- Amazon Music HDは『ハイレゾ』音楽ストリーミングサービス!
- 配信音質にはSD・HD・Ultra HDの3種類がある!
- フル音質で聞くなら対応機器には要注意!
CD音質・ハイレゾ音質で聞ける!
日本でもサービス開始された『Amazon Music HD』という、Amazonの音楽ストリーミングサービス。従来のSD音質(ロッシー)ではなく、HD音質(ロスレス)・Ultra HD音質(ハイレゾ)で楽しめるように。…と言われてもピンと来ないので、Amazon Music HDについてまとめてみました。
普通にスマホでハイレゾ!ってならないんだねっ!?
そうなんよ。
スマホや携帯音楽プレーヤーでAmazon Music HDを最大限楽しむには、ちょっとしたコツが必要って感じやね!
目次
『Amazon Music HD』とは?
『Amazon Music HD』とは、Amazonがサービスを提供してる音楽ストリーミングサービスの一種です。
Amazonは3種類の音楽ストリーミングサービス(Prime Music・Amazon Music Unlimited・Amazon Music HD)を提供していますが、その中でも本サービスは、楽曲がCD音質やハイレゾ音質という“高音質”でストリーミング再生ができるというものです。
簡単に言っちゃうと、従来の音楽ストリーミングサービスよりも高音質なのがAmazon Music HDってことやね!
他Amazon Musicとの違い
Amazon Music HDを選ぶ理由 - YouTube
前述のとおり、Amazonの音楽ストリーミングサービスには、
- Prime Music:お試しな聞き放題
- Amazon Music Unlimited:通常音質で聞き放題
- Amazon Music HD:ハイレゾで聞き放題
という3種類があり、それぞれが上記のようなニュアンスでサービス提供されています。
『Prime Music』は、曲数がほかの2つよりかなり少ないという圧倒的な違いがあります。なので、イメージとしてはプライム会員の“オマケ”というお試し版的な感じ。
また、『Amazon Music Unlimited』と『Amazon Music HD』とでは基本的なサービスは同じで、Amazon Music HDのほうのみ、HD音質(CD音質)やUltra HD音質(ハイレゾ)で音楽が楽しめるようになっているという違いがあります。
3種類のAmazon Musicの違いについては、別の記事にまとめてあるからそっちを見てね!
Amazon Music HDの利用料金
プラン | 利用料金 | |
プライム会員 | 個人プラン | 1,780円/月 17,800円/年 |
ファミリープラン | 2,480円/月 24,800円/年 |
|
非プライム会員 | 個人プラン | 1,980円/月 |
ファミリープラン | 2,480円/月 |
Amazon Music HDの利用料金表。
Amazon Music HDの利用料金は上表のとおり。
Amazonという名前なので勘違いしがちですが、Amazon Music HDは、Amazonプライム会員でなくても加入可能。ただし、非プライム会員の場合は、ちょっと値段が高くなる…という仕組み。
また、年額でまとめて利用料金を支払うと、個人プランでもファミリープランでも2か月分無料になります。ただし、年額払いができるのは、Amazonプライム会員のみとなっています。うーん、よくできていますね。
Amazon Music HDの音質
SD | HD | Ultra HD | |
音質 | △(圧縮音源) | ○(CDレベル) | ◎(ハイレゾ) |
ビットレート | 最大320kbps | 最大850kbps | 最大3,730kbps |
信号処理 | 非公表 | 44.1kHz/16bit | 192kHz/24bit¹ |
ファイルサイズ例 | 約10MB/1曲 | 約50MB/1曲 | 約150MB/1曲 |
Amazon Music HDで提供される音質表。
¹最大の場合。
Amazon Music HDで提供されている音質は、
- SD(圧縮音源)
- HD(CDレベル)
- Ultra HD(ハイレゾ)
の3つです。
Amazon Music HDは公式サイトを見ると、上画像のイメージから、収録曲のすべてが『HD』と『Ultra HD』のいずれかで聞ける雰囲気がありますが、そうではありません。
実際にAmazon Music HDに加入しているので確認したところ、中には普通に『SD』の音質もありました。なので、上掲の3つの音質が混在しているということになります。
収録曲的に言うと、
HD > Ultra HD > SD
っていう量な感じかな?
もちろん、すべての曲を把握しているわけじゃないけど…。
なお、Ultra HD(ハイレゾ)についても、192kHz/24bitという値は“最大値”であり、曲によっては96kHz/24bitという普通のハイレゾもありました。このへんの高音質化はこれから…という感じでしょう。
Amazon Music HDの注意点
個人的には、Amazon Music HDは約2,000円でハイレゾ聞き放題という、素晴らしいサービスだと思っています。MP3やAACレベルの聞き放題が約1,000円と考えれば、倍出せばCDレベルまで高音質化してくれるわけですからね。
しかし、実際にAmazon Music HDを利用する上で、ちょこちょこと注意点があったので、そちらをこれからまとめておきます。
【注意点1】すべての曲がUltra HDではない
1つめの注意点は、前述のとおり、Amazon Music HDのライブラリーにあるすべての楽曲が『Ultra HD』というわけではないこと。
実際のmacOS版Amazon Music HDアプリの画面でどうぞ!
Slipknotいいよね…じゃなくて、こちらは『Ultra HD』(ハイレゾ)音質。
こちらのメロスピ・シンフォニックメタル好きおなじみのMagic Kingdom…あ、こちらは『HD』(CD)音質。
そしてこちらは、『SD』音質。HDやUltra HDのようなバッチがありません。
Amazon Music HDの画面で、聞いている楽曲の音質が何なのか確認できる(親切設計!)のですが、こんな感じでSD音質もありました。なので、全部の楽曲がハイレゾでもなければ、それより下のCD音質でもないということに注意。
ただ、SD音質は少なめで、ちょっと意地悪な感じで探したから出てきた感じです。なので、基本はHD音質(CDレベル)と思って大丈夫でしょう。
【注意点2】ハイレゾで聞くには条件がある
2つめの注意点は、Ultra HD、つまりハイレゾ音質を聞くためには条件があるということ。
上画像はMacBook ProでUltra HD対応の楽曲を再生したところです。
そう、この画像を見ると分かるように、元音源は96kHz/24bitのハイレゾですが、実際に再生されているのは48kHz/24bitに音質が下がっています。(48kHz/24bitがハイレゾか否かは定義元により変わるので割愛)
とどのつまり、音質がUltra HDであっても、再生するデバイス(パソコンやスマホ)や出力するデバイス(イヤホンやヘッドホン)がハイレゾ非対応な場合、フルのUltra HD音質では聞けないということになります。
なので、Amazon Music HDで提供される最大音質である192kHz/24bitで楽しむには、192kHz/24bitに対応したUSB DACや音楽プレイヤーなどを用意すべきということです。
ちゃんとフルの音質で聞くなら、USB DAC必須って思っておくべきやね。
▼パソコンで聞くなら、『CAS-1』のようなDAC兼ヘッドホンアンプがあると便利
▼iPhoneで聞くなら、『AL-LCH81K』がハイレゾ出力に対応
Amazon Music HD対応機器
■HD音質
- Alexa対応のEcho端末(第2世代以降)
- Fire TV
- Fireタブレット
- AirPlay
■HD/Ultra HD音質
- iPhone(iOS 11以降)
- iPad(iOS 11以降)
- Android端末(Android 5.0 Lollipop以降)
- Mac(2013年以降)
- Windowsパソコン
- Amazon Music対応家庭用オーディオ機器
2019年11月現在、上記のような対応機器状況になっています。
対応機器の更新情報については、『Amazon Music HDについてよくある質問』を見るのが確実ですので、詳細はそちらを参照してみてください。
まとめ「Amazon Music HDはハイレゾ!でも、DACが必須かも!?」
Amazon Music HDについておさらいすると、
- 最大192kHz/24bitのハイレゾ音質で楽しめる
- すべての楽曲はハイレゾ対応というわけではない
- プライム会員でなくてもサブスク契約可能
- フル音質で楽しむには対応機器が必要
という感じです。
ちゃんと192kHz/24bitのハイレゾ音質で楽しむには、再生機器(パソコンやスマホ等)と出力先(イヤホンやスピーカー等)が対応していないといけないことに注意が必要です。そこだけ気をつければ、魅力的なサービスですね。
まずは、お試し期間でチェックがベターやね!
おまけ
これで音楽ストリーミングサービスでも、高音質でジャズが聞けるあーるっ!どやーるっ!
…えっ!?
ねこさんって、ジャズ聞くのですか?
なーんか、意外やんね…。
おわり
大事なのは、ハイレゾ音質で聞くには“条件”があるってことやよ!