- ついに登場した100WのUSB PD出力対応充電器!
- 4ポートもあるのにGaNテクノロジーで小さい!
- 当然だけど出資をしました!
ついに出た、USB PDで100W出力。
クラウドファンディングサイトGREEN FUNDING上で、Focal PointがTUNEWEAR『TUNEMAX 100W GaN』という、100W出力対応のUSB PD充電器の出資受付をしています。USBは合計4ポート、しかも“1ポートで”最大100W出力対応。しかも、私の好きなGaN。まさに、待ちに待ったUSB充電器。


MacBook Pro 16″は96W必要やもんね。

Anker PowerPort Atom PD 4亡き今、ついに本命登場ですわね。
TUNEMAX 100W GaNについて
極限まで小さく!世界初、世界最小サイズの 100W GaN USB-C Chargerクレジットカードサイズの小さな充電器 - YouTube
■TUNEMAX 100W GaNってなに?
GaN(窒化ガリウム)を採用した最大100W出力対応のUSB充電器。USBは4ポート搭載。Type-AはQuick Charge 3.0対応、Type-CはUSB PDに対応。まさに最強USB充電器。
■TUNEMAX 100W GaNの特徴
- 世界最小クラスの100W出力USB充電器。
- USBはType-A/C合計で4ポート搭載。
- Type-AはQC 3.0対応で最大18W。
- Type-CはUSB PD 3.0対応で最大100W。
- 次世代の半導体『窒化ガリウム』を採用。

Image:Focal Point
『TUNEMAX 100W GaN』は、iPhoneやMacの周辺機器でおなじみのTUNEWEARから出ているUSB充電器。日本ではこちらもおなじみ、Focal Pointが代理店。そんなTUNEMAX 100W GaNが、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGで出資募集中というわけです。

USB充電器マニアとしては目が離せない一品であーるっ!
TUNEMAX 100W GaNのスペック
製品名 | TUNEMAX 100W GaN |
メーカー | TUNEWEAR |
最大出力 | 100W |
インターフェース | USB Type-A ×2 USB Type-C ×2 |
USB PD | ○(USB PD 3.0) |
急速充電 | ○(Quick Charge 3.0) |
USB-A出力(Quick Charge) | 5V・3A 9V・3A 15V・3A 20V・5A |
USB-C出力(USB PD) | 5V・3A 9V・2A 12V・1.5A |
サイズ | 約85.1×62.0×28.9mm |
質量 | 約208g |
備考 | PSE認証済 窒化ガリウム半導体採用 |
TUNEMAX 100W GaNのスペック。
USBマニアなら気になるTUNEMAX 100W GaNの仕様は、上表のとおり。
スペックシートを見る限り、USB PD周りに規格違反になりそうなPDO(5V・2.4Aとか)もなさげ。USB PDにQuick Charge 3.0以下を通している様子もない。実際に届いて測定してから…だけど、かなり魅力的かつ安心な感じ。

なーぜか、USB PDにQuick Charge 3.0以下を通しちゃってるUSB充電器が多いんだよねー。

メーカーとしては良かれと思っているのでしょうかね!?
当然出資しました
——TUNEMAX 100W GaN出資完了!
USB PD充電器ばっかり買っている私としては、これはゲットしておかなければならない。そんな謎の使命感とギークのワクワク感で、出資させてもらいました。うーん、これは到着が楽しみ!

やっぱ、窒化ガリウムは半導体としての魅力たっぷりだよねー。バンドギャップが広いから高伝導率だし、絶縁破壊耐性が高いから耐久性も良きだし…ぶつぶつ……。

窒化ガリウムについての解説はこちらにて…。
規格違反がないことを祈るのみ
あとは、USB PD周りの実際のスペックに、USB-IFが定めた規格から違反していないことを祈るばかりです。きっと、TUNEWEARだから大丈夫と思っていますが、本当にUSB PD界隈は混沌としていて、ブランドなんてアテにならないのも事実だったりするので…。
頻出のUSB PD規格違反として、
- 最低出力が5V・3Aを下回っている
- QC4/4+以外の急速充電規格も搭載している
の2つがあります。(特に後者はかなり多い)
そんな混沌さもあり、今のところの有名どころのおすすめはBelkin一択状態なのですが、そのBelkinには高出力なUSB PD充電器がまだない(CES発表のUSB-C GaN Wall Chargerの発売待ち)のです。
そういう背景もあって、個人的には今回のTUNEMAX 100W GaNに大きな期待を寄せているというわけだったりします。

今のところはBelkin『BOOST↑CHARGE USB充電器《F7U074dq04-SLV》』かGOPPA『ENERGEAR AC85W PD2.0』が、ねこちゃん的には安定って感じなんだよねー。
まとめ「規格準拠なら…これが旅の終わりになる!」

そういうわけで、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGで『TUNEMAX 100W GaN』を出資したというお話でした。なお、出資受付は2020年3月24日まで行っています。
スペックシートを見る限りは申し分のないUSB PD充電器。100Wが1ポートで出力できるので、これならMacBook Pro 16″もバッチリというところでしょう。あとは、USB-IFの規格に準拠していることを祈るばかりです。

HYPER GaN 100W USB Type-C & USB Type-A Chargerも気になってたり…。
おまけ

あとは検証するのみって感じであーるっ。

ベクトルが変な方向に向いていますわね…。

充電目的より検証目的っぽいやんね…。

細かいことは気にしてはいけないあーる。
おわり
MacBook Pro 16″ユーザーのねこちゃん歓喜っ!やっぽー!!