4大キャリア網羅のギークな携帯回線案 –docomo中心編–

4大キャリア網羅のギークな携帯回線案 –docomo中心編–
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • 4大キャリアを網羅したギークな携帯回線のプランを考える!
  • 主軸はdocomo回線でメインブランド『5Gギガホ プレミア』中心の構成!
  • 『5Gデータプラス』と『ワンナンバーサービス』をフル活用するのだ!

4大キャリアを網羅したい!

4月から始まるMNO・MVNOの新プランに合わせて、ギークでヘビーユーザーな携帯回線の見直し案を考えてみます。今回はdocomoのメインブランド『5Gギガホ プレミア』中心編です。

二条ねこ
  • スマートフォン4台
  • タブレット2台
  • モバイルルーター1台

の全部にSIMを挿すぞー!

さたえり

お、多い…無駄が多い……。

まの

…この時点で誰の参考にもならない記事ですわ。

4大キャリア網羅のギークな携帯回線案 –ahamo中心編–

4大キャリア網羅のギークな携帯回線案 –ahamo中心編–

2021年3月9日

はじめに

MNOの『オンライン専用ブランド』(ahamo・povo・LINEMO)のサービスインを皮切りに、MVNOも既存料金プランの改定や新料金プランを矢継ぎ早に発表しています。つまり、モバイルブロードバンド業界が大きく動くタイミングが来た、というわけです。

そこで、このタイミングで現在契約中の携帯回線を見直し、ギークが最大限に遊べそうでかつ、ヘビーユーザーが現実的な範囲内でのランニングコストで使える、新しい携帯回線の組み合わせを考えようというのが本稿の趣旨になります。

二条ねこ

ねこちゃんのねこ氏によるねこをのための携帯回線だー!

さたえり

要するに“自分用”やね……。

ahamo・povo・LINEMOに向けて私的携帯回線を整理

ahamo・povo・LINEMOに向けて私的携帯回線を整理

2021年2月27日

前提条件

4大キャリア回線網羅
  • 4大キャリア回線網羅
  • 5G対応回線必須
  • eSIM対応
  • データ容量繰越可能

4大キャリア(docomo・au・SoftBank・Rakuten)の回線を網羅するのが大前提。

その上で、5G通信に対応している通信事業者やeSIMに対応している通信事業者を積極採用していきます。それに加えて、MVNO(格安SIM)であれば、データ容量が繰り越しできることが絶対条件となります。

携帯キャリア料金プラン比較表 –MNO(メイン/サブ/オンライン専用ブランド)版–

携帯キャリア料金プラン比較表 –MNO(メイン/サブ/オンライン専用ブランド)版–

2021年2月4日

完成図

4大キャリア回線網羅
端末 通信事業者
iPhone 12 Pro Max UQ mobile
楽天モバイル
iPhone SE(第2世代) LinksMate
Galaxy Note20 Ultra 5G docomo
Xperia 1 II docomo
iPad Pro 11インチ(第2世代) LinksMate
iPad mini(第5世代) LinksMate
Aterm MR05LN FUJI Wifi

利用中の端末に当てはめた完成イメージ

現在利用中の端末(スマートフォン・タブレット・モバイルルーター)と、今回想定する携帯回線を当てはめた完成図はこんな感じ。

二条ねこ

スマートフォンはMNO中心
タブレットはMVNO中心
…って感じの構成あーるっ!

まの

ドット絵…頑張りましたわね。

二条ねこ

これに3時間使ったのは内緒あーる。

ギークな携帯回線案

4大キャリア回線網羅
  docomo回線 au回線 SoftBank回線 Rakuten回線
通信事業者 docomo LinksMate UQ mobile FUJI Wifi 楽天モバイル
分類 MNO
(メインブランド)
MVNO MNO
(サブブランド)
MNO
(再販系)
MNO
(メインブランド)
プラン 5Gギガホ プレミア 5Gデータプラス ワンナンバーサービス 2GBプラン
(データ通信のみ)
追加SIM ×2枚
(データ通信のみ)
くりこしプランS SIM 50ギガプラン Rakuten UN-LIMIT VI
SIM 音声通話 データ - データ データ 音声通話 データ 音声通話
利用料金 5,665円/月–7,315円/月 1,100円/月 550円/月 418円/月 220円/月 1,628円/月 2,640円/月*1 0円–3,278円/月
データ容量 ∞GB 30GB - 2GB 3GB 50GB ∞GB
超過時速度 - 1Mbps - 200kbps 300kbps 128kbps (1Mbps)
データ繰越 - - -
(1か月)

(1か月)
× -
備考 - - eSIM 節約モード対応 節約モード対応 - eSIM対応

4大キャリア網羅の携帯回線案
※価格は割引オプション未適用時の場合ですべて税込表記。
※別途ユニバーサルサービス料が発生。
*1『お得デポコミコース』契約時の月額料金。

■携帯回線(SIM数とデータ容量)

  • docomo回線 ×5(∞ + 2GB)
  • au回線 ×1(3GB)
  • SoftBank回線 ×1(50GB)
  • Rakuten回線 ×1(∞GB)

■合計利用料金

  • 最小:12,221円/月
  • 最大:17,149円/月

docomoの『5Gギガホ プレミア』を中心にした携帯回線案はこんな感じ。

完全に自分の好みな構成なので、単純に4大キャリアを網羅するだけならLinksMateは抜いてもOK。ただ、LinksMateは低コストで複数SIMを発行できるので、タブレットにとりあえず挿しておくSIMとしてはもってこいだったりします。『ワンナンバーサービス』は、せっかくなので契約する感じ(ahamoとの差別化)です。

docomoの『5Gギガホ プレミア』と楽天モバイルの『Rakuten UN-LIMIT VI』の2プランは利用データ容量によって利用料金が変動するタイプ。ですので、合計利用料金の最小値と最大値を分けて記載しております。

なお、上表に記載している利用料金は何の割引されていないものなので、実際にはもうちょっと安くなる可能性もあります。特にdocomoは光回線や家族によって割引があるので、そのあたりは各自で調べてみてください(という名の手抜き)。

docomo『5Gギガホ プレミア』

4大キャリア回線網羅
5Gギガホ プレミア
利用回線 docomo
利用料金 5,665円/月(3GB未満/月)
7,315円/月(3GB以上/月)
データ容量 ∞GB
超過時速度 -
備考 5Gデータプラス:1,100円/月
ワンナンバーサービス:550円/月

5Gギガホ プレミアのプラン内容
※価格は税込表記。

本構成のメイン回線となるのが、docomo『5Gギガホ プレミア』。

同じくdocomoといえば、オンライン専用ブランドの『ahamo』が目立っていますが、テザリングも込みでデータ容量無制限で使える『5Gギガホ プレミア』の威力は大きい。まさにヘビーユーザーのためのモバイルブロードバンドという趣。

さらに、+1,100円/月(税込)で『5Gデータプラス』という、データ専用のSIMを1枚発行可能なのも便利。SIMの追加と考えると、LinksMateに比べると10倍のコストなのですが、MNOのピュアなdocomo回線と考えると有用性が高い。なお、今回はApple Watch(Cellularモデル)での利用も想定して、『ワンナンバーサービス』にも加入しています。これがMNOの特権なので、最大限活用します。

二条ねこ

ahamoが『ワンナンバーサービス』非対応だから…ねー。

LinksMate『2GBプラン』

4大キャリア回線網羅
2GBプラン
(データ通信のみ)
利用回線 docomo
利用料金 418円/月
データ容量 2GB
超過時速度 200kbps
備考 追加SIM ×2枚:220円/月

2GBプラン(データ通信のみ)のプラン内容
※価格は税込表記。

利用頻度の低いスマートフォンやタブレット用のサブ回線として、LinksMateの『2GBプラン』を用意。

数あるMVNOの中でLinksMateを選んだのは、

  • MVNOの中では通信速度が比較的安定している
  • 1回線で複数SIM発行可能でパケットシェア可能
  • データ容量繰り越しと節約モードが利用可能
  • 5G通信のオプション料金が無料
  • カウントフリーオプションを完備

という、5つの理由から。

LinksMateは、とにかく取り回しの良いMVNOなので、サブ回線用に1つ持っておくと便利だったりします。個人的にはかなりおすすめのMVNO事業者。

UQ mobile『くりこしプランS』

4大キャリア回線網羅
くりこしプランS
利用回線 au
利用料金 1,628円/月
データ容量 3GB
超過時速度 300kbps
備考 -

くりこしプランSのプラン内容
※価格は税込表記。

au回線には、UQ mobileの『くりこしプランS』をチョイス。

UQ mobileの運営事業がUQコミュニケーションズからKDDIに移行したことにより、扱いとしてはMNOになったようです。…それはさておき、UQ mobileは安くて速くて使いやすい(吉野家みたい)携帯回線の代表格。

今回はコストを抑えるために『くりこしプランS』にしていますが、節約モード時でも最大1Mbps出る『くりこしプランM』(2,728円/月)でもよいかもしれません。とはいえ、docomo回線が無制限なので、そこはうまくデータ容量を調節して…という感じでしょう。

UQ mobileに乗り換えた6つの理由—使える速度と専用アプリ不要かけ放題が有用

UQ mobileに乗り換えた6つの理由—使える速度と専用アプリ不要かけ放題が有用

2020年11月25日

FUJI Wifi『SIM 50ギガプラン』

4大キャリア回線網羅
SIM 50ギガプラン
利用回線 SoftBank
利用料金 2,640円/月*1
データ容量 50GB
超過時速度 128kbps
備考 -

SIM 50ギガプランのプラン内容
※価格は税込表記。
*1『お得デポコミコース』契約時の月額料金。

FUJI Wifi『SIM 50ギガプラン』は、モバイルルーター用の携帯回線として用意。

期待のSoftBankのオンライン専用ブランド『LINEMO』が、時間帯によって速度制御が入ることが公式サイトに記載されているので、4G回線しか使えないがFUJI Wifiのほうが良さげと考えています。

高速+大容量+格安。FUJI Wifi SIMプラン × Aterm MR05LN = さいつよ

高速+大容量+格安。FUJI Wifi SIMプラン × Aterm MR05LN = さいつよ

2020年3月15日

楽天モバイル『Rakuten UN-LIMIT VI』

4大キャリア回線網羅
Rakuten UN-LIMIT VI
利用回線 Rakuten
利用料金 0円/月(1GB未満/月)
1,078円/月(3GB未満/月)
2,178円/月(20GB未満/月)
3,278円/月(20GB以上/月)
データ容量 ∞GB
超過時速度 (1Mbps)
備考 -

Rakuten UN-LIMIT VIのプラン内容
※価格は税込表記。

4大キャリアを網羅する前提なので、楽天モバイル『Rakuten UN-LIMIT VI』も当然用意します。

『Rakuten UN-LIMIT VI』にアップデートされるおかげで、Rakutenは使い方によってはノーコストで運用することが可能になりました。…これはこれで通信事業としてサステナビリティはあるのか心配になるのですが、これを気にしていたら何も契約できないので、使えるものは使わせてもらう的なスタンスでいきます。

楽天モバイルは、FTPサーバーへFTPS接続できないという制約があります。これがあるので、Web系のエンジニアはちょっと使いづらいかも……。

【レビュー】楽天モバイル『Rakuten UN-LIMIT 2.0』—データ無制限・かけ放題が偉大なMNO

【レビュー】楽天モバイル『Rakuten UN-LIMIT 2.0』—データ無制限・かけ放題が偉大なMNO

2020年4月28日

テザリングでFTP/FTPS接続できない問題とキャリア別検証結果

テザリングでFTP/FTPS接続できない問題とキャリア別検証結果

2021年1月3日

まとめ「ギーク回線は『5Gギガホ プレミア』で作る」

4大キャリア回線網羅
  • docomo『5Gギガホ プレミア』
    • 『5Gデータプラス』
    • 『ワンナンバーサービス』
  • LinksMate『2GBプラン』
    • 追加SIM ×2枚
  • UQ mobile『くりこしプランS』
  • FUJI Wifi『SIM 50ギガプラン』
  • 楽天モバイル『Rakuten UN-LIMIT VI』

…という、4大キャリア網羅のギークな携帯回線案ドデスカ!?

オンライン専用ブランドに目が行きがちですが、ヘビーユーザー的にはdocomoの『5Gギガホ プレミア』が結構アリだと思い始めました。特に、メインブランドの特権的に『ワンナンバーサービス』に対応しているのもギーク的には嬉しいところ。

悩ましいところですが、こういう案も検討中ということですなの。

二条ねこ

うーむ…悩ましきところあーる。

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

今度は『ahamo』メインで考えてみーる!

まの

迷ってますわね。

二条ねこ

しばらくは携帯回線を決め打ちして使いたいからねー。

さたえり

MNPばっか面倒やもんね。

おわり