- WWDC23で待望のVR/MRデバイス『Apple Vision Pro』発表
- Apple Vision Proの価格は3,499ドルで発売は2024年初頭から後半
- 価格は高価だが“発売までにコツコツ貯金すれば買える”と思わせる策略
ついにApple純正のVRHMD『Apple Vision Pro』が発表されました。
しかし、価格は3,499ドルと高価で、発売も2024年初頭から後半とかなり先。ただ、裏を返せば、発売まで時間があるからこそ、貯金できる猶予があるわけなのです。


しかも、他メーカーへの牽制にもなりますからね。

こういう駆け引き、さすがAppleは巧いやんね。
目次
空間コンピュータ『Apple Vision Pro』の登場

Image:Apple
2023年6月5日午前10時(PDT)に開催された『WWDC23 Apple Keynote』にて、かねてより噂されていた、AppleのVR/MRデバイス『Apple Vision Pro』が発表されました。
このApple Vision Proは、スタンドアローンなVR/MRデバイスでありながら、Macの拡張ディスプレイとしても利用可能。操作には、ありがちなコントローラーではなく、アイトラッキングとハンドトラッキングを用います。
採用されるOSについても、新たな『visionOS』というもので、iPhoneやiPadに続く、新たなイノベーションの幕開けを感じさせてくれます。

Apple的にはVR/MRデバイスではなく、『空間コンピュータ』だそうですな。

VRやMRの用途にとどまらない、ということでしょうね。
『Apple Vision Pro』の発売日と価格

Image:Apple
- 米国
- 2024年初頭
- その他の地域
- 2024年後半
- 米国価格
- $3,499から
- 日本価格
- 未発表
さて、そんな話題の『Apple Vision Pro』ですが、すぐに購入できるわけではありません。
Apple Newsroomにも記載されているとおり、先行して発売される米国でも2024年初頭となっており、我々が触れることができるのはまだまだ先の話なのです。ちなみに、米国以外の地域では2024年後半とのことで、日本で発売されるかどうかは明言されておりません。

さすがに日本市場をスルーすることはないと思うけど、日本で発売されなかったらがっかりですな。

『Apple Card』とは事情が違いますからね。
約50万円!発売は2024年後半!…つまり!?
前掲したように、『Apple Vision Pro』の価格は3,499ドルからとなっております。現在の米ドル円レートで換算すると、約50万円といったところです。
あれだけ「高い」と言われた『Meta Quest Pro』の初値が226,800円(その後値下げされて、現在は159,500円)だったことを考えると、このApple Vision Proがどれだけ高価なデバイスなのかが分かると思います。ちなみに、『VIVE XR Elite』は179,000円です。
そんなApple Vision Proですが、米国以外の地域では2024年後半に発売となっており、幸い貯金できる十分な猶予があるわけです。というか、“発売までにコツコツ貯金すれば買える”と思わせる策略なのでしょう、きっと。
余談ですが、筆者はApple Vision Proを買う予定でして、今月から毎月4万円の貯金をしようと考えております。ちょっと負担が大きい金額ですが、クレジットカードの分割払いをしないで済むことを考えると、これくらいの準備はしておかなければなりません。

おそらく、Apple Vision Pro専用のAppleCare+が登場すると思うんだけど、その費用も気になるところあーる。

なーんか、修理費用が高そうな感じやもんね。

AppleCare+未加入だと、壊したときに恐ろしいことになりそうですわね。
まとめ「Appleの巧みな“焦らし”」

- 米国
- 2024年初頭
- その他の地域
- 2024年後半
- 米国価格
- $3,499から
- 日本価格
- 未発表
競合他社への牽制という意味もあるでしょうが、先に製品発表だけしておくというのは、なかなかの狡猾さ。こういうことをすると、発売時には忘れ去られることもありますが、Appleのブランド力があれば、そこは無問題。
それにしても、筆者と同じように「コツコツ貯金して買おう」と思っている人、かなり多い気がします。なので、まんまと術中にはまっているわけなのです。ですなの。

そういうわけで、今年の本命は『Meta Quest 3』ですな。
おまけ

Apple Vision Pro、eSIMに対応してたら面白いんだけど……どうだろー!?

詳細なスペックは明らかにされていませんからね。可能性もゼロではないかと。

ほんと、発売が楽しみやんね!
おわり
すぐに手に入らないからこそ、「買いたい」と思っちゃうのであーる。