ダサい?いえ、質実剛健だ。『VAIO A12』発表&パナ“XZ”と比較だぞっ!

ダサい?いえ、質実剛健だ。『VAIO A12』発表&パナ“XZ”と比較だぞっ!
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

VAIO版Let’snoteだっ?

我らがVAIOの待望の新機種、『VAIO A12』が発表されました。一見、ダサい外観ですが、VAIOらしさが随所に散りばめられていました。

四条ねこ
Z…と思いきや、Aが出たーっ!
まの
やはり、VAIOは法人向けにシフトした感じですね。
さたえり
ひさびさの2in1でWacomだし、期待しちゃうやんね!

質実剛健にシフトした意欲作『VAIO A12』を発表

質実剛健にシフトした意欲作『VAIO A12』を発表
簡単な概要

  • デタッチャブルな2in1PC。
  • 『USB PD』対応のUSB Type-C搭載。
  • 4,096段階筆圧感知のWacomデジタイザーペン対応。
  • 5つのモードに変形。
  • 『スタビライザーフラップ』で安定性を高めた。
  • 閉じたままでもタブレット部着脱可能。
  • キーボードは無線キーボードにもなる。
  • 『Windows Hello』対応の指紋認証・顔認証。
  • メイドインジャパンで安曇野FINISH。
  • 価格は約12万円から。
  • 発売日は11月13日。

簡単な概要は上記の通り。
VAIO社のPCとしては、久しぶりの2in1PCです。

四条ねこ
自分が買うスペック構成で購入シミュレーションしたら、価格が22万円になっちゃったー
さたえり
え…。

スペック

OS Windows 10 Home / Windows 10 Pro
CPU Celeron-3965Y / Core m3-8100Y / Core i5-8200Y / Core i7-8500Y
RAM 4GB / 8GB / 16GB(LPDDR3)
ROM 128GB / 256GB(SATA)
256GB / 512GB / 1TB(PCIe)
カメラ フロント:HD顔認証非対応 / FHD顔認証対応
リア:非搭載 / 搭載
ディスプレイ 12.5インチ(1,920×1,080)
重量 タブレット単体:607g〜622g
タブレット+キーボード:1,099g〜1,223g
駆動時間 タブレット単体:7.7時間〜8.5時間
タブレット+キーボード:7.4時間〜15時間
その他
LTEモデル有、顔認証選択可能、TPM選択可能、拡張クレードル対応、デジタイザーペン別売

VAIO『VAIO A12』のスペック表。

スペックなのですが、注文方式の基本がCTOでかつ、キーボードの種類(バッテリー搭載か否か)などの選択肢が多く、かなりスペック構成によって価格が変動する模様。

多くのユーザーは“20万超え”確実

価格は約12万円からと、2in1PCにしてはリーズナブルな価格設定に見えます。しかし、一般的なスペック構成にすると、“20万円”は確実に超えてきそうです。

サンプル構成

  • CPU:Windows 10 Pro
  • プロセッサー: Core i5-8200Y
  • メモリー:8GB
  • ストレージ:第三世代ハイスピードSSD 256GB
  • LTE:なし
  • 指紋認証:搭載
  • フロントカメラ:顔認証対応フロントカメラ
  • リアカメラ:搭載
  • TPMセキュリティーチップ:なし
  • キーボード:2ndバッテリーあり/ワイヤレス機能あり(日本語配列)
  • 拡張クレードル:なし
  • デジタイザースタイラス:あり
四条ねこ
こんな感じにしてみたよー!

さてさて、価格はというと…。

驚異の税抜き21万円。

驚異の税抜き21万円。

まの
あら…。
さたえり
ちょっと…高いやんね。
四条ねこ
カメラも指紋認証も顔認証も、全部“基本ナシ”なのが痛いよねー。

あくまで私が構成した場合なので、気になる人はソニーストアのサイトから、試しにCTOしてみてください。

『VAIO A12』の4つのポイント

『VAIO A12』の4つのポイント

USB Type-C搭載

『VAIO A12』は、VAIOユーザー“待望の”USB Type-Cが搭載されました。

しかも、『USB PD』にも対応しています。
なので、モバイルバッテリーからも充電可能。さらに、USB PD非対応のモバイルバッテリーやUSB充電器でも、タブレット本体に限り充電可能になる便利仕様です。

四条ねこ
5V/1.5Aでも充電できるって、ある意味凄いっ!

ファンレス仕様

第8世代のCoreプロセッサーを搭載しながらも、『VAIO A12』は“ファンレス”になりました。

正直、どれくらいの放熱性能があるかが気掛かりですが、静音性の高いキーボードと相まって、図書館などの静かな場所でも使えそうです。

軽量2in1PC

『VAIO A12』は、2in1PCにしては軽量な部類に入ります。

スペック構成にもよるのですが、キーボードにバッテリーが入っているモデルを選択したとしても、約1.2kgです。タブレット単体なら、600g台前半。2in1PCの弱点とも言える“重さ”を解消してくれているモデルになっています。

Wacomデジタイザーペン対応

一番大きいポイントは、4,096段階筆圧感知のWacomデジタイザーペンに対応したこと。

VAIO Zでは、MPP(Microsoft Pen Protocol、旧N-trig)でしたが、本モデルはWacomを採用。筆圧段階も考えると、クリエイティブ用途にも…使える?

四条ねこ
クリエイティブに使うには、画面解像度が惜しいけどねー。
まの
せめて、WQHDは欲しかったですね。

Panasonic『Let’snote XZ』との比較

Panasonic『Let’snote XZ』との比較

最後に、法人向け2in1PCで似たような製品である、Panasonicの『Let’snote XZ』と簡単な比較をしてみたいと思います。

  VAIO A12 Let’snote XZ
薄さ 最薄21.0mm 最薄22.0mm
軽さ 最軽1,099g 最軽1,019g
駆動時間 最長15.0時間 最長18.5時間
Windows Hello 指紋認証
顔認証
顔認証
デジタイザーペン 4,096段階筆圧感知 1,024段階筆圧感知

『VAIO A12』と『Let’snote XZ』の簡単な比較表。

簡単な比較表で申し訳ないですが、どちらも似たような感じでした。

ただ、さまざまな使い勝手を考慮すると『VAIO A12』に軍配が上がりそうです。なお、耐衝撃性はどちらも高い上で、『Let’snote XZ』のほうがより頑丈な感じでした。

これぞ“VAIO”な2in1PCだぞっ!

これぞ“VAIO”な2in1PCだぞっ!

正直、価格は安くはないですが、VAIOファンとしてはひさびさの“食指が動く”ノートPCに仕上がっていると思います。

四条ねこ
ビジネス向けな感じだけど、逆にそれがエモいっ!
さたえり
華奢な感じもないし、ガシガシ使える2in1PCって感じやんね!

特に“VAIOらしい”と思えるのが、キーボードを外しても無線キーボードとして使える点。
今まで、デタッチャブルしたキーボードの“残骸”は、邪魔になっていました。しかし、これなら外しても利用価値が出ますし、外す価値もあるのです。これぞVAIO、変態。

四条ねこ
あとは、お財布と相談だねっ!

うぅ…食指が動く…。

おまけ

まの
ねこさん、最初は「ふーん」って言ってましたけど、かなり欲しそうですよね?
四条ねこ
うーむ…これは、かなりツボを抑えている気がするっ!
さたえり
せっかくデジタイザーペン使えるなら、高解像度ディスプレイも選べるようにして欲しかった気がするんやけどね。
四条ねこ
まあねー。
でも、それを踏まえても“アリ”なんだよね〜。

おわり

Image:VAIO