週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 42, 2022–

時代は四次元の戦いへ
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

『週刊ガジェットニュース斜め読み』とは?

一週間のテック系ニュースをおさらい、新製品の発売日情報をチェック、来週のセール情報をチェック、などなど…していくガジェット系ニュース記事です。


記事のポイント
  • 今週は「めっためたにしてあげる(してやんよ)」だ
  • 気になるコト:VRカンファレンス『Meta Connect 2022』開催
  • 気になるモノ:Project Cambriaこと『Meta Quest Pro』

2022年第42週は、『Starlink』日本上陸YouTube『handles』機能導入『ゲーミングChromebook』登場新『Surfaceシリーズ』発表健康保険証がマイナンバーカードに一元化、な一週間でした。

二条ねこ

『マイナンバー』と『マイナンバーカード』
…これらは“別物”ということが、今週のお勉強ですな!

まの

確か、マイナンバーカードに搭載されているICチップは、セキュアな『NFC TypeB (ISO/IEC 14443)』なのですよね。

さたえり

詳しくは、総務省の『マイナンバーカードの安全性(PDF)』を参照やね!

今週のガジェットニュース回顧

週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 42, 2022–

2022年10月9日(日)

海外
  • 米国政府が中国への半導体輸出規制を発表
    ニュース概要

    米Joe Biden大統領は、米国の半導体製造装置を用いて生産された半導体について、対中輸出規制を行うことを発表した。
    本規制が適用されると、メーカーが半導体や製造装置を中国企業へ輸出する場合には、米商務省からライセンスを取得しなければならなくなる。
    Source:The Verge

まの

大統領が代わっても対中政策は継続している、ということですね。

2022年10月10日(月)

海外
  • Apple『衝突事故検出』の誤作動がジェットコースターで多発
    ニュース概要

    iPhone 14/iPhone 14 ProやApple Watch Series 8に新搭載された『衝突事故検出(Crash Detection)』が、ジェットコースター乗車中に誤作動してしまう事案が米国にて多発したことが、各種メディアによって報じられた。
    ジェットコースターに乗り物を持ち込まないようにアナウンスしているが、それが守られていないことが、ひとつの原因ともされている。
    Source:9to5Mac

さたえり

これって、Apple Watchというよりも、アトラクションに乗る人のモラルの問題じゃ……。

2022年10月11日(火)

国内
  • 東プレ『REALFORCE R3S』の英語配列モデルが発売
    ニュース概要

    東プレは2022年10月11日(JST)、同社のREALFORCEシリーズのマスターシリーズとして『REALFORCE R3S(英語配列)』を発表および発売開始した。
    本モデルは、2022年6月に発売されたREALFORCE R3Sの英語配列版となる。
    Source:Topre

  • Nintendo Switchが『Nintendo Switch Online』内でのスクショに対応
    ニュース概要

    任天堂は2022年10月11日(JST)、Nintendo Switch用OSのバージョンアップデート(Ver. 15.0.0)を配信開始した。
    本アップデートにより、『Nintendo Switch Online』内でのスクリーンショットに対応した。
    Source:Nintendo

  • SpaceX『Starlink』が日本でサービスイン
    ニュース概要

    SpaceXは2022年10月11日(JST)、衛星インターネットサービス『Starlink』の提供を日本で開始した。Starlinkのアジア圏でのサービスインは、日本が初めてとなる。
    Source:Twitter

  • PayPayフリマ『おてがる配送』に集荷サービス導入
    ニュース概要

    ヤフーは2022年10月11日(JST)、PayPayフリマにおいて、『おてがる配送(ヤマト運輸)』で集荷が利用できるサービスを開始した。
    集荷料金は50円。2022年11月10日まではキャンペーン期間とし、集荷料金は発生しない。
    Source:Yahoo Japan

  • スマホアプリを用いた送金サービス『ことら送金』が開始
    ニュース概要

    ことらは2022年10月11日(JST)、スマートフォンアプリを用いた送金サービス『ことら送金』の開始を発表した。
    ことら送金は、10万円以下の個人間送金を対象とする。携帯電話番号などを用いて、簡単に送金が行えるとのこと。なお、ことら送金という単体アプリは存在せず、アプリ自体は銀行などが指定した既存のものを利用し、ことら送金自体は送金サービスの名称とのこと。
    Source:Cotra

  • 『ドコモ地図ナビ』が終了し『ゼンリン地図ナビ』に切り替え
    ニュース概要

    ゼンリンデータコムは2022年10月11日(JST)、ゼンリンデータコムとNTTドコモが協業で提供していた『ドコモ地図ナビ』を終了し、『ゼンリン地図ナビ』に名称変更して、サービス引継ぎを行うことを発表した。なお、サービス切り替えは2023年3月1日を予定。
    Source:ZENRIN DataCom

  • 日産がロシア市場での事業から撤退
    ニュース概要

    日産自動車は2022年10月11日(JST)、ロシア市場からの撤退し、事業をロシアの自動車・エンジン中央科学研究所(NAMI)に譲渡することを発表した。
    Source:Nissan

海外
  • Amazonが10億ユーロ以上投資して配送用EVを増加
    ニュース概要

    Amazonは2022年10月10日(PDT)、今後5年間で10億ユーロ(≒ 約1,400億円)以上を投資し、配送用EVの増加を進めることを発表した。配送用EVを増やすことにより、脱炭素化を進めることが目的とのこと。
    Source:Amazon

  • YouTubeが『@●●●』で表示されるhandles機能を導入
    ニュース概要

    YouTubeは2022年10月10日(PDT)、新しいYouTubeチャンネルの識別方法として、『handles(ハンドル)』機能を導入することを発表した。
    ハンドルは『@●●●』のように設定され、ハンドルに応じたURLも自動的に生成される。
    Source:YouTube

  • 2022年第3四半期のPC出荷台数は前年比で15%減少
    ニュース概要

    IDCは2022年10月10日(EDT)、2022年第3四半期における世界のPC出荷台数を報告した。 報告によると、同期間の出荷台数は7,430万台。2022年第2四半期より増加したが、前年比では15.0%の縮小となった。
    なお、PC市場のシェアは、第1位がLenovo、第2位がHP、第3位がDell、第4位がApple、第5位がASUS、となっている。
    Source:IDC

二条ねこ

『Starlink』のウェイトリスト、登録せねばっ!!

2022年10月12日(水)

国内
  • ASUSがゲーミングChromebook『Vibe CX55 Flip』を発表
    ニュース概要

    ASUS JAPANは2022年10月12日(JST)、クラウドゲーミング向けのChromebookとなる『ASUS Chromebook Vibe CX55 Flip (CX5501)』を発表した。発売日は2022年10月26日。価格は89,800円から。
    ASUS Chromebook Vibe CX55 Flip (CX5501)は、144Hzのリフレッシュレートに対応したタッチ対応ディスプレイを搭載したコンバーチブル機。
    Source:PR TIMES

  • リアルタイム通訳ソフト『ポケトーク同時通訳』が発表
    ニュース概要

    ポケトークは2022年10月12日(JST)、リアルタイム通訳ソフトウェア『ポケトーク同時通訳』を発表した。なお、提供は今冬に開始される予定。
    Source:Pocketalk

  • JR東日本が駅名標をモチーフとしたNFTを販売
    ニュース概要

    東日本旅客鉄道・ジェイアール東日本企画は2022年10月12日(JST)、『鉄道開業150年記念駅名標』をモチーフとしたNFTを販売することを発表した。
    同NFTは、新橋駅・品川駅・川崎駅・鶴見駅・桜木町駅、の合計5種類の『鉄道開業150年記念駅名標』をNFT化。価格は、1種類あたり1,872円。
    Source:JR-EAST

  • 楽天がヘルスケアスマホアプリ『楽天ヘルスケア』をサービスイン
    ニュース概要

    楽天グループは2022年10月12日(JST)、ポイントを貯めながらおトクに健康管理ができるスマートフォンアプリ『楽天ヘルスケア』の提供を開始した。
    楽天ヘルスケアは、先行してiOS版が提供開始されており、Android版については今後提供する予定。2023年以降は、処方箋医薬品受取のネット予約や、オンライン服薬指導サービスとの連携も予定をしている。
    Source:Rakuten Group

海外
  • Meta ConnectでハイエンドVR HMD『Meta Quest Pro』が発表
    ニュース概要

    Meta Platformsは2022年10月11日(PDT)、同社のカンファレンスイベント『Meta Connect』を開催し、ハイエンドVR HMD『Meta Quest Pro』を発表した。
    Meta Quest Proは、SoCに『Snapdragon XR2+ Gen 1』を搭載し、RAMは12GB、ROMは256GB。解像度は片目あたり1,800×1,920で、フルカラーのパススルー表示に対応。また、新型コントローラー『Meta Quest Touch Pro』を採用する。
    日本での販売価格は226,800円。
    Source:Meta Platforms

  • 『Xbox Cloud Gaming』がMeta Questに対応
    ニュース概要

    Meta PlatformsとMicrosoftは2022年10月11日(PDT)、年次カンファレンスイベント『Meta Connect』内にて、Microsoftのクラウドゲームサービス『Xbox Cloud Gaming』を、Meta Questに対応させることを発表した。なお、対応時期は未定。
    Source:Meta Platforms

  • Windows 11 Build『KB5019509』リリース
    ニュース概要

    Microsoftは2022年10月11日(PDT)、『Windows 11 Build 22621.675 (KB5019509)』をRelease Preview Channel向けにリリースした。
    本ビルドにて、タブ表示機能によるファイルエクスプローラーの強化、タスクバーのオーバーフローメニュー追加、などが導入されている。
    Source:Microsoft

  • Googleがクラウドゲーミング向けのChromebookを発表
    ニュース概要

    Googleは2022年10月11日(PDT)、クラウドゲーミング向けのChromebookを発表した。
    クラウドゲーミング向けのChromebookは、パートナー企業である、Acer・ASUS・Lenovoから発売される。
    Source:Google

  • Google CloudとCoinbaseがパートナーシップ提携
    ニュース概要

    Googleは2022年10月11日(PDT)、Google CloudとCoinbaseとの間で、長期的な戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。
    本提携により、Google Cloudユーザーは、クラウドサービス料金を暗号通貨で支払うことが可能となる。
    Source:PR Newswire

  • MicrosoftがSurfaceシリーズの新製品を発表
    ニュース概要

    Microsoftは2022年10月12日(PDT)、Surfaceシリーズの新製品を発表した。
    発表されたのは、2-in-1タブレットPC『Surface Pro 9』、クラムシェルノートPC『Surface Laptop 5』、一体型デスクトップPC『Surface Studio 2+』、スピーカー兼ドッキングステーション『Microsoft Audio Dock』、プレゼンテーションツール『Microsoft Presenter+』。
    Source:Microsoft

  • MicrosoftがAIグラフィックツール『Microsoft Designer』を発表
    ニュース概要

    Microsoftは2022年10月12日(PDT)、文章を基に画像を生成するAI『DALL∙E 2』のテクノロジーを採用した、グラフィックツール『Microsoft Designer』を発表した。
    基本無料は無料。Microsoft 365加入者向けの限定機能も提供する。
    Source:Microsoft

  • Windows 11『Photos app』が『iCloud Photos』に対応
    ニュース概要

    Microsoftは2022年10月12日(PDT)、Windows 11の『Photos』アプリが、Appleの『iCloud Photos』に対応することを発表した。
    これにより、iCloud Photosに同期された写真が、Windows 11純正のPhotosアプリでもアクセス可能となる。
    Source:Microsoft

  • 『Microsoft Clipchamp』がMicrosoft 365に追加
    ニュース概要

    Microsoftは2022年10月12日(PDT)、動画編集アプリケーション『Microsoft Clipchamp』を、Microsoft 365に追加することを発表した。これにより、Microsoft 365契約者は、追加料金不要でClipchampのプレミアム機能にアクセスできるようになる。
    Source:Microsoft

二条ねこ

トンデモ価格な『Surface Studio 2+』の陰に隠れがちだけど、『Surface Pro 9』も相当お高いのであーる。

2022年10月13日(木)

国内
  • 健康保険証が廃止されマイナンバーカードに一元化が決定
    ニュース概要

    河野太郎デジタル相は2022年10月13日(JST)の記者会見で、現行の健康保険証について、2024年秋を目処に廃止し、マイナンバーカードへの一元化の実施を発表した。
    これにより、従来型の健康保険証は、マイナンバーカード『マイナ保険証』に切り替わる。
    Source:Digital Agency

  • 『Nintendo OSAKA』が2022年11月11日にグランドオープン
    ニュース概要

    任天堂は2022年10月13日(JST)、任天堂の直営オフィシャルストア『Nintendo OSAKA』について、2022年11月11日にグランドオープンすることを発表した。Nintendo OSAKAの所在地は、大丸梅田店の13階。
    Source:Nintendo

  • NUROモバイルが『かけ放題プラン』の提供開始
    ニュース概要

    ソニーネットワークコミュニケーションズは2022年10月13日(JST)、モバイル通信サービス『NUROモバイル』において、国内通話が無制限となる通話定額プラン『かけ放題プラン』の提供を同日より開始した。
    かけ放題プランは、月間データ通信容量は1GB、月額基本料金は1,870円。
    Source:Sony Network Communications

  • 『ソニー・ホンダモビリティ株式会社』が設立
    ニュース概要

    ソニーグループと本田技研工業は2022年10月13日(JST)、締結済みのモビリティ分野における戦略的提携に向けて基本合意に基づいて、『ソニー・ホンダモビリティ株式会社』の設立を発表した。代表取締役会長は水野泰秀氏。代表取締役社長は川西泉氏。
    Source:Sony Honda Mobility

  • 『CLIP STUDIO PAINT Ver. 2.0』2023年3月リリース決定
    ニュース概要

    セルシスは2022年10月13日(JST)、2022年8月に発表していた『CLIP STUDIO PAINTバージョン2.0』について、2023年3月にリリースすることを明らかにした。
    なお、ユーザーからの意見を踏まえ、2022年1月1日以降に現行のVer.1無期限版を購入したユーザーについては、Ver.2.0無期限版を無償提供することとなった。
    Source:CELSYS

  • ヤマハが4年ぶりにリニューアルした『VOCALOID6』を発売開始
    ニュース概要

    ヤマハは2022年10月13日(JST)、バーチャルボーカル制作ソフトウェア『VOCALOID』の新バージョンとなる『VOCALOID6』を発売開始した。価格は27,500円。
    VOCALOID6は、4年ぶりのリニューアル。AI技術を用いた新合成エンジン『VOCALOID:AI』を搭載し、よりナチュラルで表現力豊かな歌声合成を実現している。
    Source:Yamaha

海外
  • 『Intel Arc A750』と『Intel Arc A770』が発売開始
    ニュース概要

    Intelは2022年10月12日(PDT)、同社製dGPU『Intel Arc A750』と『Intel Arc A770』を、一部の市場で正式に発売開始した。
    ファーストローンチ国は、米国・ドイツ・スペイン・英国・ノルウェー・スウェーデン・デンマーク・中国・オーストラリア・韓国・台湾、となっている。
    Source:Intel

  • GoogleがAndroid/ChromeでFIDO『パスキー』採用
    ニュース概要

    Googleは2022年10月12日(PDT)、AndroidおよびChromeにおいて、FIDO Allianceのパスキーをサポート開始することを発表した。
    Source:Google

  • 『Steamモバイルアプリ』がフルリニューアル
    ニュース概要

    Valve Corporationは2022年10月12日(PDT)、Steamモバイルアプリのアップデートおよび、フルリニューアルを行った。
    新しいSteamモバイルアプリでは、2要素認証やQRコードサインインに対応する。
    Source:Steam

  • SamsungがGoogleとの連携強化でMatter 1.0をサポート開始
    ニュース概要

    Samsungは2022年10月13日(PDT)、開発者向けカンファレンス『Samsung Developer Conference』にて、Googleとのパートナーシップを拡大した。これにより、Samsung Galaxyのスマートフォンやタブレットにて、Matter 1.0対応デバイスを『SmartThings app』と『Google Home app』から操作できるようになる。
    Source:Samsung

まの

『CLIP STUDIO PAINT』も『VOCALOID』も、新時代に突入ですわね。

2022年10月14日(金)

国内
  • 『楽天カード(Mastercard)』Amazon利用時のポイント還元率が変更
    ニュース概要

    楽天カードは2022年10月14日(JST)、Mastercardブランドの楽天カードにおいて、Amazon.co.jp利用時のポイント還元率を 1% → 0.2% に変更することを発表した。ポイント還元率は、2023年1月5日より変更となる。
    なお、Mastercardブランド以外の楽天カード(Visa・JCB・American Express)においては、ポイント還元率に変更はない。
    Source:Rakuten Card

海外
  • Windows 11 Insider Preview『KB5018490』Beta Channel向けにリリース
    ニュース概要

    Microsoftは2022年10月13日(PDT)、『Windows 11 Insider Preview Build 22621.746 and Build 22623.746 (KB5018490)』をBeta Channel向けにリリースした。
    本ビルドで、スタートメニューのスライドジェスチャーが指に追従しなくなる不具合が修正されている。
    Source:Microsoft

  • 米連邦通信委員会がHuaweiとZTEに対して販売禁止措置を予定
    ニュース概要

    Axiosは2022年10月13日(EDT)、米国の連邦通信委員会(FCC)が、Huawei製品およびZTE製品に対して、米国での電気通信機器の販売を禁止する措置を講ずる予定だと報じた。
    Source:Axios

  • Netflixが広告アリ低価格プラン『広告つきベーシック』を発表
    ニュース概要

    Netflixは2022年10月14日(PDT)、新プラン『広告つきベーシック(Basic plan)』を2022年11月4日午前1時(JST)より提供開始する。日本での提供価格は、月額790円。
    広告つきベーシックプランでは、作品の再生前と再生中に15秒または30秒の広告が流れる仕様(1時間に平均4分から5分の広告を表示)。また、画質は最大で720p HDとなっている。加えて、作品のダウンロードも不可。
    Source:Netflix

さたえり

Netflixの『広告つきベーシック』って、まさに“時間対効果”の話やんね。

2022年10月15日(土)

海外
  • Google検索結果が“広告”だと分かりやすくなるようにデザイン変更
    ニュース概要

    Googleは2022年10月14日(PDT)、Google検索のデザインに変更を加えた。
    デザイン変更により、広告ラベルとして「Sponsored」と記載が入るようになった。また、ファビコンも大きく表示されるようになっている。
    Source:Google

二条ねこ

Google検索のUX向上が、そっくりそのままYouTubeにも反映されていけば……なんだけどねー。

ガジェットの発売日情報

2022年10月9日
2022年10月12日
2022年10月13日
  • SteelSeries『Arctis Nova 3(ゲーミングヘッドセット)
  • SteelSeries『Arctis Nova 7(ゲーミングヘッドセット)
  • Yamaha『VOCALOID6(バーチャルボーカル制作ソフトウェア)
2022年10月14日

ガジェットのセール情報

開催中のキャンペーン

タイトル

ASUS『ROG Keris Wireless Aimpoint / ROG Strix Scope RX TKL Wireless Deluxe発表記念 Twitterリツイートキャンペーン

  • キャンペーン開始:2022年10月7日
  • キャンペーン終了:2022年10月20日
タイトル

Solidigm『対象SSD購入でデジタルギフトが最大12,000円分必ずもらえる!キャンペーン

  • キャンペーン開始:2022年9月2日
  • キャンペーン終了:2022年10月31日
タイトル

Sony『Xperia 1 IV SIMフリーモデル発売記念 ¥15,000キャッシュバックキャンペーン

  • キャンペーン開始:2022年9月12日
  • キャンペーン終了:2022年11月30日
タイトル

KDDI『【au取扱店またはauオンラインショップ購入者限定】Google Pixel 7 Pro & 7 購入特典

  • キャンペーン開始:2022年10月13日
  • キャンペーン終了:2023年5月31日

開催中のセールイベント

タイトル

楽天市場『Rakuten Brand Day

  • セール開始:2022年10月14日00:00
  • セール終了:2022年10月15日23:59
タイトル

Amazon『ファッションタイムセール祭り

  • セール開始:2022年10月15日09:00
  • セール終了:2022年10月17日23:59
タイトル

Amazon『Amazonアニメフェア2022秋

  • セール開始:2022年10月14日12:00
  • セール終了:2022年10月17日23:59
タイトル

Amazon『【最大50%OFF】Kindle本ストア10周年キャンペーン

  • セール開始:2022年10月04日09:00
  • セール終了:2022年10月25日23:59

『Amazonファッションタイムセール祭り』でガジェットも値下げ中 –2022年10月–

『Amazonファッションタイムセール祭り』でガジェットも値下げ中 –2022年10月–

2022年10月14日

Amazon.co.jpでセール中のガジェット

ASUS『ASUS ExpertBook B5 B5302FEA』

  • セール価格:129,800円 → 114,800円

※価格:2022年10月15日時点

AYANEO『AYANEO 2021 PRO』

  • セール価格:113,250円 → 105,700円

※価格:2022年10月15日時点

BenQ『PD2705U』

  • セール価格:80,636円 → 76,636円

※価格:2022年10月15日時点

【レビュー】BenQ PD2705U:KVM内蔵の4Kデザイナーモニター

【レビュー】BenQ PD2705U:KVM内蔵の4Kデザイナーモニター[PR]

2022年10月2日

Amazon.comでセール中のガジェット

Logitech『Logitech G CLOUD』

  • セール価格:349.99ドル → 299.99ドル

※価格:2022年10月15日時点

Samsung『Galaxy S22 Ultra S-View Flip Cover』

  • セール価格:49.99ドル → 25.00ドル

※価格:2022年10月15日時点

今週の気になるニュース

Image:Meta

二条ねこ

今週の気になるニュースは、
VRカンファレンス『Meta Connect 2022』開催
…であーる!

VRカンファレンス『Meta Connect 2022』開催

Meta Connect Keynote 2022

ニュース概要

Meta Platformsは2022年10月11日(PDT)、年次カンファレンス『Meta Connect 2022』を開催した。

同カンファレンスでは、『Project Cambria』というコードネームで呼ばれていた、ハイエンドVR/MRヘッドセット『Meta Quest Pro』を発表。このMeta Quest Proは、同社曰く「物理世界とデジタル世界を1歩近づける画期的なデバイス」と述べている。

また、MicrosoftのSatya Nadella CEOが登壇。
Microsoftとの新しいパートナーシップ締結を発表し、Microsoft 365やMicrosoft Teamsとのコラボレーション強化を行なっていくことを強調。Meta Quest ProおよびMeta Quest 2が、強力な仕事と生産性向上ツールになるとしている。

MetaとMicrosoftがパートナーシップを結んだということは、『Meta Quest Pro』こそ、Microsoftが描いていた『HoloLens』の理想像……なのかもしれません。

Meta Quest Proはエンタープライズ色の強いVR/MRヘッドセットではありますが、Microsoft HoloLensやMagic Leapと比べると、幾分かコンシューマ寄りな感はあります。なので、比べるのは野暮かもしれません。ただ、互いの距離感が、“他人”から“遠い親戚”ぐらいには、縮まったのではないでしょうか。

筆者としては、ホビーユースとしてのVRよりも、エンタープライズユースとしてのVRに興味があるため、MetaがBtoBに強い企業と協業して、今まで以上に法人向けにも力を入れてくれるのは大歓迎。

Meta Quest Proは20万円以上しますが、50万円前後するMagic Leap 2より、圧倒的にリーズナブル。そして、約40万円のHoloLens 2よりも、然り。そう考えると、法人向けに相当数が出荷される気がしています。

二条ねこ

Magic Leap 2、もう少しお手頃価格だったら欲しかったんだけどねー。

まの

BtoB相手の商売ということもあって、一般層だと手が出ないですよね。

今週の気になるガジェット

Image:Meta

二条ねこ

今週の気になるガジェットは、
Project Cambriaこと『Meta Quest Pro』
…であーる!

Project Cambriaこと『Meta Quest Pro』

Introducing Meta Quest Pro

これはなに?

Meta Platforms『Meta Quest Pro』とは、エンタープライズでの利用も想定した、スタンドアロン型のVR/MRヘッドセット。

Meta Quest ProとMeta Questは、それぞれ別ラインの製品。Meta Quest Proは、Meta Quest 2との後方互換性を有する。

発売日
  • 2022年10月26日
価格
  • 226,800円
スペック
  • SoC
    • Qualcomm Snapdragon XR2+ Gen 1
  • RAM
    • 12GB
  • ROM
    • 256GB
  • ディスプレイ
    • QLED LCD
    • 1,800×1,920(片側)
    • 90Hz
  • バッテリー
    • 1時間半 〜 2時間

“Meta Quest 2 = Wearable PC”…だと信じている筆者からすると、今回発表された『Meta Quest Pro』は、よりエンタープライズ色が強くなったことで、PCっぽさにさらなる磨きがかかった印象があります。

そんなMeta Quest Proですが、懸念材料があるとすれば、やはりバッテリー周りの仕様。

バッテリー駆動時間が既存のMeta Quest 2と比べると、約半分(1時間半 〜 2時間)となっており、すでに各所で「Meta Quest Proはバッテリー持ちが悪いのでは?」と懸念されています。

もちろん、バッテリー駆動時間も気になるのですが、それよりも心配なことがあります。それが、バッテリー交換がユーザー自身でも行えるのか、ということ。

Meta Quest 2本体のバッテリー交換は分解が必要で、ユーザーが簡単にできるようになっておりません。その仕様が、そのままMeta Quest Proで引き継がれている……と思うと、やるせない気持ちになってしまいます。正直、“Pro”と謳っているのであれば、保守性をもっと考えていただきたいところ。

例えば、HTCの『VIVE Focus 3』だと、バッテリーがワンタッチで外れるようになっており、簡単に交換できるようになっています。当然、予備バッテリーも販売されているため、バッテリー切れが生じても、連続して利用することが可能です。

報道によると、Meta Quest Proのバッテリーは簡単に取り外せない仕様とのことで、その保守性の悪さに辟易としてしまいます。もっと、HTCを見習ってほしいのです。

さたえり

これは、『VIVE Focus 3』が再評価されそうやね。

二条ねこ

まったくであーる。
こういうUXの悪さが、Metaの良くないところですぞっ!!

Meta Quest 2 = Wearable PC という話

Meta Quest 2 = Wearable PC という話

2022年4月20日

VR HMD『Pico Neo3 Link』はMeta Quest 2の代替になるの?

VR HMD『Pico Neo3 Link』はMeta Quest 2の代替になるの?

2022年8月21日

PC VR HMDの選定メモ:Valve Indexか?VIVE Proか?

PC VR HMDの選定メモ:Valve Indexか?VIVE Proか?

2022年8月22日

編集後記

『Meta Quest Pro』は、バッテリー交換が簡単に行えるのなら、購入しようと思っています。もし、交換できないなら……やめておきます。修理代金、高そうですので。

記事に登場したガジェット

おまけ

二条ねこ

VR HMDって、アフロヘアーだと……どうなるあーる!?

まの

まぁ、グッシャリと潰れるでしょうね。

さたえり

うーん、ノーコメント。

おわり