ハイレゾストリーミング × 容量無制限プラン が快適すぎる

ハイレゾストリーミング × 容量無制限プラン が快適すぎる
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • ハイレゾストリーミングの通信量は恐ろしく多い!
  • 外でのストリーミングは容量無制限プランが必須!
  • DAP用にUQ WiMAXや楽天モバイルを用意するのもアリ!

“キモは容量無制限Wi-Fi”

モバイル回線でハイレゾストリーミングをすると、膨大な通信量を要する。とはいえ、全部キャッシュ保存するのも微妙。その解決策として行き着いたのが、『UQ WiMAX』や『楽天モバイル』のような容量無制限プランなのでした。

二条ねこ
  • DAP + UQ WiMAX
  • DAP + 楽天モバイル

って、感じですな!

さたえり

DAPはSIMが挿せないから、別でモバイルルーターを用意するわけやね!

まの

音楽用モバイル回線!?

音楽ストリーミングの高音質化

音楽ストリーミングの高音質化

音楽ストリーミング = 圧縮音源で音が悪い
…というのも今は昔。

音楽ストリーミングサービスも着々と進化しており、すっかり『ロスレス』『ハイレゾ』と呼ばれる高音質な音源でリスニングできるようになりました。

さらに、最近ではそういった高音質化に加えて、Dolby Atmosや360 Reality Audioのような『イマーシブオーディオ(空間オーディオ・3Dオーディオ)』まで気軽に楽しめるようになっているのです。まさに至れり尽くせり。

さたえり

音楽ストリーミングでも、ハイレゾや立体音響が体験できる時代やね!

二条ねこ

ほんと、良い時代だよねー!
サブスクリプション料金も安くなったし!!

音楽ストリーミングの高音質化

ちなみに、ハイレゾ対応の音楽ストリーミングには、

  • Apple Music
  • Amazon Music
  • TIDAL(日本未上陸)
  • Qobuz(日本未上陸)
  • mora qualitas(サービス終了予定)

…などなど、結構豊富になってきています。

さたえり

TIDALは日本上陸間近なんよね。

二条ねこ

うむむ、Spotify HiFiもゴタゴタしてるし、TIDALには期待したいのであーる!

まの

mora qualitasも終了してしまいますものね。

Amazon Musicのプラン・音質(HD・空間オーディオ)のまとめ

Amazon Musicのプラン・音質(HD・空間オーディオ)のまとめ

2021年10月21日

ハイレゾストリーミングの悩み

ハイレゾストリーミングの悩み

音楽ストリーミングがハイレゾ化するのは大歓迎。
…しかし、それと同時に“大きな悩み”に直面することになっています。

それが、ハイレゾストリーミングの膨大な通信量

ハイレゾストリーミングの悩み

音源が高音質化するということは、おのずとデータ通信量も多くなってきます。ちなみに、mora qualitasによると、92kHz/24bitの音声データの場合、1時間の再生で約2GBのデータ通信が発生するとのこと。そうです、想像以上にデータを食うのでして。

だからこそ、いつでもどこでもハイレゾストリーミングを存分に味わうには、モバイル回線の見直しというのが必須になってくるわけなのです。

まの

気軽に聴けるからこそ、ですわね。

二条ねこ

そうなのであーる。
動画ストリーミングと違って、“ながら”とか“垂れ流し”もしがちだからねー。

ハイレゾストリーミングにおける通信量

1日に0.5時間聴く場合
1週間 約7GB/週
1か月 約31GB/月
1日に1時間聴く場合
1週間 約14GB/週
1か月 約62GB/月
1日に1.5時間聴く場合
1週間 約21GB/週
1か月 約93GB/月
1日に2時間聴く場合
1週間 約28GB/週
1か月 約124GB/月
1日に3時間聴く場合
1週間 約42GB/週
1か月 約186GB/月

ハイレゾストリーミングにおける通信量の計算結果
※92kHz/24bitの音声データで2GB/1時間と換算

毎日一定時間ハイレゾストリーミングをすると、どれくらいの通信量が発生するのかを計算してみました。その結果が上表になります。

補足情報ですが、楽天インサイトの調査によると、1日に50分というのが音楽鑑賞時間の平均値のようです。なので、年代にもよりますが、“1日に1時間”というのが目安の時間と捉えてよいでしょう。

その結果を踏まえると、1日に1時間コンスタントにハイレゾストリーミングをすれば、1か月で約62GBの通信量が必要になってきます。もちろん、このすべてがモバイル回線下とは限りませんが、かなりのデータ容量が必要となってくることが分かっていただけると思います。

まの

…恐ろしい通信量ですわ。

二条ねこ

余裕でパケ死しちゃうあーる。

ハイレゾストリーミングの通信量を舐めててパケ死 → 設定を見直す

ハイレゾストリーミングの通信量を舐めててパケ死 → 設定を見直す

2022年2月3日

キャッシュやオフライン再生には頼らない

キャッシュやオフライン再生には頼らない

音楽ストリーミングサービスには、毎回ストリーミングするのではなく、あらかじめ指定した楽曲をキャッシュという形で端末内に保存できる機能があります。いわゆる、オフライン再生というものです。

このオフライン再生機能を活用すれば、
家で音楽ダウンロード → 外でデータ通信なしでリスニング
とすることが可能というわけです。

キャッシュやオフライン再生には頼らない

もちろん、この機能を活用しない手はありません。

とはいえ、キャッシュ保存すればするほど端末のストレージ容量を圧迫しますし、ふと外で違う曲を聴きたくなった場合には対応できません。ですので、活用はするけれども、オフライン再生には頼りすぎないぐらいのスタンスが精神衛生的にもベターだったりします。

二条ねこ

SIMが挿せないDAPだと、このあたりが面倒なのであーる。

さたえり

端末単体でモバイル通信できないから、スマートフォンとテザリングしたり、モバイルルーターとWi-Fi接続する必要があるもんね。

容量無制限のモバイル回線が救世主

容量無制限のモバイル回線が救世主
  • ハイレゾストリーミングの通信量は膨大
  • キャッシュ保存やあまり多用したくない
  • ストリーミング時の音質を下げたくない

…と考えていくと、ハイレゾストリーミング用に容量無制限のモバイル回線を用意すれば万事解決するのでは、という結論に至りました。

容量無制限のモバイル回線が救世主

スマートフォンでハイレゾストリーミングを楽しむと考えれば、docomoやau等の容量無制限プランを契約すればよい(コスト高になってしまうけど)。ただ、SIMを挿すことができないDAP(携帯音楽プレーヤー)だと、話は変わってきます。

もちろん、容量無制限なSIMを挿したスマートフォンとテザリング接続をするというのも1つの手ではあるのですが、スマートフォンに負荷がかかることやスマートさを考えるならば、この形はあまり常用には向いていない。

容量無制限のモバイル回線が救世主

そこで行き着いたのが、
DAP(or スマホ) + 容量無制限モバイルWi-Fiルーター
という組み合わせなのです。

まの

…なるほど。

二条ねこ

前から容量無制限のモバイル回線は持ってるんだけど、音楽ストリーミング用に用意するのも改めてアリだと思ったのであーるっ!

この組み合わせならば、SIMを挿すことのできないDAPにも対応できますし、普通にスマートフォンと接続するのもできる。

加えて、ビットパーフェクト出力できるXperiaをWALKMAN代わりに使っている場合、SIMを抜いて運用する(もしくは、povo2.0のような格安運用SIMを挿して運用する)というのもアリになるわけでして。

『povo2.0』プラン内容と注意点・変更点(vs povo1.0)

『povo2.0』プラン内容と注意点・変更点(vs povo1.0)

2021年9月13日

povo2.0『#ギガ活』をローソンで試す(解説付き)

povo2.0『#ギガ活』をローソンで試す(解説付き)

2021年10月18日

おすすめの容量無制限プラン

最後に、ハイレゾストリーミングに最適な容量無制限プランを、合計で2つ紹介しておきます。

いずれもモバイルルーターで利用可能なプランになっているので、SIMを挿すことができないDAPとの相性も良いでしょう。

[1]UQ WiMAX『ギガ放題プラス モバイルルータープラン』

おすすめの容量無制限プラン

Image:UQ WiMAX

ギガ放題プラス
モバイルルータープラン
月額利用料金 4,268円/月(〜 25か月目)
4,818円/月(26か月目 〜)
データ容量 無制限

『ギガ放題プラス モバイルルータープラン』の料金プラン
※ユニバーサルサービス料/電話リレーサービス料別の税込表記
※各種割引未適用時

UQ WiMAXのギガ放題プラス モバイルルータープランは、容量無制限のモバイルルーター専用プラン。

UQ WiMAXといえば、3日間で15GB以上使うと速度制限になるという条件がありましたが、そちらはすでに撤廃済。現在では、一定期間内に大量のデータ通信をしたら混雑時に制限、という速度制限ポリシーに変更されており、docomoやauの容量無制限プランと同等になっています。

『povo』『UQ mobile』『UQ WiMAX』の速度を実測比較した

『povo』『UQ mobile』『UQ WiMAX』の速度を実測比較した

2021年12月10日

[2]楽天モバイル『Rakuten UN-LIMIT VI』

Rakuten UN-LIMIT VI
月額利用料金 0円/月(〜 1GB)
1,078円/月(〜 3GB)
2,178円/月(〜 20GB)
3,278円/月(〜 無制限)
データ容量 無制限

『Rakuten UN-LIMIT VI』の料金プラン
※ユニバーサルサービス料/電話リレーサービス料別の税込表記
※各種割引未適用時

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIは、一般的な容量無制限プラン。もちろん、モバイルルーターにも利用可能。

メイン回線としてはエリアの狭さから心許ない感じはありますが、ハイレゾストリーミング用の回線として用意しておくのはアリ。使わなければその分コストも抑えられるので、モバイルルーターに挿しておくSIMとしては申し分ないでしょう。

ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルの速度比較(実測検証)

【更新中】ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルの速度比較(実測検証)

2021年6月18日

まとめ「ストリーミングには容量無制限プラン」

ストリーミングには容量無制限プラン

という組み合わせこそ、いつでもどこでもハイレゾを楽しめる環境なのです。ですなの。

二条ねこ

これでバッチリあーる!

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

ハイレゾ対応の音楽ストリーミングサービスの厳選もしたいですなー。

さたえり

『TIDAL』と『Qobuz』の日本上陸待ちやね!

まの

mora qualitasが終了してしまいますものね。

おわり