Apple M1搭載Mac(MacBook Air/Pro・Mac mini)の仕様比較&注意点まとめ

Apple M1搭載Mac(MacBook Air/Pro・Mac mini)の仕様比較&注意点まとめ
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • 新型MacはAirもProもminiも大きなスペックの差異はない!
  • Apple M1にはeGPUの制約やアプリの互換性問題が残っているので注意!
  • まずは一番安いApple M1搭載Macを買うのが無難!

飛びつく前に要チェック。

Apple Event Nov. 2020で発表された、『Apple M1』搭載のMacBook Air・MacBook Pro・Mac miniのスペック比較と注意点をまとめてみました。購入時の参考にしてみてください。

二条ねこ

Intel版と見た目はほぼ一緒!
モデルは違えど中身はApple M1で一緒!!
…あれれー!?

まの

Mac選びが難しくなりますわね。

さたえり

意外とマイナーチェンジ要素が強いってわけやね。

Apple M1搭載Mac概要

Apple M1搭載Mac

Apple M1搭載Mac

  • AirもProもminiも同じ基礎スペック(Airの下位モデルを除く)。
  • MacBook AirとMacBook ProはIntel版とサイズ・質量が一緒。
  • どのMacもThunderboltは2ポートのみ。
  • Apple M1搭載MacではThunderboltでeGPU利用不可。
  • Thunderboltを過信してはいけないぞ。

先に比較した結果の概要をまとめると、SoCがすべて『Apple M1』になっているので、基本的なスペックに大きさ差異はありません(ただし、ベースクロックが非公表な点は注意)。また、MacBook Airの下位モデルのみ、GPU数が異なります。

Apple M1搭載Macはどれを買うべき?—私が最廉価版MacBook Airを買った理由

Apple M1搭載Macはどれを買うべき?—私が最廉価版MacBook Airを買った理由

2020年11月12日

価格比較

  13インチ
MacBook Air
13インチ
MacBook Pro
Mac mini
上位モデル 129,800円 154,800円 92,800円
下位モデル 104,800円 134,800円 72,800円

Apple M1搭載Macシリーズの価格比較
※価格は税別表記。

スペック比較

基礎スペック

  13インチ
MacBook Air
13インチ
MacBook Pro
Mac mini
OS macOS Big Sur macOS Big Sur macOS Big Sur
SoC モデル名 Apple M1 Apple M1 Apple M1
CPU 8コア 8コア 8コア
GPU 8コア(上位)
7コア(下位)
8コア 8コア
NPU
(Neural Engine)
16コア 16コア 16コア
RAM 8GB
16GB
8GB
16GB
8GB
16GB
ROM SSD 256GB
512GB
1TB
2TB
256GB
512GB
1TB
2TB
256GB
512GB
1TB
2TB

Apple M1搭載Macシリーズのスペック比較(1)

搭載SoCは、すべてのMacが『Apple M1』と同じ。なので、ベースクロックが同じだとすれば、そこまでスペック上の差異はないと言える(Intel版とは異なり、ベースクロック表記がない)。なお、MacBook Airはファンレス設計なので、少なくとも発熱を伴ったクロック制御による性能差が出る可能性はあります。

また、MacBook Airの下位モデルのみ、同じApple M1ですが、GPUのコア数が 8コア → 7コア と減っています。

ディスプレイ・カメラ・オーディオ・キーボード

  13インチ
MacBook Air
13インチ
MacBook Pro
Mac mini
ディスプレイ 画面パネル LCD LCD -
画面サイズ 13.3インチ 13.3インチ -
画面解像度 2,560×1,600 2,560×1,600 -
その他 400ニト
Display P3
True Tone
500ニト
Display P3
True Tone
-
カメラ フロント 720p 720p -
オーディオ スピーカー ステレオスピーカー ハイダイナミックレンジステレオスピーカー スピーカー
マイク 3マイクアレイ 3マイクアレイ
(スタジオ品質)
-
キーボード 構造 Magic Keyboard Magic Keyboard -
Touch Bar - -
Touch ID -

Apple M1搭載Macシリーズのスペック比較(2)

MacBook AirとMacBook Proの違いは、

  • 画面輝度
    • MacBook Air:400ニト
    • MacBook Pro:500ニト
  • スピーカー
    • MacBook Air:ステレオスピーカー
    • MacBook Pro:ハイダイナミックレンジステレオスピーカー
  • マイク
    • MacBook Air:3マイクアレイ
    • MacBook Pro:3マイクアレイ(スタジオ品質)
  • Touch Bar
    • MacBook Air:非搭載
    • MacBook Pro:搭載

という点のみ。

Mac miniはディスプレイ非搭載なので、この比較に入れるのは無理がありますがご愛嬌を……。

ネットワーク・Bluetooth・バッテリー・インターフェース

  13インチ
MacBook Air
13インチ
MacBook Pro
Mac mini
ネットワーク 無線LAN Wi-Fi 6
(IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax)
Wi-Fi 6
(IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax)
Wi-Fi 6
(IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax)
有線LAN - - 10/100/1000BASE-T
Bluetooth Ver. Bluetooth 5.0 Bluetooth 5.0 Bluetooth 5.0
バッテリー 容量 49.9Wh 58.2Wh -
駆動時間 最大15時間(インターネット)
最大18時間(ムービー)
最大17時間(インターネット)
最大20時間(ムービー)
-
USB PD 30W 61W -
インターフェース I/O Thunderbolt(USB4) ×2
3.5mmステレオミニジャック
Thunderbolt(USB4) ×2
3.5mmステレオミニジャック
Thunderbolt(USB4) ×2
USB 3.1 Gen 1 Type-A ×2
HDMI 2.0 ×1
RJ-45 ×1
3.5mmステレオミニジャック
IEC C7(AC電源) ×1

Apple M1搭載Macシリーズのスペック比較(3)

Apple M1搭載Macは、すべて『Wi-Fi 6』対応にアップグレードされています。従来のMacは、Wi-Fi 5だったので、ようやくのIEEE 802.11ax対応です。

搭載されているThunderboltポートは、『Thunderbolt 3』に対応していることは記載があるが、Thunderbolt 4なのかは不明。ただ、いずれのApple M1搭載Macも、Thunderbolt経由での映像出力が最大1台と記載があるので、これだとThunderbolt 4の映像出力に関する最低要件*1を満たしてないことになります。なので、ここはそっとしておきましょう……。

*1Thunderbolt 4では映像出力の最低要件として、4Kディスプレイ2台の出力のサポートを求めている。

サイズ・質量

  13インチ
MacBook Air
13インチ
MacBook Pro
Mac mini
サイズ 幅(W) 304.1mm 304.1mm 197.0mm
奥行き(D) 212.4mm 212.4mm 197.0mm
高さ(H) 4.1–16.1mm 15.6mm 36.0mm
質量 1,290g 1,400g 1,200g

Apple M1搭載Macシリーズのスペック比較(4)

筐体に関しては、Intel搭載Macのものを踏襲しているので、いずれのApple M1搭載Macも変更ナシ。

質量はMac miniだけ、Intel搭載モデルから100g軽くなっています。MacBook Air 13インチとMacBook Pro 13インチは一緒です。つまり、CPUを載せ替えただけ。

キーボードのみ若干の刻印変更がある。

キーボードのみ若干の刻印変更がある。

余談ですが、キーボードの刻印が一部Intel版と異なっています。

Apple M1搭載Macの注意点

■注意点

  • eGPU非対応
  • Appの互換性

Apple M1搭載Macは、Type-C形状のThunderboltポートが搭載されているものの、『eGPU』には非対応という点に注意。なので、eGPUを利用したいユーザーは、併売されているIntel搭載MacBook ProかMac miniを購入しましょう。

eGPUとは?—接続&内部構造と利用に必要なものをお勉強

eGPUとは?—接続&内部構造と利用に必要なものをお勉強

2020年7月12日

また、WWDC 2020で、Apple Silicon搭載Macは、iOS・iPadOSとAppの互換性があるとのことでした。しかし、現時点では互換性に問題アリなAppが多いことにも要注意。これはApp開発者の対応次第なので、どうしてもこのアプリが使いたいというのがあるユーザーは様子見かサブ機としての購入が無難。

まとめ「Apple M1搭載Macの購入は計画的に」

まとめ「Apple M1搭載Macの購入は計画的に」

ギークとしては手が出したくなる、Apple M1搭載Mac。ただ、これでIntelが要らない子…とはなっていないので注意。とりあえずは、様子見しつつ購入しましょう。

eGPUが使えない、Appの互換性がまだ微妙、Apple M1のベースクロックが分からない…など、引っかかる部分もなくはないので、Apple M1なMacのご購入は計画的に

二条ねこ

安いモデルから買うのが正解かもっ!?

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

省電力性を考慮するとMacBook Airかなー。

まの

消費電力を見ると、Mac macの実力も気になりますわね。

二条ねこ

でも、eGPUが使えないからねー。

まの

実験機止まりになってしまいますわね……。

さたえり

しばらくはIntelにお世話になりそうやね。

おわり