mineoが『eSIM(au回線)』の提供開始

MVNOのau回線eSIMがついに登場
mineoが『eSIM(au回線)』の提供開始
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • mineoがついに『eSIM』提供開始(2022年8月24日〜)
  • コンシューマ向けのMVNO系eSIMとしては初のau回線
  • mineo eSIMはAPN構成プロファイルのインストール必要

2022年8月24日より、mineo』でおなじみのオプテージが、au回線のeSIMを提供開始しました。2023年2月には、docomo回線のeSIMも提供予定。……選択肢が広がりつつあります。

二条ねこ
  • 『マイピタ』プラン
  • 『マイそく』プラン

au回線なら、どのプランでもeSIMにすることが可能だそうでっ!

さたえり

MVNOにも、ついにeSIM普及の流れが来たんやね!

まの

iPhoneで利用する場合、『APN構成プロファイル』のインストールが必須となっているので、他回線とのデュアルSIM構成をする際には、組み合わせに気をつけないといけませんわね。

mineoがeSIM提供開始

Image:OPTAGE

冒頭で触れたとおり、MNVO『mineo』を提供しているオプテージが、『mineo Aプラン(au回線)』にて、eSIMの提供を2022年8月24日より開始しております

今までのコンシューマ向けMVNO系eSIMは、総じて『docomo回線』でした。しかし、今回のmineo eSIMでは『au回線』にて提供されます。MVNO系eSIMでau回線対応は、このmineoが初とのこと。

また、『mineo Dプラン(docomo回線)』でのeSIM提供も予定しており、こちらは2023年2月より開始される。なお、『mineo Sプラン(SoftBank回線)』でのeSIM提供に関しては、現時点では対応未定となっております。

二条ねこ
  • Aプラン(au回線) → eSIM対応
  • Dプラン(docomo回線) → eSIM対応予定
  • Sプラン(SoftBank回線) → 未定

……こんな感じですな!

mineoのeSIM概要

Image:mineo

対応回線 Aプラン(au回線)
Dプラン(docomo回線)
(2023年2月提供開始予定)
対応プラン マイピタ
(デュアルタイプ/シングルタイプ)
マイそく
(デュアルタイプ/シングルタイプ)
契約事務手数料 3,300円
SIMプロファイル発行料 440円
再発行事務手数料 0円

mineo eSIMは、『マイピタ(デュアルタイプ/シングルタイプ)』および『マイそく(デュアルタイプ/シングルタイプ)』、いずれの料金プランにも対応しています。

なお、新規契約時には『契約事務手数料(3,300円)』と『SIMプロファイル発行料(440円)』が発生します。

また、Web申し込みの際は、Liquid社が提供するオンライン本人確認サービス『LIQUID eKYC』を用いる。この場合、最短だと即日でeSIM発行が可能(翌日以降になる場合もあるとのこと)。

iOS
  • iPhone 13シリーズ
  • iPhone 12シリーズ
  • iPhone 11シリーズ
  • iPhone XSシリーズ
  • iPhone XR
  • iPhone SE (第3世代)
  • iPhone SE (第2世代)
Android
  • Rakuten Hand 5G
  • Rakuten BIG s
  • Rakuten BIG
  • Rakuten Hand
  • Rakuten Mini
  • AQUOS wish
  • AQUOS sense6
  • Xperia 10 IV
  • Xperia 10 III Lite
  • OPPO Reno7 A
  • OPPO Reno5 A
  • OPPO A55s 5G
  • OPPO A73
  • moto g52j 5G
  • Redmi Note 10T
  • Redmi Note 11 Pro 5G

※2022年8月30日時点

mineoが発表している動作確認済み端末は上表のとおりで、eSIMが利用可能なiPhoneであれば原則的に対応しております。ただし、iPadの動作確認については、現時点では公表されておりません。

二条ねこ
  • SIMフリー版
  • au版
  • 楽天モバイル版
  • mineo版

これらのスマホが動作確認済みということですな。

mineoのeSIMにおける注意点

mineo eSIMをiPhone/iPadで利用する場合、『APN構成プロファイル(apn.mobileconfig)』のインストールが必須化されております

iPhone/iPadは仕様により、同時に1つまでしか『APN構成プロファイル』を保持することができません

したがって、今回のmineo eSIMを用いて、iPhoneにてデュアルSIM運用しようと考えている場合、mineo eSIM“ではない”ほうのSIMに関しては、APN構成プロファイルのインストールが不要なモバイル回線(例:ahamo)でないと同時利用はできません。

また、iPadの場合はさらにややこしく、APN構成プロファイルのインストールが必要なモバイル回線とAPN構成プロファイルのインストールが不要なモバイル回線という組み合わせであっても、SIM切り替えの際に、APNの再設定/構成プロファイルの再インストール、が必要となる場合が大半です。

現時点では、iPadでのmineo eSIMについては動作確認が取られておりませんが、iPhone/iPadでデュアルSIM運用したい場合は、すでにお使いのモバイル回線におけるAPN構成プロファイルのインストール有無を調べてから契約することを強く推奨します。

iPadでのデュアルSIM運用の注意点:APN構成プロファイル必須だと切替時に再設定必要

iPadでのデュアルSIM運用の注意点:APN構成プロファイル必須だと切替時に再設定必要

2022年6月26日

『IIJmio eSIM』は『APN構成プロファイル』不要 → iPhone/iPad用のベストバイ

『IIJmio eSIM』は『APN構成プロファイル』不要 → iPhone/iPad用のベストバイ

2022年6月23日

まとめ「au系MVNO eSIMが到来」

mineoユーザー待望の『eSIM』、ついに提供開始となりました。しかも、MVNO初のau回線でのeSIM。さらに、docomo回線のeSIMまで提供予定です。

すでに本家KDDI(au・povo・UQ mobile)でも、eSIM対応となっていること。APN構成プロファイルのインストール必須なこと。これらを鑑みると「うーん!?」と思ってしまう感も否めません。

……とはいえ、こうやってeSIMの選択肢が増えることは喜ばしいことなのです。

二条ねこ

MVNO系eSIMでAPN構成プロファイルのインストール不要なのは、やっぱりフルMVNOとして提供している『IIJmio』しか出てこなさそうですな(メガキャリア傘下は除く)。

mineoの無制限プラン『マイそく』の仕様を整理する

mineoの無制限プラン『マイそく』の仕様を整理する

2022年3月8日

eSIM対応キャリアまとめ + プラン比較表

eSIM対応キャリアまとめ + プラン比較表

2022年6月5日
記事に登場したガジェット

おまけ

二条ねこ

iPhoneだと『APN構成プロファイル』が必要になってくるから、どちらかといえばAndroidスマートフォン向けかなー!?

まの

やはり、そうなりますよね。

さたえり

データシェア対応なら、って感じやんね。

二条ねこ

SIM切り替えを簡素化するアプリを開発するくらいなら、他社方式のデータシェアに対応してほしいのであーる。

おわり