2024年『Adobe CC』が値上げ!安く買う方法は“デジハリ”!?

生成AI機能は要らないから…安くして
2024年『Adobe CC』が値上げ!安く買う方法は“デジハリ”!?
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • 2024年3月5日から『Adobe Creative Cloud』が値上げ開始
  • 『コンプリートプラン』だと 6,480円/月 → 7,780円/月 の値上げ幅
  • 値上げ開始前に“デジハリ”を使って安く年間契約するのが得策

Adobe Creative Cloud』が、2024年3月5日より値上げされます。
そこで本稿では、値上げ前後の料金比較から、安く契約する方法まで、まとめて紹介します。

二条ねこ

「円安(為替)の影響で値上げ」って言われてるけど、米国でも機能強化による値上げが昨年すでに実施されてるから、今回の値上げは予定調和なのであーる。
だから、“機能強化による値上げ”と“為替レート調整”という要素が組み合わさっているのが、真実のようですな。

まの

米国と日本では、その“値上げ幅”がまったく違うのが問題ですがね。

さたえり

海外のサービスをよく使うユーザーにとっては、円安って大変やんね……。

『Adobe Creative Cloud』が値上げ(2024年3月5日から)

Image:Adobe

2024年3月5日から、日本における『Adobe Creative Cloud』のサブスクリプション料金が値上げされます。

なお、一部の国では、すでに2023年11月1日に同様の値上げが実施されておりました。ですので、今回の値上げについては、ある程度予想できたことではありますが、「ついにそのときが来た!」という感じはします。

二条ねこ

予想できたところで、不可避ではあるけど…ねー。

Image:Adobe

なお、『Creative Cloud 個人版 コンプリートプラン』および『Creative Cloud 個人版 単体プラン』の価格改定については以下のとおり。

価格改定以前
(2024年3月4日まで
価格改定以降
(2024年3月5日から
年間プラン月々払い 6,480円/月 7,780円/月
月々プラン月々払い 10,280円/月 12,380円/月
年間プラン一括払い 72,336円/年 86,880円/年

『Creative Cloud 個人版 コンプリートプラン』の場合、最安となる契約方法(年間プラン一括払い)でも、月額換算で1,212円の値上げとなります。

価格改定以前
(2024年3月4日まで
価格改定以降
(2024年3月5日から
年間プラン月々払い 2,728円/月 3,280円/月
月々プラン月々払い 3,828円/月 4,980円/月
年間プラン一括払い 28,776円/年 34,680円/年

『Creative Cloud 個人版 単体プラン』の場合、最安となる契約方法(年間プラン一括払い)でも、月額換算で492円の値上げとなります。

サブスク料金の値上げ幅は 日本 > 米国

Image:Adobe

前述したように、一部の国では、2023年末に同様の値上げが実施されておりました。なので、今回の値上げは世界的に実施されたもの、というわけです。

そこで気になるのは、日本と米国での値上げ幅の違い。

それを分かりやすく比較表にしてまとめてみました。それが以下になります。

価格改定以前
(2024年3月4日まで
価格改定以降
(2024年3月5日から
日本 6,480円/月 7,780円/月
米国 54.99ドル/月 59.99ドル/月

個人版 コンプリートプラン (年間プラン月々払い) での比較

上表の価格ですが、いずれも『Creative Cloud 個人版 コンプリートプラン』における『年間プラン月々払い』で比較したものになります。

すると、ご覧のとおり、米国ではわずか“5ドル/月”の値上げが、日本では“1,300円/月”の値上げとなってしまっております。

とどのつまり、生成AIなどの新機能実装による値上げ分が“5ドル/月”というわけ。ただ、1ドルを150円で換算しても、750円にしかならない。そう考えると、日本におけるAdobe Creative Cloudの値上げ幅は割高と言わざるを得ません。

二条ねこ

もちろん、Adobe側としても「急激な円安になっても、ずっと値上げせずに我慢してきた」という言い分はあるけどねー。

まの

今までの反動で割高値上げになった、という感じですわね。

二条ねこ

ま、そうかもしれませぬな。
為替レートの調整なのであーる。

安く契約する方法は“デジハリ”にあり!?

Adobe Creative Cloudがまもなく値上げとなれば、少しでも“安く契約する方法”を活用したくなるのが心情というもの。

簡単に安く買うのであれば、Adobe本家やAmazonのセールを狙うのがベター。しかし、それだと値上げのタイムリミットである2024年3月5日に間に合わない可能性大。

そこで、安く契約する方法として提案したいのが、デジハリオンラインの『Adobeマスター講座』を契約するというもの。

デジハリオンラインの『Adobeマスター講座』とは、動画教材とAdobe Creative Cloud 1年分のライセンスがセットになったもので、受講料金は税込39,980円。

ちなみに、セットになっているAdobe Creative Cloudのライセンスですが、すべてのCreative Cloudアプリケーションが利用可能な『コンプリートプラン』になっております。

デジハリオンライン
Adobeマスター講座
Adobeでの通常契約
(価格改定以降)
年間プラン一括払い 39,980円/年 86,880円/年

個人版 コンプリートプラン (年間プラン一括払い) での比較

したがって、そのサブスクリプション料金を比べると一目瞭然。

別に動画教材は見る必要がない(ごめんなさい)ので、どう考えても、デジハリオンラインで契約したほうがお得だというわけです。

二条ねこ

ちなみに、Amazonでの『Creative Cloud 個人版 コンプリートプラン (年間プラン一括払い)』のセール価格は、

  • 2022年1月 → 43,200円(34%↓)
  • 2022年2月 → 42,768円(35%↓)
  • 2022年3月 → 43,200円(34%↓)
  • 2022年5月 → 42,768円(35%↓)
  • 2022年8月 → 58,662円(11%↓)
  • 2022年10月 → 58,592円(11%↓)
  • 2022年11月 → 43,200円(34%↓)
  • 2023年2月 → 42,768円(35%↓)
  • 2023年3月 → 44,802円(32%↓)
  • 2023年11月 → 42,500円(35%↓)

という感じの推移だから、抵抗がないならデジハリで契約するほうが安いですな。

まの

何度も『Adobeマスター講座』は受講できるので、ここで契約更新をし続けるのも手というわけですね。

二条ねこ

いろいろな意見はあるけど、零細事業主としては活用してみる価値がありますな。

デジハリオンライン Adobeマスター講座

まとめ「“安く買う”のも1つの手段」

まとめ
『Adobe Creative Cloud』の値上げについて

日本では、2024年3月5日より値上げ実施。

『Creative Cloud 個人版 コンプリートプラン』では、

  • 年間プラン月々払い
    • 6,480円/月 → 7,780円/月
  • 月々プラン月々払い
    • 10,280円/月 → 12,380円/月
  • 年間プラン一括払い
    • 72,336円/年 → 86,880円/年

という内容で価格改定が行われる。

『Adobe Creative Cloud』を安く契約する方法

デジハリオンラインの『Adobeマスター講座』を契約する。

『Adobeマスター講座』を契約すると、『Creative Cloud 個人版 コンプリートプラン (1年分)』のライセンスが39,980円/年で手に入る。

筆者も含めて、『Adobe Creative Cloud』を契約しないとクライアントワークが成立しない、というユーザーは少なくないはず。これについては、デザイナーのデファクトスタンダードなので致し方ないところ。

ならば、「少しでも“安く契約する方法”を活用しよう」というわけなのです。ですなの。

二条ねこ

サブスクリプション方式なのは仕方ないとして、問題は価格とサービスのバランスだよねー。

デジハリオンライン Adobeマスター講座

記事に登場したガジェット

おまけ

二条ねこ

Affinityも応援してるけど、やっぱりAdobeが超強い業界ですな。

まの

君臨している、という感じですものね。まさに。

さたえり

動画編集アプリなら選択肢は多いけど、ベクター系やDTP系はAdobeに頼らざるを得ない感じやんね。

二条ねこ

ま、自主制作なのか、クライアントワークなのか、というのにもよりそうだけどねー。

おわり