【レビュー】RAVPower『RP-PB187』—USB PDでも充電可能!小型軽量ポータブル電源[PR]

【レビュー】RAVPower『RP-PB187』—USB PDでも充電可能!小型軽量ポータブル電源[PR]
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

この記事はSUNVALLEY JAPAN様よりレビュー用サンプルを頂いて記事を書いております。

記事のポイント
  • インドア派でも使える万能ポータブル電源!
  • 7万mAh超えの容量なのに意外と小型軽量!
  • USB PDからも充電可能なので取り回しも抜群!

一家に一台、ポータブル電源。

大容量ポータブル電源、RAVPower『RAVPower PD Pioneer 70200mAh 250W 4-Port Power House《RP-PB187》』をレビュー。防災意識の向上から注目されているポータブル電源。今回は、“普段使い”という観点からレビューしていきます。

二条ねこ

ポータブル電源として面白いのは、

  • ACコンセントが2ポートある
  • パススルー充電ができる
  • ACアダプターじゃなくてUSBからも充電できる

って、いうところなんだよねー!

まの

パススルー充電は良いですわね。

さたえり

巨大モバイルバッテリー!?

RAVPower『RP-PB187』って?

RAVPower『RP-PB187』全体画像

RAVPower『RP-PB187』全体画像

RP-PB187ってなに?

AC出力・DC出力・USB出力という3出力対応の小型軽量な大容量ポータブル電源。

8
  • 70,200mAhの大容量。
  • ACコンセントを2つ搭載。
  • パススルー充電対応。
  • 最大60WのUSB PD出力ポート搭載。
  • USBからも充電可能。
  • 残量確認に%表示が欲しい。
  • 充電時のファンの音が凄い。
二条ねこ

仰々しいのは嫌だけど、多機能で大容量なポータブル電源が欲しい。
…そんなワガママな人にピッタリな万能仕様になっているぞっ!

スペック表
製品名 RAVPower PD Pioneer 70200mAh 250W 4-Port Power House
型番 RP-PB187
メーカー RAVPower
バッテリー容量 70,200mAh
最大出力 合計 300W
各ポート USB Type-A:18W
USB Type-C:60W
AC:250W
DC:120W
インターフェース USB Type-A ×3
USB Type-C ×1
ACコンセント ×2
DCジャック ×2(In ×1・Out ×1)
USB PD ○(USB PD 3.0)
急速充電 ○(Quick Charge 3.0)
USB-A出力 Apple 2.4A 5V・2.4A
Quick Charge 5V・3A
9V・2A
12V・1.5A
USB-C出力 USB PD 5V・3A
9V・3A
12V・3A
15V・3A
20V・3A
AC出力 110V・60Hz
DC出力 12V・10A
サイズ 130×130×189mm
質量 2,500g
備考 iSmart対応
AC出力:純正弦波

本体チェック

RP-PB187上面

RP-PB187上面

■インターフェース

  • ACコンセント ×2
  • AC電源ボタン ×1

RP-PB187のサイズは 130×130×189mm で、重さは2,500g。サイズ感がピンと来ないかもしれないが、ポータブル電源としては結構小型軽量な部類に入る。

そして、RP-PB187上面には、ACコンセントを2つ搭載。AC出力は1ポートで、最大250Wまで対応しており、合計300Wまで出力可能。

RP-PB187下面

RP-PB187下面

RP-PB187下面には、設置したときに安定するようにゴム足が4つ取り付けられています。

RP-PB187前面

RP-PB187前面

■インターフェース

  • LEDインジケーター ×1

RP-PB187前面には、バッテリー残量を通知するLEDインジケーターを搭載。LEDは青色LEDで、5つのLEDでバッテリー残量を把握できるようになっています。

RP-PB187後面

RP-PB187後面

■インターフェース

  • DCジャック ×2(In ×1・Out ×1)

RP-PB187後面には、DCジャックを2ポート搭載。1つは、RP-PB187本体の充電に利用するDC入力ポート。そして、もう1つは、外部のデバイスに電源供給をするDC出力ポートになっています。なお、DC出力は最大120Wまで対応。

そして、DCジャックの上には、本体排熱用のファンを搭載。モバイルバッテリーにはファンはありませんが、これはポータブル電源。AC電源で高出力を維持するためにはファンが必要なのでしょう。

RP-PB187左面

RP-PB187左面

■インターフェース

  • LEDライト ×1
  • 電源ボタン ×1

RP-PB187左面には、LEDライト電源ボタンを搭載。

LEDライトは電源ボタンを2回連続で押下すると点灯する仕組みで、合計3つの点灯パターンを搭載しています。その点灯パターンの中には、SOSモールス信号の点滅パターンも搭載。なので、キャンプや災害時にも役に立ちそう。

RP-PB187右面

RP-PB187右面

■インターフェース

  • USB Type-C ×1
  • USB Type-A ×3

RP-PB187右面には、USB Type-AとUSB Type-Cのポートを合計4つ搭載。

USB Type-Cは、USB PDに対応しており、最大60Wの入出力に対応。USB Type-Aは、1ポートのみQuick Charge 3.0に対応しており最大18Wで、残りの2ポートはApple 2.4A(iPhoneの急速充電規格)に対応しており最大12Wでの出力が可能。なお、USB Type-AポートはRAVPowerのiSmart機能を搭載しています。

付属品チェック

RP-PB187付属品

RP-PB187付属品

■RP-PB187の付属品一覧

  • ACアダプター ×1
  • USB Type-C to USB Type-Cケーブル ×1
  • キャリーバッグ ×1
  • ユーザーガイド ×1

RP-PB187の付属品についてはこんな感じ。

ポータブル電源としては珍しく、USB Type-C to USB Type-Cケーブル(60cm)を付属。別途、用意しなくてもよいのが嬉しい。

キャリーバッグ前面

キャリーバッグ前面

RP-PB187本体を収納するキャリーバッグは非常によく出来ていて、両サイドにメッシュポケットがあり、ちょっとした小物なら収納可能。また、ショルダーストラップも取付可能なので、キャンプ等で利用する際にも可搬性抜群。

キャリーバッグ内面

キャリーバッグ内面

キャリーバッグ内面にもポケット多数で、RP-PB187本体はもちろん、ACアダプターやUSBケーブルも収納可能。付属品を全部入れられるので、紛失する心配もなし。

二条ねこ

普段は使わないポータブル電源だからこそ、全部収納できるキャリーバッグは嬉しい限りっ!

注目ポイント

■RP-PB187のポイント概要

  • バッテリー:70,200mAhの超大容量
  • 電源出力:AC・DC・USB PD・QCのマルチ出力
  • サイズ:ポータブル電源界随一の小型軽量ボディー

バッテリー:70,200mAhの超大容量

7万mAh超えの超弩級モバイルバッテリー。

7万mAh超えの超弩級モバイルバッテリー。

RP-PB187のバッテリー容量は、70,200mAh。モバイルバッテリーと考えれば、当然、超弩級レベル。ポータブル電源と考えても、結構な大容量を誇っている。

7万mAh超のバッテリーが必要なのかと思ってしまうかもしれないが、ポータブル電源はキャンプや災害時に、AC電源確保用の補助電源として利用することを想定している。なので、バッテリー容量に関しては、多ければ多いほど越したことはないのです。

二条ねこ

備えあれば憂いなしってことあーるっ!

電源出力:AC・DC・USB PD・QCのマルチ出力

AC電源・DC電源・USB出力に対応。

AC電源・DC電源・USB出力に対応。

RP-PB187には、AC電源DC電源USB出力という合計3つの異なった電源出力に対応しているので、1つずつ順を追って解説していきます。

AC出力:最大250W

RP-PB187のAC出力仕様
  AC(1) AC(2)
最大出力 250W 250W
合計出力 300W

RP-PB187のAC出力仕様

RP-PB187のAC出力は、それぞれ最大250W出力に対応。両方のACコンセントを利用した場合は、合計最大300W出力になる。

電気毛布 ノートパソコン デスクトップパソコン 炊飯器 冷蔵庫 ドライヤー 電気ケトル
約70W 約80W 約200W 約200W 約200W 約800W 約1,000W

各家電の消費電力

300W…と言われてもピンと来ないかもしれないが、パソコンや炊飯器なら動かせる電力供給量。ヒーター系は電気毛布ぐらいなら大丈夫という感じ。なので、キャンプや災害時で暖を取ったり、炊飯器でご飯を炊くぐらいならバッチリ活躍できるポータブル電源ということ。

DC出力:最大120W

RP-PB187のDC出力仕様
  DC
最大出力 120W

RP-PB187のDC出力仕様

RP-PB187のDC出力は、最大120W出力に対応。

RP-PB187はダイレクトにDC出力が出せるので、DCケーブルを利用すれば、USB PDに対応していないノートパソコンを充電したり、カーナビの電源の確保が可能。もちろん、これらはAC電源からも電源を確保できるが、省スペース化(AC/DCコンバーターが不要になる)や AC → DC 時の電力ロスを考えると、ぜひDC出力も活用したいところ。

USB出力:最大60W

RP-PB187のUSB出力仕様
  USB Type-A(1) USB Type-A(2) USB Type-A(3) USB Type-C
最大出力 18W 12W 12W 60W
互換性 Quick Charge 3.0 Apple 2.4A Apple 2.4A USB PD 3.0

RP-PB187のUSB出力仕様

RP-PB187のUSB出力は、それぞれ上表のとおり。

Type-Aポートは3つあるが、1つ(緑色のUSB Type-Aポート)だけ、最大18WのQuick Charge 3.0に対応している。ほかのUSB Type-Aポートは、Apple 2.4Aに対応しており、最大12W出力。なので、急速充電を使いたい場合は、1つめのポートを使おう。

USB Type-Cポートは、最大60WのUSB PDに対応。なので、MacBook Pro 13インチなら安定して電源供給を可能。もちろん、スマートフォンやタブレットぐらいなら余裕で充電可能となっている。ちなみに、このUSB Type-Cポートは、出力だけでなく“入力”にも対応。なので、実はACアダプターを使わずとも、このUSB PDを使ってRP-PB187自体のバッテリーを充電できたりする。…うーん、これは凄い。

サイズ:ポータブル電源界随一の小型軽量ボディー

ポータブル電源としては小型軽量なのが嬉しい。

ポータブル電源としては小型軽量なのが嬉しい。

そして、特筆すべきなのが、このサイズ感と軽さ

同程度のバッテリー容量を持っているポータブル電源を見てみると、軒並み5kg〜6kgの質量で、サイズも長辺が20cm〜25cm持つ製品が多い。そう考えると、今回のRP-PB187の 130×130×189mm で2.5kgというサイズ感は、結構コンパクト。

キューブタイプで無理なく持ち運べる。

キューブタイプで無理なく持ち運べる。

もちろん、気軽に持ち運べるサイズ…と言うと嘘になるが、女性でも無理なく持ち運べるサイズ感にはなっているので、キャンプや災害時などで活躍するはず。

ここがすき!

パススルー充電対応

パススルー充電に対応しているのは大きなポイント。

パススルー充電に対応しているのは大きなポイント。

個人的に嬉しいのが、RP-PB187が『パススルー充電』(本体を充電しながら、デバイスへ電源供給できる機能)に対応しているところ。

この手のポータブル電源というのは、バッテリー容量が非常に多いので、フル充電までに時間を要するのが常。なので、パススルー充電に対応していないと、本体を充電している間は、ただの置き物と化してしまうわけなのです。

デバイスを充電しながら、自身を充電できるので電源確保も容易。

デバイスを充電しながら、自身を充電できるので電源確保も容易。

しかし、RP-PB187はパススルー充電に対応しているので、本体を充電する間も他のデバイスへの充電ができるので、AC電源1つで主要なデバイスとRP-PB187をまとめてフル充電することが可能。地味なポイントですが、ポータブル電源だからこそ必須な機能。そんな、パススルー充電に対応している点は非常に意義がある。

USB PDでも充電可能

USB充電ができるポータブル電源はかなり珍しい。

USB充電ができるポータブル電源はかなり珍しい。

これがギークならでは…かもしれないが、RP-PB187への充電にUSB PDが使える点は大きい。つまり、ACアダプターが不要ということ。

最近、できる限り電源をUSB PDにまとめているので、パススルー充電もUSB充電もできるというのは、かなりありがたいところ。多くのポータブル電源は、ACアダプターのみでしか充電できないので、個人的にはUSB PD充電(入力)できる点こそ、RP-PB187の最大のアドバンテージ

特に、最近では窒化ガリウムパワー半導体(GaN Power IC)搭載のUSB PD充電器が数多く販売されているので、これを活用する手はない。RP-PB187は60WでのUSB PD入力に対応しているので、同じくRAVPowerの『RP-PC128』(レビュー)を使うと、取り回し抜群になるので、合わせて購入するのがおすすめ。

ACコンセントを2ポート搭載

ACコンセントが2ポート搭載は大変便利。

ACコンセントが2ポート搭載は大変便利。

実際にRP-PC128を数日間使っているのですが、そこで実感したのが、ACコンセントが1つではなく“2つ”搭載されているところ。意外と1と2では大違い

私はRP-PC128をキャンプではなく、撮影のお仕事での補助電源として使っているのですが、ACコンセントが2ポートあることで、ビデオライト(撮影用照明)を2つ立てられることになって、かなーり便利。照明は基本2灯から使うことが多いので、ACコンセントが2つあって非常に良かったと思える点でした。

2ポートあれば、いろいろ楽しめる予感。

2ポートあれば、いろいろ楽しめる予感。

あとは、ギーク的に面白そうなのが、PlayStation 4とディスプレイをRP-PC128の電源から確保して、ポータブルで動かしてしまうというもの。

PlayStation 4 Slimなら最大165W駆動なので、AC電源駆動のディスプレイと組み合わせても全然動くレベル。残念ながら、私が持っているPlayStation 4は消費電力が高いProなので、フルでは動かせないのですが、PlayStation 4 Slimを持っているユーザーなら、一度はロマンを感じて動かしてほしいところ。

まの

また妙なことを考えましたわね……。

二条ねこ

いやー、据え置き機をポータブル化するって、昔からロマンだと思っていたからねー。

ここがうーん?

バッテリー残量表示が大雑把

7セグメントLEDならもっとよかった。

7セグメントLEDならもっとよかった。

特に不満のないRP-PB187ですが、唯一使っていた気になったのが、バッテリー残量の表示がLEDインジケーターでしか確認できないので、正確な%表示での残量確認ができないところ。

このRP-PB187は、ポータブル電源としては安価な部類に入るので、これを言ってしまうと酷なのかもしれないが、ぜひここは7セグメントLEDディスプレイ(『24 -TWENTY FOUR-』のロゴみたいなLEDディスプレイ)を採用して、正確な%表示でバッテリー残量を確認したかった。ちょっとコスト高になってもいいので、次期モデルでは7セグメントLEDディスプレイを採用してほしい。

まとめ「一家に一台な万能ポータブル電源だ!」

まさに一家に一台なポータブル電源。

まさに一家に一台なポータブル電源。

そういうわけで、今回のRAVPower『RP-PB187』のレビューを総括すると…

  • AC・DC・USBの3種類で電源出力可能
  • AC電源は最大250W出力
  • DC電源は最大120W出力
  • USBはQCなら最大18WでUSB PDなら60W出力
  • パススルー充電対応
  • USB PDからも充電可能

という感じ。

モバイルバッテリーとは違って、ポータブル電源は1つあったら十分なはず。なので、できれば万能タイプのポータブル電源を持っておきたいところ。

そういう意味では、複数の出力系統を持っており、USB PDにも対応しているRP-PB187は、非常に有力な候補となってくれるはず。特に、USB PDから本体充電ができる点はかなり大きい。ウィークポイントらしいウィークポイントは、バッテリーインジケーターが7セグじゃないくらいなので、一家に一台あってもソンなないポータブル電源間違いなしでしょう。

二条ねこ

一緒にソーラーチャージャー『RP-PC005』も持っておくといいかもっ!?

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

災害用のポータブル電源ってイメージだけど、意外と普段使いもアリなんだよねー。

さたえり

撮影やライブにも使えるんやもんね!

まの

せっかくだから、普段から活用したいですものね。

おわり