- USB PD 3.0対応。
- 30W出力では世界最小クラス。
- 窒化ガリウム半導体(GaN)を採用。
- USBは1ポートのみ。
- 超弩級ノートPCの充電は厳しい。
止まらないGaN旋風。
最新技術である窒化ガリウム(GaN)を採用したUSB充電器、RAVPower『RP-PC120』をレビュー。USB PD対応で、最大30Wまで出力対応。30W出力USB充電器では“世界最小クラス”とのこと!その実力…刮目すべし!!


うーん、分かりづらいっ!

じゃあ…ホセ・アルトゥーベでっ!
目次
RAVPower『RP-PC120』とは?
■RP-PC120のポイント
- USB PD 3.0対応。
- 最大30W出力対応。
- 窒化ガリウム(GaN)半導体採用。
- 最適な充電を行うiSmart技術搭載。
- 30W出力充電器では世界最小クラス。
今回レビューするのは、RAVPower『RP-PC120』というUSB PD 3.0に対応したUSB充電器。
RAVPowerの代名詞にもなっている『窒化ガリウム』という最新の半導体を採用。それにより、30Wという高出力ながら、なんと縦横4cmほどなコンパクトさを実現。このサイズ感は世界最小クラスだそう。やっぱ、小さいっていいね!

窒化ガリウムについては、『半導体論。なぜ『窒化ガリウム』USB PD充電器が“次世代”なのかの考察』をどぞー!
外観レビュー
本体
RP-PC120は、公式で“世界最小クラス”と謳っているとおり、非常にコンパクト。
- サイズ:42×42×30 mm
- 質量:約60g
という数値にピンとこないかもですが、iPhone 11 Pro付属のApple『18W USB-C電源アダプタ』という18W出力のUSB PD充電器と同じぐらいのサイズ感。
RP-PC120のコンセントプラグは折りたたみ式。
RP-PC120の充電ポートは、
- USB Type-C(USB PD 3.0)
というシンプルな構成。
付属品
■RP-PC120の付属品
- ユーザーガイド
RP-PC120の付属品は、ユーザーガイドのみ。非常にシンプル。
なお、ユーザーガイドには、しっかりと日本語記載もある安心なスタイル。
詳細レビュー
USB PD:30W出力で必要十分
このRP-PC120は、
- USB Type-C:最大30W
という出力構成になっている。
USB PD対応のUSB充電器も数多く揃ってきた感じですが、個人的には30Wもあれば、さまざまなデバイスへの充電を賄えると感じる。もちろん最大出力が大きいことに越したことはないが、それだとサイズもデカ重に…。それを考えると、30W出力って必要十分な気もします。
iPhoneやAndroidはもちろん、iPad ProもMacBook AirもOK。MacBook Proは13インチならゆっくり充電されますが、15インチはちょっと厳しい感じかも。あ、Nintendo Switchの充電なんかもいけそう!iPad Proにもピッタリ!

タブレットやゲームにピッタリサイズですな〜♪
サイズ:世界最小クラスは伊達じゃない
RP-PC120最大のポイント、それは“サイズ感”の凄さ。とにかく、コンパクト is コンパクト。小さいは正義なのです。

お手玉にもちょうどいいサイズっ!(謎)

こらこら…。
以前レビューした同社の『RP-PC112』と比較しても、ここまで小さい。RP-PC112もコンパクトさが売りのUSB PD充電器…ですが、もっともっとRP-PC120はコンパクトなのです。
iPhone 11 Proと比較すると…このとおり。ちっさ!
このサイズ感だと、iPhone 11 Proの充電器にもピッタリ。…あ、でも、それだとRP-PC120のパワーを余しちゃう。それくらい悩ましいコンパクト&パワフルさ。
GaN:新技術もギュッと詰め込んだぞ
もはやRAVPowerの代名詞となっている、『窒化ガリウム(GaN)』をRP-PC120にも採用。もはや、窒化ガリウムなしではRAVPowerは語れない!
この窒化ガリウム。次世代の半導体と呼ばれるもので、低発熱・高効率を実現した凄いヤツ。言うが易しですが、これのおかげでUSB PDを採用して30W出力を実現しながらも、こんなにも小型軽量になったのです。うんうん。

まさに技術の賜物ですな〜♪
ポート:複数充電は厳しい
唯一、惜しいと思うのが、USB Type-Cポートが1つしかないこと。
RP-PC120と競合するUSB PD充電器も、USB Type-Cポートが1つしかないものが多い。だからこそ、天元突破するためにも、ここはAでもCでもいいから、もう1つUSBポートが欲しかったところ。
それこそ、窒化ガリウムの旨味を最大限に感じるために、このサイズ感でUSBが2ポートもあれば…これさえあれば何もいらないってもっと言えたはず。ここは後継機に期待したいところ。

「これさえあれば何もいらない」って、聞いたことあるフレーズやね…。

サーのフェスなんで知らないふぇふっ。
まとめ「iPadやSwitchの相棒的USB PD充電器だった!」
今回レビューしたRAVPower『RP-PC120』は、
- USB PD 3.0対応
- 最大30W出力では世界最小クラス
- 窒化ガリウム採用
というコンパクトさ&プチパワフルさが魅力的なUSB PD充電器。
30W出力ではさすがに超弩級のノートPCの充電は厳しい。
でも、iPad ProやNintendo Switchなら余裕すぎるパワー。ってことで、Nintendo Switch専用USB PD充電器として使うのもアリかもっ!?

モバイルデバイスにドンピシャなUSB PD充電器ってことでー!
★10% OFFクーポン★
コード:PC120VID
有効期限:2019年10月19日〜2019年10月21日
割引率:10%オフ
おまけ

どんどん窒化ガリウム搭載の充電器が増えていってるよねー!

USB充電器だけでなく、通常のACアダプターにも使われる可能性も時間(とコスト)の問題ですわね。

それだけ、充電器競争も“新時代”の次元に入ったってことですなー。
おわり
コンパクトなのにUSB PDが30Wで出力できちゃうっ!
まさに、充電器界の森友哉だっ!!