- 今月の『Amazonタイムセール祭り』は16日・17日・18日!
- 個人的に気になる“メーカー品”だけを本稿ではピックアップ!
- キャンペーン参加でAmazonポイントをしっかりゲットすべし!
セールは2021年7月18日まで!
7月16日〜7月18日の期間で、『Amazonタイムセール祭り』が開催されています。そこで、セール対象製品の中から、「買いたい!」と思えるガジェットだけピックアップしてみました。


延長戦…ですわね。

何か買う気やね!?
目次
『Amazonタイムセール祭り』概要

■Amazonタイムセール祭り
▼開催期間
- 2021年7月16日(金)9:00 〜 2021年7月18日(日)23:59
▼キャンペーン

買うつもりがなくても、一応キャンペーンに参加するのが鉄則あーるっ!

恒例の“儀式”やね。
カテゴリー別セール対象製品
Apple製品
パソコン
Razer『Razer Blade 15(2020)』
- セール価格:
169,800円→ 149,800円
※価格:2021年7月18日時点
※CPU:Intel Core i7-10750H|GPU:GeForce GTX 1660 Ti|ディスプレイ:120Hz FHD
Razer『Razer Blade 15(2020)』は、15.6インチディスプレイ搭載のゲーミングノートパソコン。
このRazer Blade 15(2020)には、複数種類の大きなスペック違いが存在しているので、購入前にはしっかりと確認するようにしましょう。
ASUS『ROG Zephyrus G14 GA401IU』
- セール価格:
169,800円→ 149,800円
※価格:2021年7月17日時点
※型番:GA401IU-R9G1660TWQ
ASUS『ROG Zephyrus G14 GA401IU』は、CPUにAMD Ryzenを搭載したゲーミングノートパソコン。
ROG Zephyrus G14には、CPU/GPU違いで数多くのモデルが存在しているので、詳細なスペックの違いについては、公式サイトをご覧になることをおすすめします。
LG『LG gram《14T90N-VR51J1》』
- セール価格:
190,364円→ 159,800円
※価格:2021年7月17日時点
LG『LG gram《14T90N-VR51J1》』は、デジタイザーペンに対応した2-in-1 Windowsノートパソコン。
LG gramシリーズの2-in-1モデルは、すでに生産終了になっているので、欲しい人はお早めに。なお、デジタイザーペンはWacom AES 2.0プロトコル対応。本モデルはMicrosoft Office H&B 2019が同梱されています。
スマートフォン
Xiaomi『Redmi Note 10 Pro』
- セール価格:
34,452円→ 31,320円
※価格:2021年7月16日時点
Xiaomi『Redmi Note 10 Pro』は、エントリークラスのAndroidスマートフォン。
SoCにQualcomm Snapdragon 732Gを搭載。ディスプレイは120Hz対応6.67インチ有機EL。最大のポイントなのが、1億800万画素を誇る超高解像度リアカメラを搭載している点。つまり、これはカメラスマホなのです。
スマートウォッチ
Xiaomi『Mi Watch』
- セール価格:
12,980円→ 12,331円
※価格:2021年7月18日時点
※カラー:ベージュ
Xiaomi『Mi Watch』は、ロングライフバッテリーが特徴的なスマートウォッチ。
バッテリーは最大16日間連続駆動可能。GPSも搭載。また、117種類のワークアウトモード搭載で、フィットネストラッカーとしても優秀。50m防水性能搭載(5ATM対応)。
スマートバンド
Xiaomi『Mi Smart Band 5』
- セール価格:
4,450円→ 4,041円
※価格:2021年7月16日時点
Xiaomi『Mi Smart Band 5』は、フィットネストラッカーとして利用可能なスマートバンド。
最長14日間のロングライフバッテリー。50m防水性能搭載(5ATM対応)。心拍計・活動量計として利用可能。11種類のプロスポーツモード搭載で、ワークアウト時に活用できるようになっています。
テレビ
LG『OLED65BXPJA』
- セール価格:
207,927円→ 187,000 円
※価格:2021年7月16日時点
LG『OLED65BXPJA』は、65インチの4Kチューナー搭載有機ELテレビ。
Amazon AlexaやGoogle Assistantによる音声入力に対応。NetflixやHuluなどのVOD対応。NVIDIA G-SYNC・Dolby Vision IQ・Dolby Atmosにも対応している。
SHARP『AQUOS 4T-C55CL1』
- セール価格:
115,000円→ 94,800円
※価格:2021年7月16日時点
SHARP『AQUOS 4T-C55CL1』は、55インチの4Kチューナー搭載液晶テレビ。
NetflixやHuluなどのVOD対応。Dolby Vision・HDR10に対応。8Kテレビの技術を応用したリッチカラーテクノロジーを搭載し、発色の良い映像表現ができるようになっています。
プロジェクター
popIn『popIn Aladdin 2』
- セール価格:
99,800円→ 86,800円
※価格:2021年7月16日時点
popIn『popIn Aladdin 2』は、天井照明一体型のプロジェクター。
天井照明用の引掛シーリングや埋込ローゼットを利用するため、工事不要で取り付け可能。なので、賃貸物件でも手軽に天井プロジェクターが導入できます。
イヤホン・ヘッドホン
スマートライト
Philips『Hue Play ライトバー(2個セット)』
- セール価格:
16,002円→ 13,835円
※価格:2021年7月16日時点
Philips『Hue Play ライトバー(2個セット)』は、Philips Hueシリーズのスマートライト。
フルカラーLED搭載で、アプリ等から任意の発色に変更可能。Razer Chromaにも対応しており、Razer製品と組み合わせて、ゲーム内の動きとLEDを連動させることも可能になっています。
モニターアーム
Ergotron『LX Desk Monitor Arm』
- セール価格:
13,980円→ 11,323円(10%オフクーポン適用時)
※価格:2021年7月17日時点
※カラー:マットブラック
Ergotron『LX Desk Monitor Arm』は、3軸タイプのデスクマウント型モニターアーム。
推奨モニターサイズは34インチまで。荷重範囲は3.2kg〜11.3kg。VASAマウント 100mm×100mm と 75mm×75mm の2種類に対応しています。
モバイルバッテリー
Anker『Anker PowerCore Magnetic 5000』
- セール価格:
3,990円→ 3,192円
※価格:2021年7月16日時点
Anker『Anker PowerCore Magnetic 5000』は、iPhone 12シリーズのMagSafeに対応したモバイルバッテリー。
本製品はUSB Type-C経由での充電にも対応。バッテリー容量は5,000mAh。USB出力の場合は最大10W、ワイヤレス出力の場合は5W、という給電能力なっています。
ソフトウェア
Adobe『Adobe Creative Cloudコンプリートプラン』
- セール価格:
65,097円→ 58,587円(レジにて10%オフ適用時)
※価格:2021年7月16日時点
※エディション:オンラインコード版(12か月)|種類:通常版
Adobe『Adobe Creative Cloudコンプリートプラン』は、サブスクリプション方式のグラフィックデザインアプリケーション群。
Adobe Creative Cloudは、Amazonセールで購入するのが安くて簡単に入手できる方法なので、このタイミングで購入するのがおすすめです。
まとめ「Prime Dayの買い忘れを今買うのだ」

毎月恒例『Amazonタイムセール祭り』。
今月の開催期間は 2021年7月16日(金)9:00 〜 2021年7月18日(日)23:59 となっています。
先月にはAmazon Prime Day 2021があったので、それと比べると見劣りしてしまうセールであるのは確か。とはいえ、くまなく探せば意外と良さげなセール対象製品があったりします。…これは、ディグる能力を試されている予感。
Xiaomi・Huawei・OPPOに新製品発売と重なったタイミングでのAmazonセールとなるので、Amazonポイント還元狙いで購入するのもアリかもしれません。

わたしは『HUAWEI MateView』を買うか悩み中あーる。
おまけ

欲しい新製品が結構あるんだよねー。

それを、このAmazonタイムセール祭りで買うわけですわね?

…てか、予算大丈夫なん!?

あー、それはー、大丈夫…じゃないあーる。

この人にお財布を持たせちゃダメやね。

…同意ですわ。
おわり
Amazon Prime Dayで買い忘れた物を買うぞっ!