さよならAirMac。Time Machine難民にはNASを捧げる

さよならAirMac。Time Machine難民にはNASを捧げる
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

さよなら、白いモノリス。

先月、Appleが正式に『AirMac』の販売終了をアナウンスしました。もう後継機が出ないとなると、『AirMac』の代わりを見つけないといけないですよね…。

さたえり
これって、結構深刻な問題なやないの?
四条ねこ
純正ってことを重視してた人はショックかもだけど、機能のウリの1つである『Time Machine』は別に『AirMac』以外でもできるんだよー!
さたえり
後継機が出なくても代替製品はあるってことやね。
まの
でも、『AirMac』が販売終了するのは悲しいですね…。

Appleが『AirMac』の販売終了を正式に発表

Appleが『AirMac』の販売終了を正式に発表

2018年4月末、Appleが自社のWi-Fiルーター製品である『AirMac』の販売終了を正式に発表しました。これにより、Appleは事実上の”Wi-Fiルーター製品の撤退”ということになりました。

四条ねこ
ちなみに『AirMac』は日本国内の名称で、海外では『AirPort』って呼ばれてるんだよー!

なお、販売終了とは言っても、いきなり店頭から姿を消す訳ではなく、”流通分のみ販売”ということだそうです。Apple純正ルーターが欲しい人は、早めに買うしかありません。

四条ねこ
私は『AirMac Time Capsule』を使ってるよー!
さすがApple製品同士って感じの親和性の高さがあるし、『Time Machine』の設定も簡単っ!ほんと、販売終了が惜しいくらいだよー(汗)
まの
HDDがルーターに内蔵されている”NAS的な製品”の先駆け的存在でしたよね。

そんな超絶便利な『AirMac』ですが、流通分のみとなると”AirMac難民”が出てきそうですね…。

『AirMac』には2種類ある

『AirMac』には2種類ある

この『AirMac』ですが、知らない人の為に説明しておくと、大きく分けて2種類のラインナップが存在します。

AirMacのラインナップ

  • AirMac Express
  • AirMac Time Capsule
『AirMac Express』

『AirMac Express』

『AirMac Express』は、いわゆる”普通”のルーターです。LAN/WANポートや、USBポートが搭載されている本当に普通のルーターです。

『AirMac Time Capsule』

『AirMac Time Capsule』

対して『AirMac Time Capsule』は、Wi-Fiルーターに”NAS”機能が搭載されているものです。おそらく、AirMacシリーズを購入する人の大半がこちらを購入すると思います。それくらい革新的(当時では)で、PCやネットワークに詳しくない人でも、簡単にMacのバックアップを取れるスグレモノだったりします。

四条ねこ
なんとなーく、『AirMac Time Capsule』は指名買いする人が多い気がするっ!
それくらい便利なプロダクトなんだよね〜。
まの
現行モデルの前の『AirMac Express』は、コンセントに直付けするタイプだったので、音楽をWi-Fiで飛ばすのに使ってましたね。
四条ねこ
おお〜!懐いっ!

『AirMac Express』には、オーディオ出力の端子があり、iPhoneやMacの音楽をWi-Fi経由で出力することが可能です。

旧AirMac Express

旧型『AirMac Express』

特に旧AirMac Expressは、コンセント直付けなので壁にそのままサクッと挿すことができ、オーディオシステムの一部としてMac好きはもちろん、オーディオマニアからも人気が高いプロダクトでした。

四条ねこ
うちのは現役引退しちゃたけど、まだ古いAirMac Express自体は持ってるな〜♪

AirMacでなくても『Time Machine』は使える

AirMacでなくても『Time Machine』は使える

先程も少し話に出てきましたが、『AirMac』を語る上で外せないキーワードが『Time Machine』だと思います。Macユーザーならお馴染みの、自動でMacのバックアップを取ってくれる機能です。

四条ねこ
これがすーっごい便利なんだよねー!
さたえり
PCのバックアップの概念を変えたと言っても、過言ではないやんね!

旧来のPCのバックアップの概念といえば、PCに外付けHDDを繋いでやったり、詳しい人ならNASでゴニョゴニョしてました。
ただ、どれもソフトの設定が難しかったり、NASを用いると難易度が急上昇してしまい、どちらかと言えば”上級者向け”なイメージでした。

非常に分かりやすい『Time Machine』

しかし、この『Time Machine』は違った。

『Time Machine』は非常に簡単なMac用のバックアップソフトで、グラフィカルなUIで誰でも操作に迷うことがない、まさに革新的なバックアップソフトです。その利便性を加速させるのが、『AirMac Time Capsule』です。

『AirMac Time Capsule』と『Time Machine』の組み合わせは、まさに”何もしないで良い”という感じ。

『AirMac Time Capsule』と『Time Machine』の組み合わせは、まさに”何もしないで良い”という感じ。簡単な『Time Machine』の初期設定さえすれば、本当に自動的にバックアップを取ってくれるのです。
光陰矢の如し。神の宣告。言葉では形容し難いほどの、アメージングなプロダクトなのです。

四条ねこ
このバックアップの利便性を体感したくて、Macに移行した人も少なからずいるはずっ!
まの
『Time Machine』に憧れる、Windowsユーザーは多そうですもんね。

しかしながら、発表のとおり『AirMac』は販売終了。これで『Time Machine』も終わったように思えるのですが…

さたえり
…が!?

実は、この『Time Machine』は『AirMac Time Capsule』の専売特許ではなく、市販のNASでも対応しているものがあるのです。勘違いしてしまいがちですが、Time Machine対応と謳っているNASはいくつか売っているのです。

まの
つまり、『AirMac』が亡き今、『Time Machine』に対応しているNASを代替案として用意するということですね?
四条ねこ
そゆことー!

AirMac難民オススメの代替案

AirMac難民オススメの代替案

これから『Time Machine』に対応しているオススメのNASを紹介するのですが、いくつかの”メリット・デメリット”が存在します。

メリット

  • 故障のリスクヘッジが可能。

デメリット

  • ルーターとNASが必要。
  • NAS側で設定が必要。

サードパーティ品で『Time Machine』を使う為には、Wi-FiルーターとNASの2つが必要になってきます。『AirMac Time Capsule』のように1つで済まないのですね。
ただ、その分故障のリスクヘッジにはなりますし、少々の設定の難しささえ乗り切れば、あとは純正のように快適に『Time Machine』が使えます。

四条ねこ
実は、『AirMac Time Capsule』を導入前まで、社外品NASで『Time Machine』を使っていたんだよ〜!

オススメのルーター

Google|『Google Wifi』

正直、ルーターは『Time Machine』とは関係ないので、どれでも良かったりします。ただ、Apple好きなら『Google Wifi』をオススメしたい!

四条ねこ
コンパクトだし、メッシュネットワーク機能はあるし、USB Type-Cで電源を取るとか”神”でしょっ!

Googleから発売されたばかりの『Google Wifi』は、機能がてんこ盛りです。他のWi-Fiルーターよりも小型にもかかわらず、高速通信が可能ですし、メッシュネットワーク機能で快適に通信が可能です。私も今使っている『AirMac Time Capsule』が故障したら、この『Google Wifi』に移行する予定です。

四条ねこ
『Google Wifi』については、以前に取り上げてるからそっちのエントリーも見てね〜!

日本上陸!『Google Wifi』だけど…”意外な落とし穴”が!?

2018年4月27日

オススメのNAS

Western Digital|『WD Cloud』

HDD業界の雄、Western Digitalから発売されている『WD Cloud』は、公式で『Time Machine』に対応しているNASです。

四条ねこ
私はこれを”2台”持ってるよ〜!
さたえり
2台って…あんたバカァ?(惣流・アスカ・ラングレー風)

『WD Cloud』は、耐久性の高い『WD Red』を採用で信頼性は抜群です。さらに、『WD Cloud』という機能があります。これは簡易クラウド機能で、自前でDropboxを構築できるものです。

まの
で、ねこさんは『WD Cloud』を使っているのですね?
四条ねこ
あ、使ってない(笑)
Dropboxに加入してるからね〜(汗)
さたえり
(ズコーッ)

機能てんこ盛りなNASではありませんが、使い勝手も良いですし、クラウド機能に興味がある人は導入してみても良いかも知れません。

Synology|『DiskStation DS218j』

最近NAS界隈で人気なSynologyの『DiskStation DS218j』も『Time Machine』に対応しています。

四条ねこ
これ、欲しいんだよね〜。

ネットで漁れば情報もかなり出てくるくらいの大人気NASですし、UIも分かりやすく好評のようです。RAIDも組めますし、売れる理由も納得です。

四条ねこ
1つ気に入らないことを言うと、”ACアダプターが黒い”んだよねー。
さたえり
そこ!?
どうでもいい気がするんやけど…。
四条ねこ
Macに調和させるなら、本体と同じく”白”にすべきっ!

私はどうしてもACアダプターの色が気に入らないので、導入の際には”ケーブルボックス”で隠します

総評:AirMacを確保する?NASに乗り換える?

総評:AirMacを確保する?NASに乗り換える?

そんなこんなで、『AirMac』は終わってしまいますが『Time Machine』は生き続けます。なので、対応しているNASに乗り換えれば当面は安全ですね。

ただ、私みたいにApple純正にひたすらこだわる”信者”は、今のうちに『AirMac』を確保しておくことをオススメします。まぁ、記念にもなりますし。

まの
記念って…。
四条ねこ
だって、やっぱり純正っていう響きに負けちゃうもんっ!

白いモノリスよ!永遠に!!

ありがとう『AirMac』!

そして、さようなら…。

おまけ

さたえり
なんか、最後の方は”哀愁”が漂ってたやんね…。
まの
ですね。
ねこさん的には、相当販売終了が悲しいみたいです。
四条ねこ
だって、純正だよー!
じゅ・ん・せ・い!!
この響きがWi-Fiルーターで聞けるのも、もうすぐ終わっちゃうんだよー(泣)
まの
まぁ、そういう声は多いかも知れませんね。気にしない人はNASを買った方が、幸せだとは思いますが…。

おわり