8vivid

ギーク女子の“がじぇっと部”ログ

  • お問い合わせ
  • カテゴリーCATEGORY
    • ガジェット
      • MNO・MVNO
      • カメラ
      • スマートデバイス
    • ゲーム
    • ライフスタイル
      • バッグ
      • 家電
      • AV機器
    • 雑記
  • ニュースNEWS
    • 週刊ガジェットニュース斜め読み
  • コラムCOLUMUN
  • ガイドGUIDE
  • レビューREVIEW
  • 連載記事SERIAL
    • 変態端末列伝
    • Tips & Hacks
    • アプリ道場
    • ギークの自由研究
    • がじぇっと部会
    • 週刊モノコトバ
    • 月刊がじぇっと部
デザイナーの左手デバイス探索 –ゲーミングマウス編–

2022.04.18 ガジェット mupon

デザイナーの左手デバイス探索 –ゲーミングマウス編–

“『オンボードメモリ』がカギ” デザイン業務やお絵描きに有用そうな『左手デバイス』を探索しました。今回はそのゲーミングマウス編です。

モバイルルーターが固定回線代わりにならない理由

2022.04.17 MNO・MVNO mupon

モバイルルーターが固定回線代わりにならない理由

“やっぱり適材適所” 「モバイルルーター(ホームルーター)は固定回線代わりになるのでは?」と思う人もいそうですが、基本的には“なりません”。その理由について解説します。

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 16, 2022–

2022.04.16 ガジェット mupon

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 16, 2022–

“ある意味SNS疲れ” 2022年第16週は…Elon Musk氏のTwitter取締役就任が取りやめ、フォルダブルスマホ『vivo X Note』発表、『Horizon Worlds』でマネタイズ機能のテスト開始、『D...

IPv6オプション対応Wi-Fi 6ルーターまとめ(メーカー別)

2022.04.15 ガジェット mupon

IPv6オプション対応Wi-Fi 6ルーターまとめ(メーカー別)

“海外勢は厳しめ” 本稿では、BIGLOBE『IPv6オプション』対応のWi-Fi 6ルーターを、メーカー別に一覧表にしてまとめております。また、IPv6オプションとは何かについても、簡単に解説しております。

「英語配列キーボードにしたい!」あなたへのプチ入門

2022.04.14 スマートデバイス mupon

「英語配列キーボードにしたい!」あなたへのプチ入門

“英語配列超入門” 日本で売られているPCの大半は、『日本語配列キーボード(JIS配列)』を採用しています。ですが、中には「『英語配列キーボード(US配列)』のPCを使ってみたい!」という人もいるはず。本稿はそんな人のた...

Samsung USの商品を日本で購入して輸入する方法

2022.04.13 ガジェット mupon

Samsung USの商品を日本で購入して輸入する方法

“何があっても自己責任で” 本稿では、Samsung US(米国Samsung公式通販サイト)で販売されている商品を日本から購入および輸入をする方法について解説します。

理想のゲーミングヘッドセット(ワイヤレス接続)を探す

2022.04.12 ゲーム mupon

理想のゲーミングヘッドセット(ワイヤレス接続)を探す

“これは沼なのです” PCゲームやテレワーク用に『ゲーミングヘッドセット』を買うことにしました。今回は、ワイヤレス(2.4GHz・Bluetooth)対応に絞って探していきます。これがなかなか難しい……。

自作PCパーツの価格高騰状況を調べてみた –2022年4月–

2022.04.11 スマートデバイス mupon

自作PCパーツの価格高騰状況を調べてみた –2022年4月–

“高騰しそうな順から買うべし” PCパーツショップ界隈で「値上げしそう」という声があるので、現時点(2022年4月11日)での自作PCパーツの価格高騰状況を調べてみることにしました。

『Amazonファッションタイムセール祭り』で各種ガジェットがセール中 –2022年4月–

2022.04.10 雑記 mupon

『Amazonファッションタイムセール祭り』で各種ガジェットがセール中 –2022年4月–

“ファッション要素はゼロ” 4月9日 〜 4月11日 の期間で、『Amazonファッションタイムセール祭り』が開催中です。そこで本稿では、ファッションセールだけど…ガジェットに注目して良さげなものを探してみました。

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 15, 2022–

2022.04.09 ガジェット mupon

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 15, 2022–

“Jackとは違うのだよ、Jackとは” 2022年第15週は…『poiq』プロジェクト始動、『Amazon Music Unlimited』値上げ、Twitter取締役にElon Musk氏就任、『WWDC22』開催日...

楽天モバイル『電話番号シェアサービス』の評価(メリット・デメリット)

2022.04.08 MNO・MVNO mupon

楽天モバイル『電話番号シェアサービス』の評価(メリット・デメリット)

“最後発ゆえの課題アリ” 楽天モバイルのApple Watchセルラー用eSIMプラン『電話番号シェアサービス』を契約して約2週間が経過しました。そこで、現時点での評価(メリット・デメリット)を記しておきます。

『Galaxy Tab S8+』『Galaxy Tab S8 Ultra』が日本発売 + 補足

2022.04.07 スマートデバイス mupon

『Galaxy Tab S8+』『Galaxy Tab S8 Ultra』が日本発売 + 補足

“S8なし・Graphiteのみ” 『Galaxy Tab S8+』・『Galaxy Tab S8 Ultra』が、ついに日本でも正式に発売されることが決定しました。ただ、一部発売されないパターンも存在するので、そのあた...

100W対応USB PD充電器まとめ(備忘録)

2022.04.06 ガジェット mupon

100W対応USB PD充電器まとめ(備忘録)

“100W対応にリプレース” 100W出力対応のUSB PD充電器(1ポートで100W出力対応も含む)。これを備忘録して探してまとめてみました。購入の参考にどうぞ。

iPad miniをフル活用できるサコッシュと着るバッグの話

2022.04.05 スマートデバイス mupon

iPad miniをフル活用できるサコッシュと着るバッグの話

“8インチタブ持ち運び論” 『iPad mini(第6世代)』は、8.3″という絶妙なサイズ感が魅力。ただ、iPhoneと違ってポケットに入らないので、意外と持ち運びや収納場所に悩む。…なので、iPad miniをフル活...

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 130
  • >

\ 購読してね( ˘ω˘) /

【Feedlyで定期購読】

follow us in feedly

【Twitter (記事更新通知用)】

Follow @8vivid_official

最近の投稿

  • Thunderbolt 4ドック購入時に確認すべき6つのポイント
    Thunderbolt 4ドック購入時に確認すべき6つのポイント
  • 「『Rakuten UN-LIMIT VII』は『VI』と何が違う?」のまとめ
    「『Rakuten UN-LIMIT VII』は『VI』と何が違う?」のまとめ
  • 週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 20, 2022–
    週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 20, 2022–
  • Thunderbolt 4ドックまとめ + 比較一覧表
    Thunderbolt 4ドックまとめ + 比較一覧表
  • 『Google I/O 2022』で発表された製品のまとめ
    『Google I/O 2022』で発表された製品のまとめ
  • Sony『Xperia 1 IV』の簡単なおさらい&旧機種比較
    Sony『Xperia 1 IV』の簡単なおさらい&旧機種比較
  • 『折りたたみiPhone』が 発売されない理由 + まだいらない理由
    『折りたたみiPhone』が 発売されない理由 + まだいらない理由

あなたにオススメ

  • 「『Rakuten UN-LIMIT VII』は『VI』と何が違う?」のまとめ 「『Rakuten UN-LIMIT VII』は『VI』と何が違う?」のまとめ
  • Thunderbolt 4ドック購入時に確認すべき6つのポイント Thunderbolt 4ドック購入時に確認すべき6つのポイント
  • au PAY『ER323』エラーでクレカチャージできない原因の考察 au PAY『ER323』エラーでクレカチャージできない原因の考察
  • Sony『Xperia 1 IV』の簡単なおさらい&旧機種比較 Sony『Xperia 1 IV』の簡単なおさらい&旧機種比較
  • ガラスフィルムでタッチ感度が悪くなる理由&ハズレを引かない選び方 ガラスフィルムでタッチ感度が悪くなる理由&ハズレを引かない選び方

カテゴリー

アーカイブ

キーワード

5G Amazon Android Anker Apple Apple Watch ASUS Bluetooth E Ink eSIM FinTech Galaxy Google How To HUAWEI IIJmio iOS iPad iPhone KDDI Mac Microsoft NTTドコモ Qi SAMSUNG SoftBank SONY Surface TWS USB PD USB Type-C Wacom Wi-Fi Windows Xperia おすすめ! ガイド コラム ニュース レビュー 任天堂 月刊がじぇっと部 楽天モバイル 週刊ガジェットニュース斜め読み 週刊モノコトバ

こちらもヨロシク( ゚∀゚)

『がじぇっと部』の部員

編集部:二条ねこ

スマートデバイスやカメラ系の記事を担当するガジェット女史(になりたい)。
8vividの中心人物なのであーる。最近のライバルは可愛いVTuberさん。最近の悩みは、ブリーチでの枝毛( ˘ω˘)

編集部:まの

ゲーム系の記事とテクノロジー関係の記事を書いていますわ。
ゲームはFFよりDQ派。“まの”は苗字ではありませんよ?ねこさんの3歳上(らしい)。

編集部:砂瀧えり

ライフスタイルに関する記事を主に担当。
最近はすっかり完全ワイヤレスイヤホン沼の住人に……。生まれも育ちも根っからの関西人。でも、ブログでは関西弁は控えめ。

  • プライバシーポリシー/免責事項

©Copyright2022 8vivid.All Rights Reserved.