USB充電できるPCが増えたのに、『Surface Pro』はモバブーで充電できない。できたらいいのに…と思っていたら、なんとモバイルバッテリーで充電できるみたいです。



充電はUSBからだけじゃないよー?まのさんっ!

充電…モバブー…うーん…。
目次
SurfaceシリーズはUSB充電できない

Surfaceシリーズ(Surface Pro、Surface Laptop、Surface Book)は、総じてUSB充電は”基本的に”できません。なので、『Surface Pro』でモバイルバッテリーを用いて、USB充電をしようとしてもできないのが現状です。


そもそも『Surface Pro』には、USB Type-A端子しか搭載されておらず、USBから電源供給をするポートが存在しません。
ですので、理論上USB端子を用いて、モバイルバッテリーで充電するのは不可能という訳です。


『Surface Book 2』はUSB充電できる

先程、Surfaceシリーズは、総じてUSB充電は”基本的に”できませんと書きましたが、これはには”嘘”が混じっています。

嘘はよくないやん!


Surfaceシリーズの中でも、『Surface Book 2』だけUSB充電できるんだよー!
実は、『Surface Book 2』だけ、USB Type-C端子が搭載されているので、USB充電、つまりモバイルバッテリーでも充電が可能なのです。



『Surface Book 2』のUSB Type-Cは大丈夫だよ〜!
実は、先代の『Surface Book』はUSB充電できなかったのですが、『Surface Book 2』になり、USB Type-C端子が新たに搭載されたので、USB充電ができるようになったのです。
なので、『Surface Book 2』ユーザーさんは、そのまま普通のモバイルバッテリーを使ってもらえば大丈夫です。
しかし、『Surface Book 2』は、かなりの”ハイスペックマシン”なので、かなりの電源供給を要します。普通のモバイルバッテリーだと、”充電ではなく給電”になる可能性も大いにあるので、『USB PD』という規格に対応したモバイルバッテリーを使う方が懸命だと思います。

また、ややこしいの出てきたんやね…(汗)

ちなみに、『USB PD』に対応したモバイルバッテリーは、下のようなものだよ〜。
Surfaceシリーズもモバイルバッテリーで充電できる

ここまで話した通り、『Surface Book 2』を除くSurfaceシリーズは、USB充電できるような端子がそもそも無いので、モバイルバッテリーで充電はできません。
しかし、大丈夫!!
『Surface Pro』や『Surface Laptop』をお使いの人でも、モバイルバッテリーで充電できる方法は残されています。
それが…、”変換アダプター”です!


これで、モバイルバッテリーで充電できるっ!!

ちなみに、『Surface Connect』とは、Surfaceシリーズに搭載されているAppleで言うところの『MagSafe』です。
ただ、この『Surface Connect』は充電だけでなく、”データ転送”も可能な端子で、専用のドッキングステーションもMicrosoftから販売されています。
モバイルバッテリーで充電する方法

『Surface Pro』や『Surface Laptop』を、モバイルバッテリーで充電するには、以下の2つの物が必要です。
- Surface Connect - DC変換アダプター
- DC出力対応モバイルバッテリー

Surface Connect - DC変換アダプター
『Surface Connect』とDC出力を変換するアダプターは、Amazonを探せばいくつか存在します。メーカーや長さは異なりますが、基本的に12V・36Wという仕様です。
DC出力対応モバイルバッテリー
DC出力対応モバイルバッテリーは、古くから存在する商品カテゴリなので、かなりの数の商品数があります。しかし、微妙に端子の口の大きさが異なったりするので、注意が必要です。
▼こちらの商品はSurfaceシリーズ対応です。
総評:SurfaceだってモバブーOK!ただし、自己責任だよ!

Surface ConnectとDC出力を変換するアダプターのような、キワモノガジェットがあるくらい人気のPCシリーズということですね。
今回紹介した方法で、『Surface Pro』や『Surface Laptop』でも、モバイルバッテリーで充電できるので、長時間ノマドも可能になります。
ただ、この変換アダプターは正規品でもライセンス品でもないので、ご利用の際には”自己責任”にてお願いしますね。


モバイルバッテリーで充電できるってだけで、可能性が広がるもんねっ!
本音を言うと、Surfaceシリーズ全てにいい加減『USB Type-C』を搭載して欲しいんですがね…。Microsoftさんはどういう思想なのでしょうね?
おまけ



こうなってくると、『Surface Laptop』欲しくなってくるな〜♪




おわり