“白色”のゲーミングノートPCを探した(キーボード面が黒色は除外)

赤はあかん。黄色に聞いて、白にしろ!(激寒)
“白色”のゲーミングノートPCを探した(キーボード面が黒色は除外)
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • 全部の面が“白色”なゲーミングノートPCを探した
  • キーボード面まで白色なゲーミングノートPCは少ない
  • もっと可愛い色のゲーミングノートPCが増えてほしい

天面・底面・キーボード面が“白色”のゲーミングノートPCを探してみました。……結論から言うと、かなり選択肢が限られてしまいます。

二条ねこ

天面と底面が“白色”で、キーボード面が“黒色”な、ゲーミングノートPCなら結構あるんだけど…ねー。

まの

『Alienware x15』が、まさにそれですよね。

さたえり

『Razer Blade Stealth』も、Mercury Whiteモデルは日本に流通してないんよね。

選定条件

タイトル
カラー

天面(A面)・底面(D面)・キーボード面(C面)のすべてが“白色”ベースであること。

スペック

dGPU(GeForce RTX/Radeon RX)搭載であること。
ゲーミングノートPCなので、高リフレッシュレートであることが望ましいが、多くは求めないものとする。

まず、カラーについて。
ディスプレイ面(B面)は白ベゼルだと没入感が出ないので、ここだけは黒色でも可とする。それ以外の面については、“白色”ベースでない選考から除外。

次に、スペックについて。
スペックを問わないなら、白色のノートPCは山ほどあるのですが、探しているのは『ゲーミングノートPC』なので、dGPU非搭載機種は当然ながら除外。ただし、多くを求めると、選択肢がゼロになりかねないので、その他のスペックについては目を瞑ることにする。

二条ねこ

dGPU非搭載のWindows PCに、すっかり興味がなくなってきたんだよねー。

まの

PCゲームやPC VRに手を出し始めると、そうなりますよね。

二条ねこ

そゆこと!
“力こそパワー”、“力こそ正義”、以上っ!!

“白色”のゲーミングノートPC

ASUS ROG Zephyrus G14 GA402 (2022)

画面サイズ 14インチ
画面解像度 2,560×1,600
リフレッシュレート 120Hz
CPU 最大AMD Ryzen 9 6900HS
dGPU 最大AMD Radeon RX 6800S
└ 8GB GDDR6
RAM 最大32GB
└ DDR5-4800
SSD 最大1TB
└ PCI Express 4.0 x4
バッテリー 約10.7時間
└ 76Wh
インターフェース USB Type-A ×2
└ USB 3.2 Gen 2
USB Type-C ×2
└ USB 3.2 Gen 2
HDMI ×1
└ HDMI 2.0b
φ3.5mm AUX ×1
microSD ×1
本体サイズ 約312×227×19.5–22.61mm
本体質量 約1.72kg

“白色”ゲーミングノートPC①は、ASUSの『ROG Zephyrus G14 GA402 (2022)』。

最大の特徴が、天面にドットLEDディスプレイ『AniMe Matrix』を搭載していること(非搭載モデルもある)。また、CPU(APU)もdGPUも、『AMD』で揃っているところもロマンを感じる。

画面解像度もゲーミングノートPCとしては珍しく、FHDではなくWQXGAのパネルを採用。リフレッシュレートも120Hz対応なので、ユーティリティ性の高い仕様となっています。

【レビュー】ASUS ROG Zephyrus G14 (2022):AMDerに捧げるゲーミングノート

【レビュー】ASUS ROG Zephyrus G14 (2022):AMDerに捧げるゲーミングノート[PR]

2022年6月1日

ASUS ROG Zephyrus G15 GA503 (2022)

画面サイズ 15.6インチ
画面解像度 2,560×1,440
リフレッシュレート 最大240Hz
CPU 最大AMD Ryzen 9 6900HS
dGPU 最大NVIDIA GeForce RTX 3080 Laptop GPU
└ 8GB GDDR6
RAM 最大32GB
└ DDR5-4800
SSD 最大1TB
└ PCI Express 4.0 x4
バッテリー 約11.2時間
└ 90Wh
インターフェース USB Type-A ×2
└ USB 3.2 Gen 2
USB Type-C ×2
└ USB 3.2 Gen 2
HDMI ×1
└ HDMI 2.0b
φ3.5mm AUX ×1
microSD ×1
本体サイズ 約355×246×19.9mm
本体質量 約1,990g

“白色”ゲーミングノートPC②は、ASUSの『ROG Zephyrus G15 GA503 (2022)』。

おそらく、キーボード面も白色になっているゲーミングノートPCの中では、『NVIDIA GeForce RTX 3080 Laptop GPU』搭載可能ということもあり、最上位に位置していると思われる。

デザインのモチーフはROG Zephyrus G14と同様だが、こちらには『AniMe Matrix』はありません。CPU(APU)が『AMD』というのは、好みが分かれそうではあります。

ASUS TUF Dash F15 (2021)

画面サイズ 15.6インチ
画面解像度 最大2,560×1,440
リフレッシュレート 最大240Hz
CPU 最大Intel Core i7-11375H
dGPU 最大NVIDIA GeForce RTX 3070 Laptop GPU
└ 8GB GDDR6
RAM 最大16GB
└ DDR4-3200
SSD 最大1TB
└ PCI Express 3.0
バッテリー 76Wh
インターフェース Thunderbolt 4 ×1
USB Type-A ×3
└ USB 3.2 Gen 1
HDMI ×1
└ HDMI 2.0b
φ3.5mm AUX ×1
RJ-45 ×1
本体サイズ 約360×252×19.9mm
本体質量 約2,000g

“白色”ゲーミングノートPC③は、ASUSの『ASUS TUF Dash F15 (2021)』。

このASUS TUF Dash F15には、2022年モデルがすでに存在しているのですが、残念なことに、『ホワイト』のカラーが完全な白色ではなくなりました(キーボード面が 白色 → 黒色 に変更されている)。

今さら、2021年モデルを買うのもどうかと思うのですが、ここまで綺麗な真っ白仕様で作ってくれているゲーミングノートPCも稀有なので、何とも複雑な気持ちに。ぜひ、このカラーリングを後継機種では復活させてほしいものです。

HP Victus 16 (2022)

画面サイズ 16.1インチ
画面解像度 1,920×1,080
リフレッシュレート 144Hz
CPU 最大Intel Core i7-12700H
dGPU 最大NVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop GPU
└ 6GB GDDR6
RAM 16GB
└ DDR5-4800
SSD 512GB
└ PCI Express 4.0 x4
バッテリー 約5時間
インターフェース USB Type-A ×3
└ USB 3.2 Gen 1
USB Type-C ×1
└ USB 3.2 Gen 1
HDMI ×1
└ HDMI 2.1
φ3.5mm AUX ×1
RJ-45 ×1
本体サイズ 約370×260×23.5mm
本体質量 約2,468g

“白色”ゲーミングノートPC④は、HPの『Victus 16 (2022)』。

HPのゲーミングPCらしく、シンプルかつソリッドなデザインになっているので、白色が映えるのが魅力的。そして、スペック次第ではあるが、15万円強で購入可能という安さも良き。本機に限ったことではないのですが、HPのゲーミングPCは本当に安いのです。

ただ、せっかくのIntel CPU機なのに、Thunderbolt 4が非搭載なのは残念。USBも5Gbps止まりなので、そのあたりは『HP OMEN』ではなく、廉価な『HP Victus』だと感じてしまう部分。

Acer ConceptD 3 Ezel (2022)

画面サイズ 14インチ/15.6インチ
画面解像度 1,920×1,080
リフレッシュレート (不明)
CPU Intel Core i7-11800H
dGPU NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti Laptop GPU
RAM 16GB
└ DDR4
SSD 最大1TB
└ PCI Express
バッテリー (不明)
インターフェース Thunderbolt 4 ×1
USB Type-A ×2
└ USB 3.2 Gen 2
HDMI ×1
Mini DisplayPort ×1
φ3.5mm AUX ×1
SD ×1
本体サイズ 約326.7×229×23.90mm
本体質量 約1,730g

“白色”ゲーミングノートPC⑤は、Acerの『ConceptD 3 Ezel (2022)』。

厳密にはゲーミングノートPCではなく、モバイルワークステーションになるのですが、dGPUに『NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti Laptop GPU』が搭載可能なので、一応ご紹介。あと、今のところ、日本では販売されておりません。

この『ConceptD 3 Ezel』および、上位モデルの『ConceptD 7 Ezel』は、VAIO Z FlipやSurface Laptop Studioのような、フリップヒンジ型の2-in-1 PCとなっています。Wacomのデジタイザーペンにも対応しているので、白色云々関係なく、日本で出せば売れそうな気はするのですが…ね。

EMRペン対応『ConceptD 7 Ezel』こそVAIO Z Flip改かも!?

EMRペン対応『ConceptD 7 Ezel』こそVAIO Z Flip改かも!?

2021年9月5日

まとめ「ゲーミングノートPCにも“白色”を!」

天面(A面)・底面(D面)・キーボード面(C面)のすべてが“白色”のゲーミングノートPC……少なすぎるのです。ひどい。

筆者は『Alienware x15』使いなのですが、キーボード面が黒色になっているので、そこだけ解せぬ思いで使っています。もちろん、これはこれでクールなのですが、真っ白なゲーミングノートPCが欲しいのです。ですなの。

二条ねこ

キーボード面のカラーリングが曲者ですな。

ゲーミングノートPCをやっと買った!Alienware x15にした!!

ゲーミングノートPCをやっと買った!Alienware x15にした!!

2022年3月30日

予算20万円で“コスパ最強”のゲーミングノートPCはどれか?

予算20万円で“コスパ最強”のゲーミングノートPCはどれか?

2022年3月20日

初心者のCyberpunk 2077用ゲーミングノートPC選定(予算25万円)

初心者のCyberpunk 2077用ゲーミングノートPC選定(予算25万円)

2021年8月4日

理想のゲーミングヘッドセット(ワイヤレス接続)を探す

理想のゲーミングヘッドセット(ワイヤレス接続)を探す

2022年4月12日
記事に登場したガジェット

おまけ

二条ねこ

「ゲーミングデバイスなんだから、“黒色”でいいでしょ」
…とでも、思われてるのかなー!?

まの

でも、PlayStation 5は“白色”ですよ?

二条ねこ

そうなると…どういうことだ……!?

さたえり

カラーバリエーションの偏り、いろいろ謎やんね。

おわり