記事のポイント
- Wi-Fi版とセルラー版の違いは4つ!
- どっちがおすすめかは使う人次第!
- 最強のiPadの組み合わせはこれだ!
どっちがいいのだろう…。
iPadにはWi-Fi版とセルラー版がありますが、主な違いは4つある。そして、改めてどっちが買いかを考えてみました。そこで気づいたのが、本当にGPSが必要かどうかということ…!?
ちょっと使ってみたかったー。
目次
Wi-Fi版とセルラー版の違い
Wi-Fi版 | セルラー版 | |
GPS | - | ○ |
eSIM | - | ○ |
テザリング | - | ○ |
デザイン | 専用アンテナ線なし | 背面に専用アンテナ線 |
iPadのWi-Fi版とセルラー版の主な違い。
iPadには、Wi-Fiモデル(以下、Wi-Fi版)とiPad Wi-Fi + Cellularモデル(以下、セルラー版)がありますが、主な違いは上記の4つです。
iPadを買うときに、Wi-Fi版とセルラー版のどっちにすればよいか悩む人も多いはず。個人的には、多くのユーザーはWi-Fi版で事足りると思っているのですが、まずは違いをサクッと見ていきたいと思います。違いを見れば、どっちにするべきか見えてくるはずです。
でも、あと3つは違いがあるってことやね。
違い1.GPS機能の有無
- iPad Wi-Fi版:GPS非搭載
- iPad Wi-Fi + Cellular版:GPS搭載
iPadのWi-Fi版とセルラー版の最大の違いであり、どっちがよいか悩む原因なのが、このGPS機能の有無です。そう、GPS機能はセルラー版のみなのです。
GPS機能があると、iPadのマップアプリで、より正確な位置情報を測位できます。ただし、GPS機能が搭載されているからといって、位置の測位は完璧ではないことにも注意が必要。特に地下や都会の中心だと、ぶっ飛んだ位置情報を出してくるので、アテにならないときもしばしば…。また、Wi-Fi版でも接続しているWi-Fi(テザリング)から、位置情報を得ることができます。
Wi-Fi + Cellular版のほうが、より正確な位置情報を出せる手段があるってだけだねっ!もち、GPSはあるに越したことはないけどねー。
違い2.eSIM・Apple SIMの有無
- iPad Wi-Fi版:eSIM・Apple SIM非搭載
- iPad Wi-Fi + Cellular版:eSIM・Apple SIM搭載
次の違いは、eSIMやApple SIMに対応しているか。セルラー版のみ、eSIM・Apple SIMに対応しております。
セルラー版のiPadは、いわゆる『デュアルSIM』に対応しており、物理的なSIMカードのほかに、電子的なSIMカード(eSIM・Apple SIM)も使えます。詳しい対応状況はApple公式サイトは掲載されていますので、そっちを参照してもらうとして、このeSIM・Apple SIMにより、セルラー版はプリペイドの電子的なSIMも使えます。
日本では、auやSoftbankがApple SIMに対応していますが、はっきり言って、日本で使うならeSIMもApple SIMも不要です。海外へ渡航する予定があるなら、セルラー版のeSIM・Apple SIM対応は大きなメリットですが、それ以外は“自分に関係ない”と思ってもらって大丈夫なはず。
違い3.テザリング機能の有無
- iPad Wi-Fi版:テザリング機能非搭載
- iPad Wi-Fi + Cellular版:テザリング機能搭載
そして3つめの違いは、テザリング機能(スマホやタブレットがWi-Fiルーター代わりになる機能)があるかどうか。
当たり前ですが、セルラー版のみテザリング機能があります。ただ、確かにモバイルWi-Fiルーターを持っていない人からすれば便利ですが、iOSのテザリング機能は、かなりダメな仕様なので…そんなにメリットはありません。
違い4.背面のデザインの違い
- iPad Wi-Fi版:背面デザインが綺麗
- iPad Wi-Fi + Cellular版:背面にアンテナ線あり
最後の違いは、背面のアンテナ線の有無です。当然ですが、専用のアンテナ線があるのは、セルラー版のみです。
セルラー版には、アンテナ線が背面に入っています。少し前のiPhoneやiPadのアンテナ線は、凄い主張するデザインだったので、デザイン的にイマイチと思う人も多かったはず。ただ、最近のiPhone・iPadのアンテナ線は、そこまで目立たないように作られています。なので、セルラー版は“ちょっとだけ”アンテナ線が見えるという感じで捉えてもらえればよさそうです。
どっちを買うべきなの?
紹介したように、iPadのWi-Fi版とセルラー版では、主に4つの点で違いがあります。ならば、どっちを購入するのがよいのでしょうか?
Wi-Fi版をおすすめする人
- GPSに魅力を感じない人。
- すでにモバイルルーターを持っている人。
- 複数枚のiPadを運用したい人。
Wi-Fi版とセルラー版で、4つ違いがありましたが、おそらく購入の決め手になるのは、GPSが必要かどうかだけです。なので、GPSに魅力を感じないなら、全然Wi-Fi版のiPadでいいと思います。
また、いくら格安SIM(MVNO)で運用できるといっても、通信速度やコスト面を考えると、モバイルWi-Fiルーターで運用するほうがはるかに便利です。特に、iPad ProとiPad miniみたいに、複数枚を同時運用するならなおさらです。
▼Wi-Fi版の新型iPad mini(2019)だっ!
▼Wi-Fi版の新型iPad Air(2019)だぞ!
セルラー版をおすすめする人
- iPadをカーナビにしたい人。
- 海外でiPadを使いたい人。
- 全部の機能が入っていないと気が済まない人。
セルラー版を買うべきな人は、GPSとeSIM・Apple SIMの機能をフルで使いたい人です。むしろ、この2機能が必須だと思っているならば、どっちか悩むことなくセルラー版を選ぶべきだと思います。
ネット上のセルラー推しに気をつける
最後に、iPadのWi-Fi版かセルラー版のどっちを買うかを、まだ悩んでいる人に伝えたいことがあります。
かなりあるあるだと思うのですが、多くのメディアなどで、iPadのWi-Fi版とセルラー版の違いを調べていると、「セルラー版がおすすめ!」と言ってきます。確かに、お金のことを気にしないなら、どっちがよいかと聞かれれば、間違いなくセルラー版(iPad Wi-Fi + Cellular)でしょう。そりゃ、GPSとeSIM・Apple SIMが使えるから仕方なしです。
ただ、なぜかそこでY!mobileやmineoにスーッと誘導されてしまうのです。もちろん、それがいけないことでも、紹介されている格安SIM(MVNO)がダメなわけでもありません。当然、紹介しているメディアも。ただしかし、自分にとって本当に必要なiPadのモデルがどちらかは、ちゃんと“落ち着いて”考えることをおすすめします。
セルラー版を買って、SIMを契約しない人は少数派だと思うので、自分がiPadをどう使いたいかを熟慮が必要な気がします。
総評「どっちが買いかは本当に人によって違う」
ちょっと最後はよく分からない方向になってしまいましたが、つまりは、どっちが買いと聞かれたら、“あなたがどう使いたいかによる”という答えになるということ。
——でも、それじゃあ面白くないですよね。うん、つまらない。
ぼくのかんがえるさいきょうのiPadは……。
iPad Wi-Fi + CellularをSIMを挿さないで、FUJI Wifiで運用すること!
これならGPSも使えるし、PCやMacでもネットができるよねー!どうだっ!
おまけ
おわり