まとめサイト等を検索結果から除外!『Personal Blocklist』 #アプリ道場

まとめサイト等を検索結果から除外!『Personal Blocklist』 #アプリ道場
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

まとめサイトを検索検索から消せるっ!

まとめサイトやキュレーションサイトが多い昨今。人にとっては“邪魔”と感じると思います。そんなときは、Google Chromeのアドオン『Personal Blocklist』を使いましょうぞ。

四条ねこ
アプリ道場師範のねこであーる!
まの
今回が第一回目ですが、まとめサイトやキュレーションメディアを検索結果から除外できるアドオンなのですね。
さたえり
初回からアプリじゃなくて、“アドオン”なんやね(汗)

Personal Blocklistとは

Personal Blocklistとは

こちらの『Personal Blocklist』というアドオンは、自分が見たくない特定のサイトを検索結果から自動的に除外する、Google Chrome専用のアドオンです。

こんな人にオススメ

  • まとめサイトを検索結果に表示させたくない人。
  • サクサクブラウジングしたい人。
  • Google Chromeを使っている人。
  • キュレーションメディアが苦手・嫌いな人。
四条ねこ
ちなみに正式名称は『Personal Blocklist (by Google)』だよー!

動作条件はPCかMacをお使いで、ブラウザーがGoogle Chromeの場合のみ有効です。ちなみに、Firefoxにもほぼ同様のアドオンが存在します。

さたえり
要するに、『NAVER まとめ』とか『クックパッド』、『RETRIP』、その他のウザいパクリ系メディアを除外できるんやね?
四条ねこ
そゆことー!(さたえり〜、あんまり角が立つ言い方しないでー)
まの
キュレーションやまとめサイトが有用かどうかはさておき、邪魔だと感じる人にとっては使えるアドオンですね。

Personal Blocklistの導入方法

Personal Blocklistは下のボタンからダウンロード可能です。

四条ねこ
PCのGoogle Chromeからじゃないとダメだよー!
Chrome ウェブストアにPersonal Blocklistはある。

Chrome ウェブストアにPersonal Blocklistはある。

右上の[ Chromeに追加 ]のボタンをクリックすると、Google Chromeにインストール開始されます。

インストール後、右上に通知が表示される。

インストール後、右上に通知が表示される。

インストールが完了したら、画面右上にポップアップ通知が表示されます。

四条ねこ
これで準備おっけ〜♪

Personal Blocklistの使い方

Personal Blocklistの使い方は以下のような手順です。

使い方手順

  1. 除外したいサイトを開く。
  2. 右上の“手”のアイコンを選択。
  3. ドメイン/ホストをブロック。

手順1.除外したいサイトを開く

手順1.除外したいサイトを開く

まずは、アナタが検索結果から除外したいサイトを開いてください

四条ねこ
今回は、『NAVER まとめ』に犠牲に貰ってもらいましたー(汗)

手順2.右上の“手”のアイコンを選択

手順2.右上の“手”のアイコンを選択

右上の“手”のアイコンを選択してください。

手順3.ドメイン/ホストをブロック

手順3.ドメイン/ホストをブロック

手のアイコンをクリックしたら、ポップアップで上のような画面が表示されます。

ここで[ 現在表示のドメイン/ホストをブロック ]を選択してください。

四条ねこ
今回は、“現在表示のドメイン/ホストをブロック:matome.naver.jp”を選ぶよー!
ブロックしたサイトは、リストで一覧表示が可能。

ブロックしたサイトは、リストで一覧表示が可能。

上画像のような表示がされたら、無事サイトのブロックが完了です。

Personal Blocklistの注意点

Personal Blocklistの注意点

そんな大変便利なPersonal Blocklistですが、2つ注意点がありますので、そちらを紹介しておきます。

Personal Blocklistの注意点

  • サブディレクトリ単位のブロック不可。
  • 一度サイトを開く必要がある。

注意点1.サブディレクトリ単位のブロック不可

注意点1.サブディレクトリ単位のブロック不可

非常に便利なPersonal Blocklistですが、サブディレクトリ単位でサイトをブロックできない不便さがあります。

サブドメインとサブディレクトリの違い。

サブドメインとサブディレクトリの違い。

ドメインよりも前にあるのが、サブドメイン。
ドメインよりも後にあるのが、サブディレクトリ。

このサブディレクトリが、Personal Blocklistでは編集できません。

ですので、NAVER まとめのここだけ検索除外したいとか、このブログのここだけ検索除外したい、のようなことができません。あくまでサイトを“一括”でブロックするもののようです。

四条ねこ
だから、ぜーーったい見ないサイトをブロックするのに向いているかもだねっ!

注意点2.一度サイトを開く必要がある

以前はGoogleの検索結果から、サイトをブロックすることが可能でした。

しかし、Google Chromeのバージョンやアドオン自体のバージョンのせいで、現バージョンでは、一度サイトを開かないとブロックができません

四条ねこ
開くのは面倒だけど、しょうがないってことでっ(汗)

まとめ

Personal Blocklistは、使うブラウザーは限定されるが便利なアドオン。

Personal Blocklistは、使うブラウザーは限定されるが便利なアドオン。

Google Chromeを普段使っている人でかつ、PCやMacでいけないという制約はあるものの、非常に便利なアドオンであるPersonal Blocklist。

使い方は簡単なようで一癖あるので、慣れていってください。

四条ねこ
このアドオンの一番凄いところは、“Google純正”ってことなんだよねー!
さたえり
それは安心感が違うやんね!師範!
四条ねこ
そうだね…うぬっ!(師範の設定を忘れてた)

Google Chromeをお使いの人は、有効活用してみてください。

おまけ

四条ねこ
今後はアプリやソフト、アドオンは『アプリ道場』で紹介していくぞー!
まの
これからもオススメアプリがあれば、どんどん紹介してきますね。
さたえり
これって、誰の担当企画になるん?
四条ねこ
うーむ…みんなでやろうよー!
まの
…。
さたえり
…。
四条ねこ
えっ!?
また私なのーーー!?ぴえー(泣)

おわり