ値上げ”四方山話
    2月1日から!SonyとShureの“ポタオデ値上げ”四方山話
  • Anker製『USB搭載電源タップ』の種類を一覧にまとめた
    Anker製『USB搭載電源タップ』の種類を一覧にまとめた
  • 『Galaxy Z Fold5』『Google Pixel Fold』の噂と予習
    『Galaxy Z Fold5』『Google Pixel Fold』の噂と予習
  • Twitterは何故サードパーティ製アプリを締め出したか?
    Twitterは何故サードパーティ製アプリを締め出したか?
  • au直営店の一覧まとめ(ポケモン金銀風マップ)
    au直営店の一覧まとめ(ポケモン金銀風マップ)
  • 自分の“最適な睡眠時間”と“睡眠の質”を計るためのガジェット集
    自分の“最適な睡眠時間”と“睡眠の質”を計るためのガジェット集

あなたにオススメ

  • Anker製『USB搭載電源タップ』の種類を一覧にまとめた Anker製『USB搭載電源タップ』の種類を一覧にまとめた
  • 2月1日から!SonyとShureの“ポタオデ値上げ”四方山話 2月1日から!SonyとShureの“ポタオデ値上げ”四方山話
  • Twitterは何故サードパーティ製アプリを締め出したか? Twitterは何故サードパーティ製アプリを締め出したか?
  • ノートPCの“サブディスプレイ化”を考えた…方法は6つだ!—USBやHDMI入力を使いたいの巻 ノートPCの“サブディスプレイ化”を考えた…方法は6つだ!—USBやHDMI入力を使いたいの巻
  • 『Galaxy Z Fold5』『Google Pixel Fold』の噂と予習 『Galaxy Z Fold5』『Google Pixel Fold』の噂と予習

カテゴリー

アーカイブ

キーワード

5G Amazon Android Anker Apple Apple Watch ASUS Bluetooth E Ink eSIM FinTech Galaxy Google How To HUAWEI IIJmio iOS iPad iPhone KDDI Kindle Mac Microsoft NTTドコモ Qi SAMSUNG SoftBank SONY Surface TWS USB PD USB Type-C Wacom Wi-Fi Windows Xperia おすすめ! ガイド コラム ニュース レビュー 任天堂 月刊がじぇっと部 楽天モバイル 週刊ガジェットニュース斜め読み

こちらもヨロシク( ゚∀゚)

『がじぇっと部』の部員

編集部:二条ねこ

スマートデバイスやカメラ系の記事を担当するガジェット女史(になりたい)。
8vividの中心人物なのであーる。最近のライバルは可愛いVTuberさん。最近の悩みは、ブリーチでの枝毛( ˘ω˘)

編集部:まの

ゲーム系の記事とテクノロジー関係の記事を書いていますわ。
ゲームはFFよりDQ派。“まの”は苗字ではありませんよ?ねこさんの3歳上(らしい)。

編集部:砂瀧えり

ライフスタイルに関する記事を主に担当。
最近はすっかり完全ワイヤレスイヤホン沼の住人に……。生まれも育ちも根っからの関西人。でも、ブログでは関西弁は控えめ。

  • プライバシーポリシー/免責事項

©Copyright2023 8vivid.All Rights Reserved.