え?nasneは生産終了!?新型“風”なのはREC-ONかも?

え?nasneは生産終了!?新型“風”なのはREC-ONかも?
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • nasneは生産終了していない!
  • ただちょっと古臭くもなってきてる!
  • 後継機っぽいのは『REC-ON』かも!

VODもいいけど録画もね。

nasne新型の音沙汰はナシ。でも、生産終了もしていない。うむむ。ひょっとすると、このまま本当に生産終了になるかも知れません。4K放送のせいで…。

さたえり

すでに持ってるなら別やけど、買い替えや新規で買うのはちょっと待ったほうがいいかもやよ!

四条ねこ

ええー!?
nasneいいレコーダーだと思うんだけどなー。エクストリームレコーダーな人)

さたえり

でも、正直…今から買う理由もなくない?

『nasne』5年ぶりの後継機種。BUFFALO版として復活!

『nasne』5年ぶりの後継機種。BUFFALO版として復活!

2020年10月7日

nasneは生産終了してないよ!

nasneは生産終了してないよ!

——nasneはどうして生産終了したの?

さたえり

いやいや、生産終了してないからね!

nasneは生産終了していないよ!

nasneは生産終了していないよ!

Sonyの公式サイトを見ても、nasneが生産終了したことのような旨の記載はありません。ちゃんと現行品として売られています。nasneは何度かモデルチェンジを繰り返しているので、生産終了したモデル(前のモデル)もあります。でも、ちゃんと現行製品です。

さたえり

現行のnasneは『CUHJ-15004』っていう型番やよ!

■2019年6月24日:追記■

ついに本当にnasneが正式に生産終了になることがアナウンスされました。現時点では、新モデルについても検討していない模様。

新型が出てないから生産終了と言われる

新型が出てないから生産終了と言われる

それでは、なぜnasneが生産終了したという噂が立つのでしょうか?

四条ねこ

火のないところに煙は立たないって言うしねー。

まの

Sony(SIE)的に力を入れていないことが、ユーザーにバレている気もしますがね…。

おそらく、nasneが生産終了したと“噂で”言われてしまっている理由は、最新のnasneですら発売日が2016年ということからでしょう。発売日は2016年12月だったので、2年強経過していることになりますね。うんうん、レガシー。

新型が2016年といっても、初代nasneが発売された2012年から、中身が大きく変わっているわけではありません。つまり、7年前の製品ということ。なので、レガシーの中のレガシー。HDDの換装も著作権のロックのせいでできない(古いファームウェアはできた)ですし、持っている人もそろそろHDDの寿命が気になるお年頃になったはず。

次期モデルは多分出ない

次期モデルは多分出ない

個人的な予想ですが、おそらくnasneの後継機的モデル(次期モデル)は、出ない気がします。

四条ねこ

需要あるのになんでー!?

さたえり

うちが思うんは…

  • そもそもブルーレイレコーダー需要が減った
  • 4K放送に対応させるコストが高い
  • VOD(Netflix・Amazon Prime Video)のほうが便利
  • Sonyらしい1代で生産終了させる慣例

がある気がするんよね。

私はブルーレイレコーダー派なのですが、ブルーレイにしてもHDDにしても永遠には残らないですし、著作権のプロテクト(AACS)が掛かっているので、利便性がイマイチだったりします。しかも、NetflixやAmazon Prime VideoのようなVODが主流になってきました。4K対応や裏録への対応を考えると、コストが高くなりそうなので、後継機は期待できない気がします。

nasneのダメなところ

nasneのダメなところ

  • 4K放送に未対応。
  • 1台だけだと裏番組録画に未対応。
  • HDDが1台のみで2台目以降非対応。

今から買うとしたら、このボトルネックを許容できるかどうかだと思います。

さたえり

nasneはめっちゃいいんよ!
でも、ちょっとというか…だいぶ今どき感がないのも事実かなぁ…。

まの

裏録未対応・HDD1台のみはかなり厳しいですよね。

お金さえあれば、nasneは最強のレコーダーとして、まだ君臨はできるのはできます。以前のnasne最強の布陣を考えたので、詳しくはそちらをどうぞ。

2019年版『nasne』最強の布陣はコレだっ!—新型・全録・おうちクラウドディーガの思いを込めて

2019年版『nasne』最強の布陣はコレだっ!—新型・全録・おうちクラウドディーガの思いを込めて

2019年1月16日

実質nasneの後継機は『REC-ON』かも?

実質nasneの後継機は『REC-ON』かも?

nasneの後継機が出ることは期待できないですし、そのまま生産終了してしまう予想もしています。私はnasneを残しつつ、次の“実質的nasne後継機”を見つけてきました。

さたえり

nasne後継機は、I-O DATA(アイ・オー・データ機器)の『REC-ON』じゃないんか説!

nasneを使いたい人は、おそらくアプリからレコーダーを操作したり、番組を外に持ち出したいから選ぼうとしているはず。ならば、I-O DATAのREC-ONが実質的後継機の最有力候補…かもです!

2020年nasne代替化計画!—REC-ON・おうちクラウドDIGAこそ後継機の最適解

2020年nasne代替化計画!—REC-ON・おうちクラウドDIGAこそ後継機の最適解

2019年6月26日

nasneとREC-ONの比較

製品名 nasne REC-ON
TV接続 -
4K放送 - -
裏録 - 2番組(USB 2.0 HDD接続時)
3番組(USB 3.0 HDD接続時)
スマホ視聴
PC視聴
番組持ち出し
NAS機能 -
内蔵HDD容量 1TB -
最大外付けHDD容量 2TB 8TB

nasneとREC-ONの機能比較。

主なnasneとREC-ONの機能を引っ張ってきて、比較表にしてみました。

見てみると、nasneは名前のとおりNASの延長の製品。
対して、REC-ONはレコーダーからの派生の製品。

さたえり

NAS機能を捨てて、テレビに接続できて2番組同時録画できるようにした製品って感じやね!

REC-ONを買うべきか?

REC-ONを買うべきか?

この違いをどう思うかは人それぞれですが、Sonyの美しいUIやNAS機能がどうしても欲しいと思うなら別ですが、個人的にはREC-ONでもアリな気がします。

REC-ONがおすすめできる人

  • SonyのUIが欲しいと思わない人。
  • テレビと接続して普通のレコーダーとして使いたい人。
  • 2番組同時録画をしたい人。
さたえり

これに当てはまるなら、REC-ONを買っても良さそうやと思うんよね。

四条ねこ

メインのレコーダーのサブとしても良さそうだよねー!

まの

外付けHDDが余っている人とかも良さげですね。

総評「nasneは生産終了してないけど…それに近いかも?」

総評「nasneは生産終了してないけど…それに近いかも?」

こう言っておいて、nasneの後継機が出てしまったら目も当てられない(でも嬉しい)ですが、おそらくSonyのことですし、新型や次期モデルが出ることなく、ひっそりと生産終了しそうな気がします。…4K放送が始まるぐらいで。

I-O DATAのREC-ONが「超超超オススメ!これは買いの一択!!」とまでは言えないのですが、nasneが特殊なレコーダーのポジションなので、それっぽい選択肢はREC-ONか、PanasonicのおうちクラウドDIGAくらいな気がするのも事実。4Kテレビは盛り上がっているのに、レコーダーは…。やっぱり、VOD時代なのかも?

四条ねこ

ソニータイマー。

さたえり

こらっ!!

本当にひっそり生産終了しそうで怖い。

おまけ

さたえり

nasneの後継機が出れば、かなり売れそうなんやけどね…。

四条ねこ

4K放送対応・裏録対応してくれたらーって感じだよね〜。

さたえり

もし後継機がそうなったら、価格がめっちゃ跳ね上がりそうやけどね。

まの

そう考えると、やはり生産終了するのが妥当ですね…。

おわり