【本気の推敲】仕事を快適にしてくれる最強なBluetoothキーボード5選。本気で考えてみた!

サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

夏ぽんず(@atticponzu)です!以前、おすすめBluetoothマウス5選なんてネタをやったのですが、今度はBluetoothキーボードについて同様の企画をしようと思います!キュレーションサイトでやってる記事なんかより、本気で考えているので検討している人の役に立てばと思いますっ

時代はやっぱ「ワイヤレス」だと思う!

*画像はApple公式サイトから引用。

画像はiMacですが、数年前から付属のキーボードはBluetooth接続のものになっていますね。それくらい「ワイヤレス」はポピュラーになりつつあると思います。

Macに関しては、純正のキーボードとマウスとトラックパッドが最強なので、今回もWindowsに焦点を当てて記事を書いていきたいと思います!

ワイヤレスキーボードには種類がある!?

本題に入る前に、ワイヤレスキーボードについて少しおさらいをしたいと思います。

というのも、ワイヤレスキーボードにはいくつかの種類があります。分別すると、Bluetooth接続のものか否かになります。

Bluetooth接続キーボード

こちらが今回紹介する、「Bluetooth接続キーボード」になります。

Bluetoothというワイヤレスの共通規格を使用して接続する・・・という形になります。

メリットとしては汎用性が高く、Windowsだけでなく、Macでもいいですし、PS4等のゲーム機、iPhone、Android・・・と多種多様なものに接続可能です。

反対にデメリットとして、OSが起動するまで使用できないというものがあります。通常使用では困らないのですが、Windowsの場合で言うと、BIOS(UEFI)に入ることができない、というものがあります。

Bluetooth接続以外のワイヤレスキーボード

Bluetooth接続でない、ワイヤレスキーボードはこちらになります。いわゆる、2.4GHz接続キーボードというものです。

こちらの特徴としては、画像のように「レシーバー」が存在することです。本当に有線キーボードのケーブルだけ、ぶった切ったイメージで思ってもらえれば大丈夫です!

メリットは、Windowsの場合で言うと先程話したBIOS(UEFI)に入ることができるということ。こちらはOSで認識するタイプでないので、そういうことは気にせず使えます。また、ドライバの不具合が少ないのも特徴です。安定して使うならこちらですね。

デメリットは、USBのポートを占拠してしまうことです。最近だと、USB Type-C端子しかないノートPCにが多いですが、レシーバー自体にそのタイプに合うものが少なく、モバイルには適していないキーボードとなります。

おすすめのBluetooth対応キーボード5つ選んでみた

ということで、一通りワイヤレスキーボードについて理解してもらったところで、「Bluetoothキーボード」のおすすめを紹介していきたいと思います!

当たり前ですが、個人的におすすめのものしか紹介しませんし、実際に触って評価しています!(ココ重要!)

1:ロジクール Illuminated Keyboard K810

キーボード方式 パンタグラフ
BluetoothのVer. 不明
駆動方式 充電式

前回と同様に表にまとめてみました!こちらを参考にしてもらえばと思います!

個人的には、アイソレーション(浮石タイプ)のキーボードとしてもトップクラスの使いやすさだと思います。ここはロジクールさんらしい堅実な作りだと評価できます。

Bluetoothのバージョンは相変わらず記載のないロジクールですが、Windows 7でも使用できるとのことですので、最新の4.x系ではないと思われます。

充電式で、充電自体はmicroUSBにて行います。尚、充電のみでUSBケーブルを接続したからと言って、有線キーボードのようには使えません。あくまでBluetoothキーボードのみということです。

2:マイクロソフト Surface Ergonomic Keyboard

キーボード方式 不明
BluetoothのVer. Bluetooth 4.0+LE接続
駆動方式 単3アルカリ電池を2本

こちらはマイクロソフトから発売されている、Surfaceシリーズに合わせたBluetoothキーボードになります。

エルゴノミックシリーズは以前から発売されているのですが、今回はSurfaceに合わせてBluetooth化されたとのことです。

大きな特徴としてはやはり、この「人間工学」に則ったデザインですね。触った感じ、最初はかなり癖が強くタッチタイプは無理でした。しかし、触っていくとこちらの方が手首が疲れない感じがしました。

打鍵感は、Surface Pro 4のキーボードに近い感じを受けました。打鍵感は良好です!

画像は英語配列ですが、しっかりリンクでは日本語配列も乗っけてきます!

▼日本語配列はこちら!

▼英語配列はこちら!

3:LG KBB-710

 

キーボード方式 不明
BluetoothのVer. Bluetooth 3.0
駆動方式 単4アルカリ電池

一風変わったデザインのこのキーボードは、LGから発売されている『KBB-710』という製品です。

最大の特徴は、「くるくる巻いて収納できる」ということです!画像で言うと、下が使用する状態で、上が巻いて収納した状態です!

ですので、持ち運びに便利だと思います!くるくる巻いた状態だと直径は単2電池ぐらいでした。幅は10インチタブレットにちょうど合う感じです。

打鍵感はモバイルキーボードの中でも良好だと思いました。配列もまだ素直な方だと思います。

反対に気になったのが、価格の高さと、エンターキーの小ささですね。ここさえ気になければ購入候補に入れても良いと思います。

4:マイクロソフト Universal Foldable Keyboard

キーボード方式 不明
BluetoothのVer. Bluetooth 4.0
駆動方式 充電式

こちらはマイクロソフトから発売されている、モバイルに特化したキーボードになります。

特徴としては、とにかく軽い!薄い!に尽きます!また、マルチデバイス(Windows、Android、iOS)に公式で対応している点も評価できます。

実際に持ってもらうのが一番なんですけど、とにかく軽いです。しかも薄く、2つ折りで本のようにパタンと閉じると収納できる(自動で電源もOFFになります)のですが、その状態でも極薄です。

打鍵感に関しては、Surface Pro3のキーボードが近いです。アイソレーション(浮石)ではないので、ここは好みが出ると思います。個人的にはアイソレーションの方が良かったと感じました。

キーストロークも浅く、タッチタイプは厳しいと思います。なので、モバイルで割り切って使用する人向けだと思いました。価格も下がってきたので、持っておくと何かと便利かも?

5:FILCO Majestouch Convertible 2 Tenkeyless

キーボード方式 メカニカル
BluetoothのVer. Bluetooth 3.0
駆動方式 単3アルカリ電池を2本

最後に最強だと思うBluetoothキーボードの1つを紹介します!あのFILCOのメカニカルキーボードのBluetooth版です!

まず、Bluetoothキーボードでキータッチを気にするならこの子一択だと思います。メカニカルというキーボード方式で、打鍵感はお墨付きです。ゲーミングキーボードにも使用されてるくらいのものですからね。

軸(というのがあります)も、赤軸に茶軸、黒軸、青軸・・・とメインどころの軸は一通り揃っているとこも嬉しいところ。

しかも、このキーボードは「Bluetoothと有線のハイブリット」です!というのも、USB端子があり、USB接続の普通のキーボードとしても使用できます!これは一石二鳥!

もちろん、見てもらえれば分かるのですがモバイルとは無縁ですので、自宅用になりますけど、打鍵感にもこだわるユーザーなら一択だと思います!

今回のまとめ

今回は、個人的におすすめのBluetoothキーボードを5つ紹介しました。私は1つ目のロジクールのを購入しようと考えてます。自宅用と外用で2つ持つのも十分アリだと思うので、色々試してみると面白いかもですねっ!

コメントを残す