新型WALKMAN『NW-ZX707』の気になる点を整理

気になるのでソニーストアに行ってきます
新型WALKMAN『NW-ZX707』の気になる点を整理
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • 新型WALKMAN『NW-ZX707』が“2023年1月27日”に発売
  • SoCが『NXP i.MX 8M Family』から刷新されたのは良アップデート
  • 上位機種(NW-WM1xM2)を超えた部分もあり“完成系”な気もする

NW-ZX507』の後継機種として、新型WALKMAN『NW-ZX707』が2023年1月27日に発売されるので、今のうちに気になる点を技術仕様から整理しておきます。

さたえり

ちなみに、ソニーストア価格は104,500円やね。

二条ねこ

随分と高くなりましたなー。

まの

というか、『Bluetooth 5.0』なのですね。

製品概要

WALKMAN NW-ZX707

タイトル
Sony NW-ZX707
発売日
  • 2023年1月27日
価格
  • 104,500円(ソニーストア価格)
特長
  • アルミ切削筐体・無酸素銅切削ブロックを採用
    • 大幅な低インピーダンス化
    • クリアで力強い低域を実現
    • 静寂から立ち上がるクリアな音質
  • 大容量固体高分子コンデンサーを搭載
  • 『FTCAP3』をバイパスコンデンサーに採用
  • 基板レイアウトの最適化によるS/N感の向上
  • ハイレゾ対応フルデジタルアンプ『S-Master HX』を搭載
    • DSDネイティブ再生対応(最大11.2MHz)
    • リニアPCM再生対応(最大384kHz/32bit)
  • 『DSDリマスタリングエンジン』を搭載
    • すべてのPCM音源を11.2MHz相当のDSD信号に変換
  • 『DSEE Ultimate』を搭載
    • ハイレゾ級音質にアップスケーリング(192kHz/32bit相当)
  • バッテリー持続時間の向上

発売日は2023年1月27日ですが、すでに全国のソニーストアでは先行展示が開始されております。先行展示については、公式サイトを参照。

技術仕様

Sony NW-ZX707のスペックについては以下のとおり。

OS Android 12
ストレージ 64GB
(実使用可能領域は約47GB)
ディスプレイ 5.0インチ
(タッチパネル)
HD
└ 1,280×720
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac
(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth Ver. 5.0
A2DP
AVRCP
DID
OPP
SPP
SBC
AAC
LDAC
aptX
aptX HD
デジタルアンプ S-Master HX
DSEE DSEE Ultimate
充電時間 約3.5時間
駆動時間
(W.ミュージック)
MP3 128kbps
├ アンバランス出力:約25時間
└ バランス出力:約24時間
FLAC 96kHz/24bit
├ アンバランス出力:約23時間
└ バランス出力:約23時間
FLAC 192kHz/24bit
├ アンバランス出力:約21時間
└ バランス出力:約21時間
DSD 2.8224MHz/1bit
├ アンバランス出力:約21時間
└ バランス出力:約21時間
DSD 5.6448MHz/1bit
├ アンバランス出力:約18時間
└ バランス出力:約18時間
DSD 11.2896MHz/1bit
├ アンバランス出力:約13時間
└ バランス出力:約11時間
オーディオ出力端子 φ3.5mmステレオミニ
└ 50mW + 50mW
φ4.4mmバランス標準
└ 230mW + 230mW
データ転送 USB 3.2 Gen 1 Type-C
└ 5Gbps
外部ストレージ microSDXC
本体サイズ 約72.5×132.3×16.9mm
本体質量 約227g
その他
  • USB DAC機能搭載
  • 加速度センサー搭載
  • 内蔵モノラルマイク搭載
  • ハイレゾ音源対応
  • ソースダイレクト対応
  • ダイナミックノーマライザ対応
  • バイナルプロセッサー対応
  • いたわり充電機能搭載

気になる点

タイトル
  1. 採用されているプロセッサ
  2. Bluetooth LE Audioへの対応

前モデルである『NW-ZX507』を使っていた(HiBy R5 Saberに乗り換えたけど)ということもあり、今回の新型WALKMAN『NW-ZX707』には、かなり注目しています。

ただ、前モデル(NW-ZX507)にはイマイチな点も多く、同じ轍を踏むのも嫌なので、NW-ZX707における気になる点を、事前に確認しておくことにしました。

採用されているプロセッサ

気になる点①、採用されているプロセッサ。

WALKMANに搭載されているプロセッサについては非公開なのですが、ベンチマーク結果から、NW-ZX507では『NXP i.MX 8M Mini』、NW-WM1ZM2やNW-WM1AM2では『NXP i.MX 8M Plus』、というのが判明しています。

推察するに、音質低下の懸念からWWANモデム非集積のプロセッサを選定した結果、このNXP製プロセッサが採用されたのでしょう。ただ、このプロセッサ、とにかくバッテリー消費量が多く、かつ性能自体も高くなく、ユーザーから評判もあまり良いものではありませんでした。

新型WALKMAN NW-ZX707ではプロセッサが刷新されている
Image:Sony

そこで情報を漁っていくと、開発者インタビューに「低消費電力なSoCに差し替えている」との文言が。つまり、この時点で『i.MX 8M Family』ではないことが確定しました。

さらに調べていくと、The Walkman Blogに、NW-ZX707で採用されているプロセッサが『Qualcomm QCS4290』であることが書かれておりました。

Qualcomm QCS4290は、IoTエッジ機器向け向けのプロセッサ。そして、このQCS4290には、WWANモデムが集積されておりません。しかも、コア数も8コアと増加(i.MX 8Mは4コア)。だとすると、同プロセッサが採用されているとすれば、合点もいきます。

Bluetooth LE Audioへの対応

気になる点②、Bluetooth LE Audioへの対応。

2023年以降の“モダン”なワイヤレスオーディオの鍵となるのが、Bluetooth audioにおける『LE Audio』への対応。

従来のBluetooth audioである『Classic Audio』では、A2DP標準コーデックである『SBC(Sub Band Codec)』の音質がイマイチだったり、さまざまなコーデックが乱立する状況に陥っています。

そこで登場したのが、まったく新しい『LE Audio』という規格。なお、LE Audioでは、標準コーデックはSBCではなく『LC3(Low Complexity Communication Codec)』に置換されています。そして、このLC3こそ、低ビットレート転送でありながら、SBCよりも高音質である、次世代のコーデックというわけです。

新型WALKMAN NW-ZX707は『Bluetooth 5.0』対応
Image:Sony

そこで翻って、新型WALKMAN NW-ZX707の技術仕様を見てみると、Bluetooth Ver.が『Bluetooth 5.0』となっております。

前述したLE Audioを動作させるには、Bluetooth 5.2以降であることが必須要件となっており、当然ながら、NW-ZX707ではLE Audioを動作させることができません。もちろん、LC3コーデックも使えません。

NW-ZX707に搭載されているであろう『Qualcomm QCS4290』プロセッサですが、モデムは外付けする仕様となっています。なので、何かしらの理由があるにせよ、腑に落ちない感じは残ってしまいます。

関連リンク

まとめ「LE Audioだけが懸念材料」

新型WALKMAN『NW-ZX707』、プロセッサも刷新されており、かなり期待したいDAPだったりします。それゆえに、Bluetooth 5.0なのは引っかかるところ。

もちろん、ハイエンドDAPを求めていながら、Bluetooth接続をしようとするほうが野暮なのかもしれませんが…ね。

さたえり

とりあえず、ソニーストアで確認かな!?

記事に登場したガジェット

おまけ

二条ねこ

アップデートで対応は…難しいよねー。

まの

BluetoothモデムのSKUを調べるべきでしたね。

さたえり

あー、それもやっておくべきやね。

おわり