『α9』vs『EOS R』vs『Z7』完全比較表—それぞれの良いトコ・悪いトコ
世はフルサイズ戦国時代! フルサイズミラーレスで先行していたSonyに、ついにCanonとNikonが追いつきました。なので、各社のミラーレスフラグシップ機である『α9』と『EOS R』と『Z7』を比較していきます。
世はフルサイズ戦国時代! フルサイズミラーレスで先行していたSonyに、ついにCanonとNikonが追いつきました。なので、各社のミラーレスフラグシップ機である『α9』と『EOS R』と『Z7』を比較していきます。
スマートホームが簡単に! スマートスピーカーの普及により、家のIoT化が加速してきています。エアコンやテレビなどもIoT化。でも、一番簡単でやって欲しもの…それは“照明”です。
どんどん強化されていくっ! Microsoftが次期Windows 10アップデート名を『Windows 10 October 2018 Update』にすると発表しました。アップデートによる新機能と、歴代バージョン名を...
一見、同じように見えるが…!? 発売ホヤホヤの『Galaxy Note9』ですが、旧機種『Galaxy Note8』とは“何が違う”のでしょうか。Note8ユーザーの私も気になったので、違いを調べてみたのですが…。
まもなく開催! Appleの秋の発表会が9月12日に決定。iPhoneは確実に発表されますが、他の製品がどうなのかを調べてみました。
新製品ラッシュ来たれり! がじぇっと部が気になるTech系ネタを紹介するこの企画。今回は、AppleとSamsungとSonyのスマホ各種です。
E Inkの大本命…かも! ドイツで行われているIFA 2018にて、Lenovoが『YogaBook C930』を発表しました。液タブと電子ペーパー端末の“合体”のような製品で、これは…変態だ!
電子黒板も“戦国時代”に? ギークなら一度は買ってたい電子黒板。古くはSHARP『BIG PAD』が有名でした。しかし、最近ではITの“巨人”同士が火花を散らしてるとか…。
隠しても無駄だぞー? macOSには“隠しフォルダー”があります。隠しフォルダーを表示/非表示する方法は、実は2つあるので両方とも紹介します。
ブラウザーも兄弟いるんだ…。 多くの人がお世話になっているウェブブラウザー。その中でも、米Googleが開発した『Google Chrome』がシェアではトップ。でも、この『Google Chrome』に“兄弟”がいるっ...
嘘だと言ってよ、バーニィ…。 次期OS『macOS Mojave』では、リモートデスクトップ機能『どこでも My Mac』が“廃止”されます。なので、『どこでも My Mac』にある3つの機能の代替サービスを探してみまし...
えっ?また不具合…。 新型になってから、MacBook Proの不具合報告が非常に多い。そして、またもや不具合が…。Appleの品質管理は大丈夫なのでしょうか。
完全無欠の防犯防水バックパック。 クラウドファンディング発の防水&防犯バックパック『Code 10 Backpack』をレビュー。これは万人にオススメできる。
ここが正念場かも。 mineoが5月の“通信の最適化問題”に次いで、またまた評判を落とす出来事が。今回は、顧客のデータ約6,400件を流出させてしまったようです。