【どうなの?】FUNAIの4Kテレビって実際どうなのか見てきたよ!評判はイマイチ?

サムネイル
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

▼2019年版として新しい記事のほうが詳しく書かれています▼

FUNAIのテレビは評判通りかヤマダで見てきた!フナイはどないだ?

FUNAIのテレビは評判通りかヤマダで見てきた!フナイはどないだ?

2019年4月6日

夏ぽんず(@atticponzu)です!家電量販点に行くことが多いんですけど、めっちゃわくわくしませんか?個人的には、ディズニーランドやUSJよりも、ヨドバシカメラが夢のテーマパークに思えて仕方ないです(笑)

ところで、少し前から船井電機(以下、FUNAI)が国内向けテレビ事業を復活して、ヤマダ電機で独占販売していますよね!FUNAI=安物テレビってイメージだったんですが、かなりの気合の入れようだったので、気になったのであれこれ触りに行ってきました!

ということで今回は、FUNAIの4Kテレビレポートです!

国内凱旋!FUNAIの4Kテレビはかなりの本気だ!

funai-4ktv01

FUNAIの4Kについて、まずはおさらいしていきましょう!

画質とか感想は置いといて、「イマドキ」のテレビとしてのスペックを持ち合わせているかが、気になりますからね!

ちなみに、FUNAIと言えば、30〜40代の人ならご存知だと思うんですが、ORIONやDXアンテナクラスのいわゆる「格安テレビ」のイメージが強いですよね?

ところが、北米ではかなりのシェアと人気を誇っているようです!日本では意外かもしれないですが、海外展開が上手だったから、このような人気になったのでしょうね。

そのFUNAIが満を持して、日本で展開するのが、今回のテレビ&レコーダーシリーズになるわけですね!!

ラインナップは4KとFHDの5ラインナップ

funai-4ktv02

充実のラインナップですね!

上の画像のように、4Kモデルが4ラインナップと、2K(フルハイビジョン)が1ラインナップの、合計5ラインナップ展開です!

これは、「国内凱旋」と豪語するだけあって、かなりの気合いの入れようだと感じました!しかも、殆どが4Kモデルですからね!期待しかありません!!

FUNAI 4Kテレビ6000シリーズはトレンドを抑えていてGOOD!

funai-4ktv03

FUNAIのテレビのフラグシップモデル、「6000シリーズ」のスペックを調べてみたところ、大手メーカーと比較しても遜色ないイメージでした!

  • 4KHDR
  • 倍速駆動
  • レコーダーとのリンク機能
  • SeeQvault(HDDの規格)対応
  • テレビ単体で録画可能
  • NetflixやYouTube対応

っと、ざっと機能を上げてみましたけど、トレンドは抑えているなぁ・・・との印象でした。

特に驚きだったのが、「Netflix」に対応していること!これはポイント高いですね!あと、しっかりと「倍速駆動」も「4KHDR」も対応しているので、フラグシップとして相応しいモデルだと実感しました。あとは価格だけですね。

ちなみになんですけど、テレビを買うときにおすすめしたのが、そのメーカーのフラグシップモデルを見ることです!

フラグシップモデルには、そのメーカーの本気度や技術力が集結しているので、メーカーとしてのテレビ事業への力の入れ具合や、トレンドにどれくらい敏感かが分かるので、購入する際はチェックしてみてくださいね!

実際FUNAI 4Kテレビを見てきた感想は!?

funai-4ktv04

ということで、ヤマ〜ダ電気っ♪に行ってきました!このFUNAIの製品は「ヤマダ電機独占販売」なのですよ!

早速、結論から言うんですけど・・・

高い!これならPanasonicがいいと思う!

以上です(笑)あー、だめだなーと思う点が多々ありましたので、ちゃんとこれから書いていきますね!

  • デザインは悪くない
  • 高い
  • リモコンはかっこいい
  • 発色がイマイチ
  • HDRがイマイチ

基本的に地雷な製品ではないと思うんですが、正直この性能でこの価格は高いな・・・という感想です。価格は49インチが23万ほど、55インチが28万ほどです。高いですよね。これならPanasonicを買うほうが断然おすすめですなぁ。

ちなみにこのモデルが超おすすめです!あの酷評しまくりで有名な家電批評って言う雑誌でも、下のモデルは超高評価でした!

ちなみに最新モデルも出ています!

話は戻って、価格の話なんですけど、ヤマダ電機独占販売で、値切りが出来ない(交渉してみたけど厳しかったです)ことが多いです。わからないですけど、本部指示があるっぽい・・・なので、吊るしの値段で買わないといけないので、正直割高ですね。

画質は、今の価格の2/3なら書いになると思えるレベルでした。つまり、悪くないけどコスパは悪い・・・って印象ですね。HDRも具合もナチュラルではないですし、発色が外メーカーの同価格帯に比べて分が悪い印象でした。

今回のまとめ

ちょっと厳し目の意見になってしまった気がするんですけど、おそらく大体の人が同じ感想に行き着くと思います。

やはり日本では船井電機にブランド力はないので、その分「コスパ」を求められると思うんですけど、それがメーカーもヤマダ電機も強気すぎて感じられませんでした。

ドン・キホーテのジェネリックREGZAのような思いっきりがないと、今後FUNAIの国内展開は厳しいと感じてしまう今回でした。頑張ってほしいんですけどねぇ・・・うーむ。

夏ぽんず
有機ELも発売するとか言ってたけど、どうなんだろ?