- 『HHKB Studio』は既存のHHKBを持っていても欲しくなる存在
- ただし『HHKB Studio』には“墨”しかカラバリが存在しないのがネック
- すぐ欲しいけど…“白”か“雪”のカラバリが発売されるまで我慢
“雪”カラーの『HHKB Professional HYBRID Type-S』ユーザーな私。
ですが、最近登場した『HHKB Studio』が気になりつつ。しかし、HHKB Studioには、“墨”しかカラバリが存在しないのです。なので、“白”か“雪”が出るまで……眠ります。


ホームポジションを崩さずに、キータイピング可能ですものね。

あ!HHKB Studioには、ThinkPadライクな“ポッチ”があるんやね!!
『HHKB Studio』が素晴らしすぎる!欲しすぎる!!
2023年10月に登場した、『HHKB Studio』というキーボードをご存じでしょうか?
この『HHKB Studio』とは、PC界隈では非常に有名な、PFUの高級キーボードである『HHKB(Happy Hacking Keyboard)』の完全新作モデル。
『HHKB』といえば、静電容量無接点方式のキースイッチを採用している印象が強い。しかし、今回の『HHKB Studio』で採用されているのはメカニカル方式。また、ThinkPadライクなポインティングスティックが搭載されており、キーボード単体でありながら、マウス操作もできるようになっています。そして、キーボード側面の合計4か所にジェスチャーパッドまで搭載されているのです。
このことからも分かるように、従来のHHKBとは異なるベクトルを持っているのが、この『HHKB Studio』というわけです。いわゆる、“ダブルフラグシップ”といった趣。
すでに、私は『HHKB Professional HYBRID Type-S』を所有しているのですが、こちらはオーソドックスなキーボードであり、伝統的な静電容量無接点方式を採用したもの。なので、“別腹”として『HHKB Studio』が欲しくなってしまったのです。ですなの。

ちなみに、『HHKB Studio』で採用されているメカニカルスイッチだけど、HHKBオリジナルの45gリニアタイプだそうで!

しかも、ホットスワップ方式を採用しているので、互換性があるキースイッチに交換できるのですよね。

そうなのであーる。
少し前に紹介した『NuPhy Air60』もそうだけど、“ホットスワップ対応”というのが、メカニカル方式を採用したキーボードにおける、ひとつのトレンドになってきていますな。

より自分好みのキーボードを見つけやすくなったわけやね!
『HHKB Studio』には“白”も“雪”もない!
従来の『HHKB Professional HYBRID Type-S』は、“墨”・“白”・“雪”、というカラバリ展開です。しかしながら、今回の『HHKB Studio』には、“墨”しかカラバリが存在しておりません。ちなみに、無刻印モデルもありません。すべて、刻印モデルです。
私は、白色大好き人間でして……。いつもの私なら、「よし、早速買おうず!」となるのですが、カラバリが“墨”しかないとなると話は別。どうしても“白”か“雪”が欲しいので、ここはグッと我慢。そうそう、“白”か“雪”だと、“雪”のほうがより欲しい度が高かったりします。
まずは一旦、物欲を満たす目的として、現状は“墨”しか存在しない『HHKB Studio』を買うのも悪くない。けれども、あとから“白”か“雪”のカラバリが登場してしまう可能性を考えると、そのときに後悔してしまうのが目に見えている。というか、売ってしまうかと。なので、ここは堪えて…我慢。根拠はありませんが、しれっとカラバリが追加されそうな気がするので。
おそらく、『HHKB Studio』の“白”か“雪”を待っているユーザーは、多数いらっしゃるはず。そして、その声がPFUにも届いているに違いない。だからこそ、その時が来るまで、しばらくキーボード熱は眠らせておきます。

レビュー記事を見たら衝動買いしそうだから、我慢して見ないようにしているあーる。

いずれにせよ、入荷待ちが続いているので、静観しておくのが正解かもしれませんわね。

それまで、手持ちの『HHKB Professional HYBRID Type-S』を、たっぷり愛でればオッケーやね!
まとめ「“雪”が降ったら、起こしてください」

“墨”しかカラバリが存在しない!
早く、“白”か“雪”(できれば、“雪”)を出してください!PFU様!!
……というわけで、キーボード熱は冬眠中です。
『TEX Shura』も気になっているけど、我慢我慢。

高い買い物だからこそ、慎重に…あーる。
おまけ

ThinkPadライクなデザインの『TEX Shura』も、かなり良さそうなんだよねー。

この往年のThinkPadを彷彿とさせる意匠、ギーク心をくすぐりますわね。

これがあるからこそ、『HHKB Studio』は白系の色で欲しくなるやんね。
おわり
『HHKB Studio』のほうが尊師スタイルに合いそうなんだよねー。