Amazon Launchpadストアって知ってる?
Amazonには、『Amazon Launchpad』という“半歩先の未来”が買えるストアがあります。そんな未来で購入できるガジェットを20個をがじぇっと部が紹介。なかなか…エモいぞ。



目次
- 1.超小型ドッキングステーション『Marble』
- 2.超オープンエアー型ヘッドホン『VIE SHAIR』
- 3.世界初のウェアラブルマイクラ『Gameband for Minecraft』
- 4.Sonyとベンチャー共同イヤホン『ambie Sound Earcuffs』
- 5.驚くほど光で快眠になる『Dodow』
- 6.クラウド対応スマート監視カメラ『Netatmo Presence』
- 7.世界最小IoTパーソナルクラウド『Cube』
- 8.世界最小の忘れ物防止タグ『MAMORIO S』
- 9.STEM教育の最先端ロボット『Ultimate Robot Kit』
- 10.スマート空気品質モニター『Awair』
- 11.次世代型トランシーバー『BONX Grip』
- 12.乾電池にまさかのIoT『MaBeee』
- 13.窓の戸締まりをスマホで一括チェック『leafee mag』
- 14.変幻自在の防犯バックパック『UNOⅡ』
- 15.動く写真ができる小型プリンター『LifePrint Photo and Video Printer』
- 16.無限の可能性を持つ魔法の時計『LaMetric Time』
- 17.常識を変えるスマートギター『jamstik+』
- 18.どんなクーラーもIoT化『Ambi Climate2』
- 19.『littleBits STAR WARS R2-D2』
- 20.鍵が必要なくなるスマートキー『Qrio Smart Lock』
- 総評:あなたも“半歩先”の未来を体験だー!
- おまけ
1.超小型ドッキングステーション『Marble』
MOFILYの『Marble』は、USB Type-C搭載PCに使える超小型ドッキングステーション。
特徴
- 超軽量・超小型ドッキングステーション。
- USB端子を4つ搭載。
- USB充電器としても利用可能。

出張時に使えるドッキングステーションになりそうっ!
2.超オープンエアー型ヘッドホン『VIE SHAIR』
VIE STYLEの『VIE SHAIR』は、“真の”フルオープンBluetoothヘッドホン。
特徴
- LEDイルミネーション機能搭載。
- イルミネーションは色変更可能。
- VIE SHAIRユーザー同士で音楽をシェアできる。
- 世界初のフルオープンヘッドホン。

3.世界初のウェアラブルマイクラ『Gameband for Minecraft』
Now Computingの『Gameband for Minecraft』は、Minecraftのゲームデータを持ち運べる腕時計型デバイス。
特徴
- ゲーム開発元のMojang公認。
- いつでも同じセーブデータで遊べる。
- ワールドデータをクラウドに保存。

4.Sonyとベンチャー共同イヤホン『ambie Sound Earcuffs』
ambieの『ambie Sound Earcuffs』は、ながら音楽に最適化されたイヤホン。
特徴
- 外の音は聞けるのに音は漏れない。
- 装着感がかなりソフト。
- Sonyのドライバユニットを搭載。

5.驚くほど光で快眠になる『Dodow』
Dodowの『Dodow』は、睡眠障害を改善できる快眠ガジェット。
特徴
- 通常時より2.5倍早く眠ることが可能。
- タッチパネル式で簡単操作。
- 誰でも使えるシンプルさ。

6.クラウド対応スマート監視カメラ『Netatmo Presence』
Netatmoの『Netatmo Presence』は、IoTに特化したLED搭載監視カメラ。
特徴
- スマホで遠隔操作が可能。
- Dropbox対応。
- Apple HomeKit対応。
- グッドデザイン賞受賞。

7.世界最小IoTパーソナルクラウド『Cube』
Next Driveの『Cube』は、IoTに対応した超小型のクラウドストレージ端末。
特徴
- クラウドストレージとして使える。
- 加速度センサー搭載可能。
- 温度計搭載可能。
- 月額利用料金0円。

8.世界最小の忘れ物防止タグ『MAMORIO S』
MAMORIOの『MAMORIO S』は、世界最小のIoTデバイスであり、世界最小の紛失防止タグ。
特徴
- とにかく超小型。
- 皆で探せる機能を搭載。
- クラウドトラッキングコミュニティー。

9.STEM教育の最先端ロボット『Ultimate Robot Kit』
Makeblock『Ultimate Robot Kit』は、ロボットを組み立てながらプログラミングを学べるロボットキット。
特徴
- ビジュアルプログラミングで分かりやすい。
- パーツ数が豊富。
- PCで簡単プログラミング。
- ArduinoとRaspberry Piに対応。

10.スマート空気品質モニター『Awair』
Awairの『Awair』は、部屋の空気がどれくらい綺麗かを計測できるガジェット。
特徴
- 空気に何が含まれているかを知ることが可能。
- アプリで空気の状態をチェック。
- 100点満点で表示されるので分かりやすい。

11.次世代型トランシーバー『BONX Grip』
BONXの『BONX Grip』は、電話回線を利用して会話ができるBluetoothヘッドセット。
特徴
- 3G/4G回線で通話が可能。
- グループ通話が可能。
- ボタンを押している間のも通話可能なモード搭載。

12.乾電池にまさかのIoT『MaBeee』
Novarsの『MaBeee』は、乾電池をIoT化してしまう魔法のガジェット。
特徴
- 市販の単4電池をBluetooth化。
- プラレールをリモート操作可能。
- 電池デバイスなら何でもIoTに。

13.窓の戸締まりをスマホで一括チェック『leafee mag』
leafeeの『leafee mag』は、窓の開閉やクーラーのON/OFFを、スマホで確認できるようになるスマートホームデバイス。
特徴
- Bluetoothでスマホと接続。
- Siriに対応。
- 非常に安価。

14.変幻自在の防犯バックパック『UNOⅡ』
UNOⅡの『UNOⅡ』は、防犯と使いやすさを兼ね備えたバックパック。
特徴
- ファスナーでフルオープン仕様。
- 防犯に適したデザイン。
- 13の機能を持つ。

15.動く写真ができる小型プリンター『LifePrint Photo and Video Printer』
Lifeprintの『LifePrint Photo and Video Printer』は、スマホとBluetooth接続して利用する小型のプリンター。
特徴
- チェキライクなデザイン。
- 超小型で持ち運べる。
- 動く写真が生成可能。

16.無限の可能性を持つ魔法の時計『LaMetric Time』
LaMetricの『LaMetric Time』は、IoT時代のハブになる可能性を含んだスマートな置き時計。
特徴
- IFTTTのトリガーになる。
- 時計以外も表示可能。
- 表示エリアはカスタム可能。
- Bluetoothスピーカーにもなる。

17.常識を変えるスマートギター『jamstik+』
Zivixの『jamstik+』は、練習から演奏、MIDIによる打ち込みまで可能なスマートギター。
特徴
- ギターの教則機能。
- MIDIコントローラー機能。
- チューニング不要。
- ピック・ベロシティ対応。

18.どんなクーラーもIoT化『Ambi Climate2』
Ambi Climateの『Ambi Climate2』は、どんなクーラーでもスマート家電にすることができるデバイス。
特徴
- 温度の自動調整が可能。
- AI搭載。
- スマートスピーカーでも操作可能。

19.『littleBits STAR WARS R2-D2』
littleBitsの『littleBits STAR WARS R2-D2』は、プログラミング教材littleBitsのR2-D2バージョン。
特徴
- とにかく可愛い。
- 自分だけのドロイドを作成。
- littleBitsならではの拡張性。

20.鍵が必要なくなるスマートキー『Qrio Smart Lock』
Qrioの『Qrio Smart Lock』は、どんな家の鍵でも“キーレス”にできるスマートキー。
特徴
- 開け締めの履歴が見られる。
- スマホで施錠できる。
- Apple Watchに対応。

総評:あなたも“半歩先”の未来を体験だー!

今回、かなり考えて20個のガジェットに絞ったのですが、Amazon Launchpadストアには、まだまだありました。



こういう未来を今のうちに体験しませんか?
この記事で紹介したガジェット
- MOFILY|Marble
- VIE STYLE|VIE SHAIR
- Now Computing|Gameband for Minecraft
- ambie|ambie Sound Earcuffs
- Dodow|Dodow
- Netatmo|Netatmo Presence
- Next Drive|Cube
- MAMORIO|MAMORIO S
- Makeblock|Ultimate Robot Kit
- Awair|Awair
- BONX|BONX Grip
- Novars|MaBeee
- leafee|leafee mag
- UNOⅡ|UNOⅡ
- Lifeprint|LifePrint Photo and Video Printer
- LaMetric|LaMetric Time
- Zivix|jamstik+
- Ambi Climate|Ambi Climate2
- littleBits|littleBits STAR WARS R2-D2
- Qrio|Qrio Smart Lock
おまけ


せいぜい10個だと思っていました。



おわり