《現在も通信速度測定を実施中です》

- 条件を可能な限りフェアにして4大キャリアの通信速度を実測した!
- ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイル…高速なのは○○だった!
- 通信速度は重要だけどキャリアと契約する際は総合的に判断すべし!
…一番いいのを頼む!
ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルの通信速度を、実際に測定&比較してまとめてみました。これから契約する人は、ぜひ参考にしてみてください。

4大キャリアの速度決戦…開幕!!

ザ・人柱やね。

…よくやりますわ。
通信速度測定条件
ahamo (docomo) |
povo (au) |
LINEMO (SoftBank) |
楽天モバイル | |
測定端末 | iPhone 12 mini (SIMフリー版) |
iPhone 12 Pro Max (SIMフリー版) |
iPhone 12 Pro Max (SIMフリー版) |
iPhone 12 mini (SIMフリー版) |
測定場所 | 大阪市内 | |||
測定アプリ | Speedtest by Ookla |
通信速度測定条件
通信速度を測定するにあたって、可能な限りフェアな条件で実施をしていきます。
大前提として、各携帯キャリアが提供しているバンド(周波数帯域)が、すべて対応しているスマートフォン(iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Max)で測定します。厳密には同性能ではありません(RAM搭載量が異なる)が、対応バンドによる不公平感は出ないように配慮しています。また、スマートフォンは、すべてSIMロックフリー版を用意しています。
通信速度測定場所は、大阪市内の4G LTEと5G Sub6が対応しているエリアにて実施。検証用のスマートフォンはmmWave(ミリ波)非対応なので、比較対象には含めていません。また、NR化の5G(4Gの5G転用)は5Gとカウントせず、5Gに関してはすべてSub6帯のエリア内にて測定を行います。
なお、通信速度測定アプリには、定番の『Speedtest by Ookla』のiOS版を採用しています。

完璧…ではないけど、できることはしたぞっ!!
通信速度比較(平均実測値)

通信速度の実測値を平均化したものを掲載
4G LTE
送信(上り)
- ahamo
- 17.4 Mbps
- povo
- 22.7 Mbps
- LINEMO
- 12.8 Mbps
- 楽天モバイル
- 41.1 Mbps
通信速度平均値(4G LTE・送信)
受信(下り)
- ahamo
- 78.6 Mbps
- povo
- 42.0 Mbps
- LINEMO
- 48.3 Mbps
- 楽天モバイル
- 37.5 Mbps
通信速度平均値(4G LTE・受信)
5G Sub6
送信(上り)
- ahamo
- 18.5 Mbps
- LINEMO
- 35.9 Mbps
通信速度平均値(5G Sub6・送信)
受信(下り)
- ahamo
- 407.0 Mbps
- LINEMO
- 159.7 Mbps
通信速度平均値(5G Sub6・受信)
通信速度比較(日付別実測値)

通信速度の実測値を測定時間別に掲載
4G LTE
ahamo | povo | LINEMO | 楽天モバイル | ||
2021年6月13日 20時台 |
送信(上り) | 17.8 Mbps | 30.1 Mbps | 4.59 Mbps | 52.4 Mbps |
受信(下り) | 65.7 Mbps | 36.4 Mbps | 76.5 Mbps | 53.1 Mbps | |
Ping | 51 ms | 41 ms | 23 ms | 35 ms | |
2021年6月14日 19時台 |
送信(上り) | 26.8 Mbps | 14.7 Mbps | 9.35 Mbps | 31.6 Mbps |
受信(下り) | 80.9 Mbps | 37.1 Mbps | 32.8 Mbps | 20.3 Mbps | |
Ping | 39 ms | 36 ms | 26 ms | 48 ms | |
2021年6月17日 20時台 |
送信(上り) | 7.65 Mbps | 23.2 Mbps | 24.5 Mbps | 39.3 Mbps |
受信(下り) | 89.2 Mbps | 52.6 Mbps | 35.6 Mbps | 39.0 Mbps | |
Ping | 40 ms | 35 ms | 28 ms | 28 ms |
4G LTE回線通信速度比較
5G Sub6
ahamo | povo | LINEMO | 楽天モバイル | ||
2021年6月13日 20時台 |
送信(上り) | 28.1 Mbps | N/A | 36.3 Mbps | N/A |
受信(下り) | 715 Mbps | N/A | 266 Mbps | N/A | |
Ping | 43 ms | N/A | 19 ms | N/A | |
2021年6月14日 19時台 |
送信(上り) | 13.4 Mbps | N/A | 57.9 Mbps | N/A |
受信(下り) | 181 Mbps | N/A | 101 Mbps | N/A | |
Ping | 42 ms | N/A | 31 ms | N/A | |
2021年6月17日 20時台 |
送信(上り) | 13.9 Mbps | N/A | 13.4 Mbps | N/A |
受信(下り) | 325 Mbps | N/A | 112 Mbps | N/A | |
Ping | 40 ms | N/A | 29 ms | N/A |
5G Sub6回線通信速度比較
関連項目
まとめ「4大キャリア通信速度王は○○なのだ!」

※実測値のサンプルデータが十分採取できたら、結果をここに掲載します!

測定し始めたばかりだから、まだ結果は分からないですぞっ!

『povo』は5G回線提供前ですものね。

今のところは『ahamo』優勢って感じやんね。

ですなー。
上りの速度だと『楽天モバイル』が大健闘って感じかなー!?

総合力だと『LINEMO』もなかなかですわね。

うむむー。
…引き続き、速度測定をしていくのであーる!
おまけ

これが意外と骨が折れる作業なんだよねー。

5G回線に対応しているエリアを探すのも、まだまだ苦労しますからね。

そうなんだよねー。
しかも、各キャリアとも、微妙に対応エリアが違ってたり……。

速度測定している光景も…やもんね。

うぐっ…それは言わないでー!!
おわり
ブックマークしてほしいあーる!