『iPhone』使いだけど、『G’zOne』や『TORQUE』に憧れる病が始まったので、”MIL規格”を取得しているのを中心に、”耐衝撃ケース”を探してみました。こういうのホクホクしますよねぇ。



すでに”防水”だから、あと必要なのは”耐衝撃”だけっ!

目次
- スマートより脳筋!『iPhone X』を”タフネススマホ”にする野望
- 『iPhone X』専用おすすめ耐衝撃ケース
- 1.ザ・王道|ELECOM『ZEROSHOCK』
- 2.iFace×ROOT CO.|ROOT CO.『Gravity Shock Resist Case』
- 3.G’zOneに近いデザイン|ROOT CO.『Gravity Shock Resist Case Pro.』
- 4.シンプル耐衝撃|Spigen『ウルトラ・ハイブリッド』
- 5.裏面がガラス!?|ABSOLUTE『LINKASE CLEAR / Gorilla Glass』
- 6.盗賊の七つ道具?|アピロス『CRYSTAL ARMOR Card Holder』
- 7.スタンド付き!|Spigen『タフ・アーマー』
- 8.まさにTORQUE!|VERUS『VRS DESIGN Damda Folder』
- 9.某YouTuberで有名に|OtterBox『OtterBox Statement Seriesケース』
- 10.真打ち登場|UAG『URBAN ARMOR GEAR PLASMA』
- 総評:『iPhone』でも”G’zOne”と”TORQUE”の夢を見たいっ!
- おまけ
スマートより脳筋!『iPhone X』を”タフネススマホ”にする野望

スマートフォンの代名詞『iPhone』、確かに見た目も”スマート”ですよね。でも、何だか物足りなくなるときが、突然来るのです…。


見た目も中も”スマート”ってことっ!
最新の『iPhone X』なんて、超スマートですよね。ただ、何か見た目が”華奢”なんですよねぇ。もっと、”ゴリゴリ”した感じ!そう、懐かしきあの頃の『G’zOne』や『TORGUE』のように、賢く、そして強く…あるべきですよね?ね!!

この耐衝撃のカケラもない『iPhone X』の”ガリガリさ”っ!
そう…『G’zOne』!
…『TORGUE』!
……イカスっ!!!


本題に入る前に、真面目な話もしておきます。
『iPhone X』や『iPhone 8』は、表面も裏面も”ガラス”でできています。ですので、高確率で”落としたら即死”です。”画面割れ”や”全損”の修理費も、いくら『AppleCare+』に入っていたとしても、数千円〜数万円掛かります。
だからこそ、『iPhone X』を”ゴリゴリ”の耐衝撃仕様にしたい訳もあるのです。
『G’zOne』のロマンを追いかけているだけじゃないですよ?


前置きはこれくらいにして、『iPhone X』専用の耐衝撃ケースを探してきたよっ!
『iPhone X』専用おすすめ耐衝撃ケース



- MIL規格かそれレベルの強さがあること
- デザインに男気を感じること
- ドラゲナイできそうであること
って感じかなー?


1.ザ・王道|ELECOM『ZEROSHOCK』

おそらく、耐衝撃ケースの中では入手性も高いことから、超定番の『ZEROSHOCK』です。ストラップホールもありますし、”MIL規格”にも準拠。定番だけに”ソツがない”ケースだと思います。

2.iFace×ROOT CO.|ROOT CO.『Gravity Shock Resist Case』

女子に人気な『iFace』が”オトコ仕様”に?『iFace』と『ROOT CO.』のダブルネームな『Gravity Shock Resist Case Pro.』は、”MIL規格”にも準拠したアウトドアケース。自動車にマウントできる仕様になっていて、カーナビ代わりにも使えそうです。

3.G’zOneに近いデザイン|ROOT CO.『Gravity Shock Resist Case Pro.』

先程の”Pro”版が、この『Gravity Shock Resist Case Pro.』です。こちらは『iFace』とは無関係で、かなり『G’zOne』に近いデザイン!”林檎マーク”がくり抜かれているけど、そこも保護する仕様になっていて、かなり考えられた耐衝撃ケースです。大きめのストラップホールも良い点です。

4.シンプル耐衝撃|Spigen『ウルトラ・ハイブリッド』

最近、一気に知名度を上げてきている『Spigen』から発売されている耐衝撃ケースが、この『ウルトラ・ハイブリッド』です。耐衝撃さは欲しいけど、ゴツさは必要ない人も合いそうですね。

5.裏面がガラス!?|ABSOLUTE『LINKASE CLEAR / Gorilla Glass』

側面がTPU素材で、裏面がハード素材な耐衝撃ケースはありますが、『LINKASE CLEAR / Gorilla Glass』はなんと、裏面が”ゴリラガラス”なんです。だけど、”MIL規格”にもしっかり対応。…よく考えたら、『iPhone X』の裏面もガラスなので、”ガラスにガラスを重ねる”ことになりますね。

6.盗賊の七つ道具?|アピロス『CRYSTAL ARMOR Card Holder』

一見、配色がおしゃれなケースに見える『CRYSTAL ARMOR Card Holder』ですが、実は”SIMカード”が収納できるようになっています。さらに、ICカードも収納できますし、SIMピンも、そして何故かmicroSDカードも収納できます。

7.スタンド付き!|Spigen『タフ・アーマー』

またまた人気の『Spigen』からエントリー。どうやら、『Spigen』は”耐衝撃ケース”のジャンルが強いようです。この『タフ・アーマー』の最大のウリは、”スタンド機能”ですね。チープとかダサいとか言われてもいますが、耐衝撃ケースでスタンド機能はレアだから、一応候補ですね。

8.まさにTORQUE!|VERUS『VRS DESIGN Damda Folder』

このデザイン…カラー…まさに、『TORQUE』ですよね!しかも、背面にカードを”5枚”も収納できてしまう化け物ぶり。このデザインは、『TORQUE』ファンなら絶対刺さりますよね?

9.某YouTuberで有名に|OtterBox『OtterBox Statement Seriesケース』

裏面のクリアケースと革の配置が美しい、『OtterBox』の『OtterBox Statement Seriesケース』です。”MIL規格”には対応していないものの、メーカー独自の24種類の耐衝撃テストに合格しているようです。

10.真打ち登場|UAG『URBAN ARMOR GEAR PLASMA』

最後は、耐衝撃ケースと言えば…なケース『URBAN ARMOR GEAR PLASMA』です。この記事を検索してきた人なら1度は見たことがあると思います。やっぱり、カッコイイですよねぇ。

総評:『iPhone』でも”G’zOne”と”TORQUE”の夢を見たいっ!

『iPhone』用の耐衝撃ケースはかなりあります。今回はデザイン的にも良さげなものを集めたのですが、最終的に『G’zOne』や『TORQUE』に似たデザインがクールと思いました。
やはり、それだけ『G’zOne』や『TORQUE』は”神”なんですよねぇ。
スマートさを捨てたゴツさ!
耐衝撃という響き!
これが心に刺さる人なら、”『G’zOne』や『TORQUE』の夢を『iPhone』で見たい”と思う気持ちが、分かってもらえるはずです。



おまけ








おわり