- 『Amazon Prime Day 2021』は6月21日と6月22日の2日間で開催!
- ノンブランドを除外したメーカー品のみを本稿ではピックアップ!
- 年1の大セールだけあって“音速”で売り切れるものが多い予感!
セールは21日と22日の2日間!
2021年6月21日・22日の期間で『Amazon Prime Day 2021』が開催されています。そこで、これぞ“買い”な製品を、メーカー品に絞ってディグってみました。


年に1回だけのイベントですからね。

…これは散財フラグ!?
目次
『Amazon Prime Day 2021』概要

■Amazon Prime Day 2021
▼開催期間
- 2021年6月21日(月)0:00 〜 2021年6月22日(火)23:59
▼実施キャンペーン

商品購入前に、各種キャンペーンに参加することをお忘れなくっ!
カテゴリー別セール対象製品
Apple製品
Amazon製品
パソコン
Razer『Razer Blade 15(2020)』
- セール価格:
169,800円→ 129,800円
※価格は2021年6月21日時点。
※:CPU:|Intel Core i7-10750H|GPU:GeForce GTX 1660 Ti|ディスプレイ:120Hz FHD
Razer『Razer Blade 15(2020)』は、15.6インチディスプレイ搭載のゲーミングノートパソコン。
Razer Blade 15には、ディスプレイパネル・リフレッシュレート・搭載GPUが異なる複数のモデルが用意されています。
LG『LG gram(17インチ)《17Z90P-KA78J》』
- セール価格:
219,800円→ 174,800円
※価格は2021年6月21日時点。
LG『LG gram(17インチ)《17Z90P-KA78J》』は、17インチディスプレイ搭載の軽量モバイルノートパソコン。
17インチという超大画面ノートパソコンでありながら、約1.35kgという軽量さが魅力。また、画面解像度は2,560×1,600もあり、快適に利用可能。バッテリーも最大27時間という長時間駆動を実現している。さらに、Thunderbolt 4ポートも2基搭載。
スマートフォン
Motorola『motorola razr 5G』
- セール価格:
179,800円→ 159,800円
※価格は2021年6月21日時点。
※カラー:ブラッシュゴールド
Motorola『motorola razr 5G』は、縦折りタイプのフォルダブルスマートフォン。
同社の名機razrがフォルダブルスマートフォンとなり、リバイバル。SoCはQualcomm Snapdragon 765G、RAMは8GB、ストレージは256GB。5G通信はSub6帯のみ対応。
テレビ
LG『OLED55BXPJA』
- セール価格:
128,253円→ 99,799円(クーポン併用時)
※価格は2021年6月21日時点。
LG『OLED55BXPJA』は、55インチの4K有機ELテレビ。
LG独自の高性能画像処理エンジン採用で、美麗な映像を堪能可能。各種VOD(Netflix・Hulu・U-NEXT・Amazon Prime Video等)にも対応。4Kチューナー搭載。NVIDIA G-SYNC、倍速機能、Dolby Vision/Atmos、Amazon Alexa・Google Assistant、などにも対応している。
Panasonic『プライベート・ビエラ《UN-15TD9》』
- セール価格:
54,800円→ 46,580円
※価格は2021年6月21日時点。
Panasonic『プライベート・ビエラ《UN-15TD9》』は、15インチのワイヤレスポータブルテレビ。
モニター部とチューナー部が別体になっており、好きなところでテレビを視聴できるようになっています。モニター部にはバッテリーが内蔵されており、IPX6/IPX7相当の防水等級を備えているので、キッチンテレビやお風呂テレビとしても利用可能。
イヤホン
Sennheiser『IE 80S BT』
- セール価格:
35,755円→ 23,085円
※価格は2021年6月21日時点。
Sennheiser『IE 80S BT』は、Bluetooth接続のネックバンド型ワイヤレスイヤホン。
多彩なBluetoothコーデック(SBC・AAC・aptX・aptX LL・aptX HD・LHDC・HWA)に対応。生産終了品ということもあり、ベースモデルのIE 80Sよりも安くなるという謎現象が起こっています。なので、こちらもIE 80S同様にリケーブル対応。
Anker『Soundcore Liberty Air 2 Pro』
- セール価格:
12,980円→ 10,384円
※価格は2021年6月21日時点。
※カラー:ホワイト
Anker『Soundcore Liberty Air 2 Pro』は、アクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。
アプリでのコントロールに対応し、外音取り込み機能も搭載。また、Qi規格のワイヤレス充電にも対応している。HearID 2.0という面白い機能もビルドイン。過去にレビュー済なので、詳細はそちらを参照にて。
Nura『NuraLoop』
- セール価格:
17,980円→ 10,750円
※価格は2021年6月21日時点。
Nura『NuraLoop』は、アクティブノイズキャンセリング機能搭載のネックバンド型ワイヤレスイヤホン。
専用のアプリを利用して、聴覚測定を行い、自分にピッタリな音をオーダーメイドしてくれます。ネックバンド型のワイヤレスイヤホンではあるのですが、有線接続にも対応。所有済(未レビュー)ですが、シェルが大きいので、そこさえクリアすれば…という感じ。
Huawei『HUAWEI FreeBuds Pro』
- セール価格:
22,800円→ 17,800円
※価格は2021年6月21日時点。
※カラー:シルバー
Huawei『HUAWEI FreeBuds Pro』は、アクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。
AirPods Proライク(すぎる)見た目ですが、非常に使い勝手は良好で、Androidユーザーなら買う価値アリ。専用アプリで細かく設定可能で、Qi規格のワイヤレス充電にも対応。詳細は過去にレビューしているので、そちらを参照。
ヘッドホン
AfterShokz『OpenComm』
- セール価格:
19,998円→ 15,998円
※価格は2021年6月21日時点。
AfterShokz『OpenComm』は、Bluetooth接続のワイヤレス骨伝導ヘッドホン(ヘッドセット)。
急速充電対応で最大16時間のバッテリー駆動が可能。IP55等級の防塵防滴仕様。マイクがムーブマイク仕様になっており、ビデオ会議等に向いた設計になっています。
Sennheiser『MOMENTUM 3 Wireless』
- セール価格:
48,000円→ 36,115円
※価格は2021年6月21日時点。
※カラー:Sandy White
Sennheiser『MOMENTUM 3 Wireless』は、アクティブノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスヘッドホン。
数少ないaptX LLコーデック対応。バッテリーはANCオンで最大17時間駆動可能。…そんなことよりも、この手のワイヤレスヘッドホンの中では最上級に音質が良いのがポイントです。
Nura『NuraPhone』
- セール価格:
38,500円→ 27,600円
※価格は2021年6月21日時点。
Nura『NuraPhone』は、アクティブノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスヘッドホン。
専用のアプリを利用して、ユーザーの耳の特性を解析し、そのデータに基づいた最適な音質を提供してくれるエポックメイキングなヘッドホン。所有済(未レビュー)なのですが、この独特な雰囲気が合えば、思っておいて損はないプロダクトになっています。
Bose『QuietComfort 35 wireless headphones II』
- セール価格:
31,160円→ 26,240円
※価格は2021年6月21日時点。
※カラー:シルバー
Bose『QuietComfort 35 wireless headphones II』は、アクティブノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスヘッドホン。
現行製品(Noise Cancelling Headphones 700)の1つ前の型にはなるのですが、そのかわりにリーズナブルな価格になっています。Bluetoothだけでなく、有線接続にも対応し、Amazon AlexaやGoogle Assistantも搭載。
ワイヤレス充電器
Belkin『BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe』
- セール価格:
14,673円→ 13,206円(クーポン併用時)
※価格は2021年6月21日時点。
Belkin『BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe』は、MagSafe・Qi・Apple Watchに対応したワイヤレス充電器。
Apple製品のためのワイヤレス充電器という感じで、これ1台だけで、iPhone 12/12 Proシリーズ・Apple Watch・AirPodsのすべてが充電可能。詳しくは、過去のレビュー記事を参照してください。
Belkin『BOOST↑CHARGE PRO 2-in-1 Wireless Charger Stand with MagSafe』
- セール価格:
10,480円→ 9,426円(クーポン併用時)
※価格は2021年6月21日時点。
Belkin『BOOST↑CHARGE PRO 2-in-1 Wireless Charger Stand with MagSafe』は、MagSafe・Qiに対応したワイヤレス充電器。
上記(BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe)の、Apple Watchワイヤレス充電が非搭載のバージョンになります。
スマートタグ
Tile『Tile Pro(2020)』
- セール価格:
4,290円→ 3,039円
※価格は2021年6月21日時点。
※種類:1個セット(単品)
Tile『Tile Pro(2020)』は、忘れ物防止スマートタグシリーズTileの上位モデル。
IP55等級の防水防塵に対応。バッテリーが交換可能で、有効距離が約120mとなっている。また、接続しているスマートフォンへ、Tile Pro側から呼び出すことも可能。
キーボード
ストレージ
Western Digital『WD_BLACK P50 Game Drive SSD』
- セール価格:
27,100円→ 22,680円
※価格は2021年6月22日時点。
※容量:1TB|スタイル:通常版
Western Digital『WD_BLACK P50 Game Drive SSD』は、USB Type-C接続のポータブルゲーミングSSD。
外部接続は、USB 3.2 Gen 2×2(20Gbps)。内部接続は、NVM Express 1.3。最大転送速度は、2,000MB/s…という超高速ポータブルSSDとなっています。
空気清浄機
Xiaomi『Mi Air Purifier 3H』
- セール価格:
19,900円→ 15,920円
※価格は2021年6月22日時点。
Xiaomi『Mi Air Purifier 3H』は、AIアシスタントに対応した空気清浄機。
専用のスマートフォンアプリ(Mi Home)で、遠隔地からのリモートコントロールが可能。また、アプリ経由で設置している部屋の空気の清潔度をチェックすることができます。
まとめ「欲しい物はPrime Dayで買わなきゃハドソン」

年に一度の大セール『Amazon Prime Day 2021』。
開催期間は 2021年6月21日(月)0:00 〜 2021年6月22日(火)23:59 となっています。
毎月恒例のタイムセール祭りとは一味も二味も違う…さすがは、Amazon Prime Dayという内容になっています。日本初上陸時よりも、セール対象品がしょっぱくなってイベント感が薄まってきましたが、それでもAmazon Prime Dayの威力は健在。
ディグると結構良さげなアイテムが存在しているので、Amazon Prime Day終了まで張り付いても良きかもしれません。もち、ポイントアップキャンペーンの参加も忘れずに!

女刑事ねこ、引き続きPrime Dayを追いかけますぞっ!

…は!?
おまけ

最後のコメントは何ですか!?

一回は言ってみたかったんだよね〜♪
義理と人情の刑事、『はぐれ刑事純情派』的な…ねー!

うん、“はずれ”刑事やね。

ぬぁんですとぉおおお!!

…刑事に向いてませんわね。
おわり
『タイムセール祭り』とは…一味違うぞっ!