『IIJmio』6つの料金プランを一斉比較まとめ

『IIJmio』6つの料金プランを一斉比較まとめ
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • IIJmioが提供しているスマホ料金プランを一挙に整理した!
  • パケットシェアもeSIMもプリペイドも展開しているのがIIJmio!
  • ベーシックにおすすめできるのは『ギガプラン』である!

プランが豊富なIIJmioさん。

MVNO(格安SIM)の雄、IIJmio。そういうこともあり、提供プランがMVNOの中でも多くてややこしい。そこで、IIJmioが提供している料金プランについて比較と整理してみました。

二条ねこ

結論から言っちゃうと、

  • ギガプラン:基本的にはこれ一択なメインプラン
  • 従量制プラン:月によって利用頻度がバラバラな人用
  • eSIM データプラン ゼロ:塩漬けもできるサブ回線用
  • IIJmioプリペイドパック:お試しでIIJmioを使いたい人用
  • ケータイプラン:ガラケー用だけど新規申込終了予定
  • Japan Travel SIM:訪日外国人用なので日本在住なら不要
  • IIJmio IoTサービス:IoT機器用のデータ通信専用プラン
  • BIC SIM:販路がビックカメラのIIJmio

…という分類になるのであーる!

まの

…なるほど。

さたえり

手広くやってるんやねぇ。

IIJmioの料金プラン一覧

IIJmioの料金プラン一覧
  • ギガプラン
  • 従量制プラン
  • eSIM データプラン ゼロ
  • IIJmioプリペイドパック
  • ケータイプラン
  • Japan Travel SIM
  • IIJmio IoTサービス
  • BIC SIM

※2021年6月11日現在。

IIJmio』が提供している料金プランは上記のとおり。

MVNO(格安SIM)を古くから展開していることや、フルMVNO(自社でSIM発行が可能なMVNO事業者)ということもあり、かなり多くの料金プランが用意されています。

さたえり

お…多い……。

二条ねこ

老舗だけあって、手広くやってる感じですなー。

各料金プランの特徴比較

  ギガプラン 従量制プラン eSIM データプラン ゼロ IIJmioプリペイドパック ケータイプラン IIJmio IoTサービス
概要 汎用メインプラン 従量課金制プラン eSIM専用プラン プリペイド専用プラン 音声通話専用プラン IoT機器向けプラン
特徴 マルチ回線対応
機能豊富
ギガを柔軟に変更可能 基本0GBでギガ追加 リチャージ可能
契約手続き不要
月額料金プラン移行可能
ガラケー用
データ通信不可
IoT機器用
機能 5Gオプション × × - ×
eSIM × × - ×
データ容量シェア × × - ×
データ容量繰越 × × × - ×
クーポンON/OFF × × - ×
備考 - - - - 新規申込停止予定(2021年夏) -

IIJmioが提供している料金プラン特徴比較

訪日外国人向けの『Japan Travel SIM』と、販路がビックカメラになっている『BIC SIM』を除いた、IIJmioが提供している料金プランの特徴を比較すると上表のとおり。

各料金プランごとに、できること・できないこと、が異なってくるので注意が必要です。特に理由がないのであれば、メインとなる『ギガプラン』を選ぶのがよいでしょう。

各料金プランの概要

ギガプラン

ギガプラン
ギガプラン
  音声 SMS データ eSIM
提供サービス 音声通話
SMS
データ通信
SMS
データ通信
データ通信 データ通信
提供回線 docomo
au
docomo
au
docomo docomo
提供SIM 物理SIM 物理SIM 物理SIM eSIM
利用料金 2GB 858円/月 825円/月 748円/月 440円/月
4GB 1,078円/月 1,045円/月 968円/月 660円/月
8GB 1,518円/月 1,485円/月 1,408円/月 1,100円/月
15GB 1,848円/月 1,815円/月 1,738円/月 1,430円/月
20GB 2,068円/月 2,035円/月 1,958円/月 1,650円/月
データ容量 基本容量 2GB
4GB
8GB
15GB
20GB
データ追加 220円/1GB
通話料金 22円/30秒
超過後速度 最大300kbps
通信システム タイプD 5G
4G
3G
4G
3G
5G
4G
3G
4G
3G
タイプA 5G
4G
5G
4G
- -

ギガプランの料金プラン
※表示価格:税込・ユニバーサルサービス料別

■ギガプランの特徴

  • マルチ回線対応(docomo網・au網)
  • データ容量シェア対応
  • 高速データ通信切替可能
  • 5G通信オプション対応
  • 通話定額オプション対応
  • データ容量繰り越し可能

ギガプラン』は、IIJmioがメインで提供している料金プラン。

携帯回線をdocomoとauから選択でき、データ容量のシェアや翌月繰り越しも可能。また、無料オプションとして、5G通信にも対応。別途月額料金が発生するものの、通話定額オプション(かけ放題)も用意されています。

現状のMVNOで可能なことが網羅されており、特殊な利用目的がないのであれば、基本的にはこのギガプランを選ぶことになるでしょう。

IIJmio『ギガプラン』発表——料金と特徴の総まとめ

IIJmio『ギガプラン』発表——料金と特徴の総まとめ

2021年2月24日

従量制プラン

従量制プラン
従量制プラン
  音声通話機能付きSIM SMS機能付きSIM
提供サービス 音声通話
SMS
データ通信
SMS
データ通信
提供回線 au au
提供SIM 物理SIM 物理SIM
利用料金 〜1GB 1,298円/月 528円/月
〜2GB 1,540円/月 770円/月
〜3GB 1,760円/月 990円/月
〜4GB 1,980円/月 1,210円/月
〜5GB 2,200円/月 1,430円/月
〜6GB 2,420円/月 1,650円/月
〜7GB 2,640円/月 1,870円/月
〜8GB 2,860円/月 2,090円/月
〜9GB 3,080円/月 2,310円/月
〜10GB 3,300円/月 2,530円/月
〜11GB 3,520円/月 2,750円/月
〜12GB 3,740円/月 2,970円/月
〜13GB 3,960円/月 3,190円/月
〜14GB 4,180円/月 3,410円/月
〜15GB 4,400円/月 3,630円/月
〜16GB 4,620円/月 3,850円/月
〜17GB 4,840円/月 4,070円/月
〜18GB 5,060円/月 4,290円/月
〜19GB 5,280円/月 4,510円/月
〜20GB 5,500円/月 4,730円/月
データ容量 基本容量 〜20GB
データ追加 -
通話料金 22円/30秒
超過後速度 最大200kbps
通信システム タイプA 5G
4G

従量制プランの料金プラン
※表示価格:税込・ユニバーサルサービス料別

■従量制プランの特徴

  • 5G通信オプション対応
  • データ容量シェア対応
  • 高速データ通信切替可能
  • データ容量上限設定可能
  • 通話定額オプション対応
  • 最大3枚までSIM発行可能

従量制プラン』は、読んで字の如く、データ従量課金制の料金プラン。

最大の特徴と言えるのが、使った分だけのデータ容量の料金が発生するということ。なので、利用条件に応じて柔軟に対応が可能です。こちらもギガプランと同様に、無料オプションとして5G通信に対応。また、データ容量のシェアも可能(従量制プラン内でのパケットシェア)になっています。

最初から「私は○○ギガ使う」と決め打ちできるのであれば、ギガプランのほうが月額料金が安く運用できるので、そちらのほうがおすすめ。あれこれ考えたくなかったり、月によって使用データ容量が大きく異なるのであれば、この従量制プランがおすすめと言えます。

eSIM データプラン ゼロ

eSIM データプラン ゼロ
eSIM データプラン ゼロ
提供サービス データ通信
提供回線 docomo
提供SIM eSIM
利用料金 165円/月
データ容量 基本容量 0GB
データ追加 330円/1GB(1GB)
495円/1GB(2GB〜10GB)
超過後速度 (超過後通信不可)
通信システム タイプD 4G
3G

eSIM データプラン ゼロの料金プラン
※表示価格:税込・ユニバーサルサービス料別

■eSIM データプラン ゼロの特徴

  • eSIMのみ提供
  • 基本データ容量0GB
  • 最大10GBまでギガ追加

eSIM データプラン ゼロ』は、eSIM専用という変わった料金プラン。

基本データ容量が“0GB”なので、基本的にはデータを別途追加購入して運用する形になります。提供しているSIMが、データ通信専用のeSIMということなので、iPhone・iPadやGoogle Pixelのサブ回線として運用することになるでしょう。

私も以前契約していましたが、もしものための塩漬け回線として運用するならアリ。個人的には3G回線を拾うので、5Gや4Gが入らないときの緊急用回線として活躍してくてました。そういった意味では、3G非対応のahamoやpovoと組み合わせるのもおすすめ。

IIJmio eSIMを機種変更で再発行する手順と注意点まとめ

IIJmio eSIMを機種変更で再発行する手順と注意点まとめ

2020年7月3日

IIJmioプリペイドパック

IIJmioプリペイドパック
IIJmioプリペイドパック
提供サービス データ通信
提供回線 docomo
提供SIM 物理SIM
利用料金 4,170円
データ容量 基本容量 2GB
利用期限 3か月
通信システム タイプD 4G
3G

IIJmioプリペイドパックの料金プラン
※表示価格:税込

■IIJmioプリペイドパックの特徴

  • リチャージ可能
  • 契約手続き不要
  • 月額プランに移行可能

IIJmioプリペイドパック』は、プリペイドで回線契約する料金プラン。

プリペイドでの使い切りSIMにはなるのですが、データ容量をリチャージすることも可能。また、そのまま通常のIIJmioの月額料金プランに移行できる(一部不可)ので、お試し回線としても使えます。

ケータイプラン

ケータイプラン
ケータイプラン
提供サービス 通話
SMS
提供回線 docomo
au
提供SIM 物理SIM
利用料金 1,012円/月
通話料金 22円/30秒
通信システム タイプD
タイプA

ケータイプランの料金プラン
※表示価格:税込・ユニバーサルサービス料別

■ケータイプランの特徴

  • ガラケー専用プラン
  • 通話定額オプション対応

ケータイプラン』は、通話とSMSに特化した料金プラン。

データ通信が行えないため、フューチャーフォン(ガラケー)の通話専用として用意されているプラン。ただ、このケータイプランは、2021年夏に新規申し込みの受付を終了する予定となっています。

IIJmio IoTサービス

IIJmio IoTサービス
IIJmio IoTサービス
  いちねんプラン 上り高速プラン
S M L
提供サービス データ通信 データ通信
提供回線 docomo docomo
提供SIM 物理SIM 物理SIM
利用料金 100MB 2,640円/年 - - -
3GB - 748円/月 - -
6GB - - 1,320円/月 -
12GB - - - 2,398円/月
データ容量 基本容量 100MB 3GB 6GB 12GB
データ追加 220円/100MB
超過後速度 (超過後通信不可) 最大48kbps 最大48kbps 最大48kbps
通信システム タイプD 4G
3G
4G
3G
4G
3G
4G
3G

IIJmio IoTサービスの料金プラン
※表示価格:税込・ユニバーサルサービス料別

■IIJmio IoTサービスの特徴

  • IoT機器用の格安プラン
  • 下り速度より上り速度重視

IIJmio IoTサービス』は、SIMが挿せるIoT機器に向けた料金プラン。

どちらかといえば法人向けなプランになっているので、個人でどうつかうのかは難しいところ。個人利用だと、自動翻訳機に挿して使う用途に限られてきそうです。

まとめ「IIJmioはMVNO随一のプラン数だった」

IIJmioはMVNO随一のプラン数だった

IIJmio』が提供している料金プランを整理してみたわけですが、かなり豊富に取り揃えられていました。そして、こんなに多いと思ってなかったので、まとめるのに苦労したのです……。

二条ねこ

普通に『ギガプラン』でいいと思われーる。

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

これでSoftBank回線があれば完璧なのにっ!

まの

docomo回線とau回線はありますものね。

二条ねこ

確か、SoftBank回線は出さないって聞いたから、今後も期待薄なんだけどねー。

さたえり

“大人の事情”やね。

おわり