- Xiaomi 13/Xiaomi 13 ProのUSBは『USB Type-C 2.0』
- USB 2.0ということは『DisplayPort Alternate Mode』非対応
- ARグラスをフルで使いたいなら他のスマートフォンにするべき
Xiaomi 13/Xiaomi 13 ProのUSBポートですが、やはり『USB Type-C 2.0』のようです。つまり、『DisplayPort Alternate Mode』も非対応です。
こういうところで、コストカットしているわけですね。
多くの人にとっては、気にならないのかもやね。
Xiaomi 13/Xiaomi 13 ProにおけるUSBの仕様
Xiaomi 13/Xiaomi 13 ProにおけるUSBの仕様について、Xiaomi公式サイトにて確認すると、以下のような記載がなされております。
USB Type-C 双面充电接口
手机支持 QC4 / QC3+ / QC3.0 / QC2.0 / PD3.0 / PD2.0 快充协议 / MI FC 2.0 快充Source:Xiaomi
そうです。急速充電に関しては、Quick Charge 4やUSB PD 3.0をサポートしている旨が記載されているのですが、肝心の転送速度については「USB Type-C両面充電インターフェース」と記載されているだけなのです。
この時点である程度“お察し”なのですが、これでは搭載されているUSB Type-Cポートが、USB 2.0なのか、USB 3.0なのか、ハッキリしません。
Xiaomi 13/Xiaomi 13 Proは『USB Type-C 2.0』
Xiaomi公式サイトには記載がなかったので、GSMArena.comやNotebookCheck.netで調べてみたところ、Xiaomi 13/Xiaomi 13 Proに搭載されているUSBポートが『USB Type-C 2.0』であることが判明しました。
USBポートがUSB Type-C 2.0ということは、当然ながら『DisplayPort Alternate Mode(DisplayPort Over USB Type-C)』は“非対応”となります。
なお、DisplayPort Alternate Modeは非対応ですが、『USB OTG』には対応しているようなので、外部周辺機器やストレージデバイスとは通信が可能となっています。
まとめ「ここがXiaomiスマホの欠点」
Xiaomi 13/Xiaomi 13 Proに搭載されているUSBポートは『USB Type-C 2.0』。
なので、『DisplayPort Alternate Mode(DisplayPort Over USB Type-C)』は非対応。ただし、『USB OTG』には対応している。
前機種である『Xiaomi 12』に引き続き、今回の『Xiaomi 13』『Xiaomi 13 Pro』についても、DisplayPort Alternate Mode非対応である『USB Type-C 2.0』でした。うーん、残念。
『Nreal Air』を使いたいわたしからしたら、かなり困った仕様なのであーる。
おまけ
DisplayPort Alternate Modeを使いたいなら、『Samsung Galaxy』の一択ですな。
そうなりますわね。
PCモードである『Samsung DeX』も実装されるもんね。
おわり
予想どおりだけど、やっぱり残念あーる。