- 楽天モバイルの隠れたメリット『選べる電話番号サービス』!
- 下4桁は好きな数字・中4桁は指定文字列から電話番号が選べる!
- 電話番号が選べるのは楽天モバイルへの新規申込時のみ!
— 上3桁は“070”で固定 —
楽天モバイルには『選べる電話番号サービス』という、新規契約時に限り、好きな電話番号を選べるサービスが用意されています。かなり自由度が高いので、数字にこだわりがあるなら、ぜひ使ってほしいサービスだったりします。
あ、そんなんあるんやね!?
さすがは『MNO』ですわね。
楽天モバイルは電話番号が選べる
あまり知られていないのですが、楽天モバイルには『選べる電話番号サービス』という、ユーザーが好きな電話番号を選べるオプションサービスが存在しています。
こういうオプションサービスが携帯キャリアにはあるという話をすると、おそらく10代や20代前半の方であれば「電話番号って、ランダムじゃなくて好きな数字が選べるものなの?」と思うかもしれません。
一方、30代以降の方であれば、反対に「昔は電話番号を選べるのが当たり前だったけど、まだ選べるサービスが残ってるのね」とお思いになるかもしれません。
ジェネレーションギャップですわね。
至極当然のことですが、携帯電話番号の11桁、すべてが自由に選べるわけではありません。
しかし、中4桁(の一部)と下4桁はユーザーが選ぶことができる。それが楽天モバイルの『選べる電話番号サービス』というものなのです。ですなの。
総務省が楽天モバイルに割り当てている電話番号は、
- 070-8300-0000 〜 070-8599-9999
- 070-8900-0000 〜 070-9389-9999
という感じになっていますな。
楽天モバイルは、“070”しかないというわけですね。
MNPをしたら別だけど、新規契約ならそうなるのであーる。
『選べる電話番号サービス』の概要
選べる電話番号サービス | |
---|---|
利用料金 | 1,100円/1回(税込) |
条件 | 新規での申し込み時限定 |
概要 | 上3桁:070番固定 中4桁:候補から選択可能 下4桁:任意で指定可能 |
『選べる電話番号サービス』概要
楽天モバイルの電話番号が選べるオプションサービス、『選べる電話番号サービス』の概要は上表のとおり。
まず大前提として、この『選べる電話番号サービス』が利用できるのは、楽天モバイルに新規お申し込みをしたとき“のみ”です。
すでに楽天モバイルに契約中の場合はもちろん、MNPでの転入時についても、『選べる電話番号サービス』を利用することはできません。あくまで新規契約時限定、ここが最重要事項。
ただし、すでに楽天モバイルに契約中であったとしても、2回線目以降としての新規契約であれば、『選べる電話番号サービス』は可能です。(楽天モバイルは最大5回線まで契約可能)
- 上3桁:“070”で固定
- 中4桁:提示された候補から選択可能
- 下4桁:ユーザーが任意で指定可能
新規契約の場合、楽天モバイルでは上3桁が“070”番しかありません。なので、上3桁は固定になります。090や080が欲しい人は、素直に諦めましょう。
中4桁については、楽天モバイル側がいくつか候補を出してくるので、その中から任意で選択することになります。なお、楽天モバイル側が提示してくる中4桁の番号候補に気に入ったものがなかった場合、他の候補を見るを選択することで、別の中4桁の番号候補を提示してくれます。
ユーザーが自由に指定できるのは下4桁のみ。ただし、連番(例:1234)や同番(例:0000)のような番号については、選択できないようになっています。
ナンバープレートほど自由じゃない感じやね。
希望ナンバー制度には欠番がありませんものね。
伝説のポケモン『けつばん』ですな!
うーん、30点!
docomo・au・SoftBankも電話番号が選べる
余談ですが、携帯電話番号が自由に選べるというのは、別に楽天モバイルの専売特許ではありません。大手携帯キャリア(MNO)であれば、他社でも可能です。
docomo | au | SoftBank |
---|---|---|
番号えらべるサービス | YOU選番号 | (サービス名なし) |
他社の電話番号選べるサービス
ただし、携帯キャリアによっては、サービス自体が有料であったり、選びたい電話番号の検索ができる回数が制限されていたりします。
また、いずれの携帯キャリアも、楽天モバイルと同様に、下4桁を連番・同番にて取得することについてはできないようになっています。
まとめ「地味だけどメリット」
楽天モバイルでは、『選べる電話番号サービス』を用いることによって、新規申し込み時に限り、好きな電話番号を選ぶことができます。
「どうでもいい」と言われればそれまでですが、ナンバープレートにも希望ナンバー制度があるみたく、数字にこだわりがあるのであれば、検討してみてもよいかもしれません。
これは2回線目も契約してくなるフラグではっ!?
おまけ
つまり、ねこちゃんは“30代以降”…っと。
電話番号を選べることを古くから知っているとなれば、そうなりますわね。
まだ20代あーる……。
おわり
『070-○○○○-△△△△』を例とすると、
…という感じですな!