携帯ゲーム機は終わってしまうのか?そして、”次世代”は…?

携帯ゲーム機は終わってしまうのか?そして、”次世代”は…?
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

ゲームボーイよ永遠に…。

つい先日、ポケモンが『Nintendo Switch』で登場することが明らかになりました。これにより、ポケモン=ゲームボーイ系の構図が崩れ、ついに”携帯ゲーム機の終焉”が始まりました

まの
この”携帯ゲーム機の終焉”がどうして起こったのか、これからどうなるのかを考えていきますね。
四条ねこ
単純にゲームをする人が減ったとかー?
さたえり
スマホのせいやないの?
まの
それを今回考察してみるのですよ。
考えていくと、任天堂は”先読み”が上手なのも見えてきますよ?

携帯ゲーム機は死んだ?

携帯ゲーム機は死んだ?

最近、ゲーム好き同士での会話で「携帯ゲーム機は終わった」と、よく耳にします。果たして、本当に”終わった”のでしょうか。

四条ねこ
ニンテンドー3DSもPS Vitaも、後継機の噂が全然ないもんねー(汗)
まの
おそらくそれが原因で、”携帯ゲーム機=終焉”の構図が生まれたのでしょうね。

ゲーム市場は上向き

ゲーム市場は上向き

Image:Newzoo

実は、携帯ゲーム機が終焉を迎えたのではなく、ゲーム市場がそもそも終わっているという考えもあると思います。

さたえり
実はそういうこともあるやんね!

しかし、上のデータ(市場調査会社Newzooのもの)のとおり、ゲーム市場というのは年々拡大をし続けています。その規模は、2020年には10兆円を超える勢いです。年率でいうと、年平均で11%ペースで規模が拡大しているとのこと。

まの
昔に比べてゲーム産業は幅広く認知されているのかも知れませんね。『eスポーツ』という言葉も出てきていますし、オリンピックの正式種目になるのではという声もありますからね。
四条ねこ
実況動画なんてのもあるし、ゲームに触れる機会が増えたのも要因かもだねっ!

つまり、ゲーム市場全体で見ると、市場規模は年々拡大しているということです。

携帯ゲーム機市場は縮小傾向

携帯ゲーム機市場は縮小傾向

Image:Newzoo

ところが、そんな元気の良いゲーム市場ですが、”携帯ゲーム機”に限って言えば、市場規模はかなり縮小傾向にあります。

まの
上の画像は2018年のデータだけど、これじゃ分かりにくいので、2016年のデータを参照してみますね。
2016年の携帯ゲーム機シェア。

Image:Newzoo

こちらは、2016年のデータです。これによると、携帯ゲーム機は市場の”わずか2%”しかシェアがありません。

まの
タブレットが10%、スマートフォンが27%ということを考えると、かなり少ないですよね。
さたえり
そ…そんなに!?
2015年で3%だった携帯ゲーム機のシェアは、2019年では1%にまで減少。

Image:Newzoo

2015年で3%だった携帯ゲーム機のシェアは、2019年では1%にまで減少。おそらく、あと数年で携帯ゲーム機の概念は消滅すると思われます。

まの
こんな未来になるなんて、10年前は思ってなかったですよね。

携帯ゲーム機市場の縮小理由

携帯ゲーム機市場の縮小理由

そんな縮小傾向…というか、消滅寸前の”携帯ゲーム機”ですが、どうしてそうなったのでしょうか。

まの

大きく分けて理由は、

  1. スマートフォンの台頭。
  2. 海外での携帯ゲーム機の不人気。

があると思います。

理由1.スマートフォンの台頭

理由1.スマートフォンの台頭

まず1つ目は、”スマートフォンの台頭”です。

四条ねこ
これは予想どおりって感じかなー?

今でこそ納得の理由ですが、iPhone 3G登場時すぐはここまでスマホゲームが社会的に普及するとは思いませんでした。

携帯ゲーム機を支えたユーザーは、もちろんコアゲーマー層もいるのですが、多くはライトゲーマー層だそうです。そのライトゲーマー層が、一気にスマホゲームに流れたことによって、携帯ゲーム機を使用する人が一気に減少しました。

さたえり
最初のスマホゲームこそ”ただタップするだけ”やったのが、今ではゲーム性が高いのもあるんやもんね!
まの
特に最近だと、任天堂やカプコンなどの”ゲーム専業メーカー”がスマホゲームに進出していますからね。

今まで家庭用ゲーム機を支えたIP(ポケモンやドラクエなど)が、ここ数年でスマホゲームにまで進出してきたのが、携帯ゲーム機衰退を加速させているかも知れません。

理由2.海外での携帯ゲーム機の不人気

理由2.海外での携帯ゲーム機の不人気

2つ目は、”海外での携帯ゲーム機の不人気”です。

四条ねこ
あー、海外って大きいの好きだもんね〜。
まの
少々乱暴な意見かも知れませんが、大枠はそんな感じですね。

スマホゲームが市場に台頭する以前から、欧米諸国では携帯ゲーム機は不人気でした。少なくとも、日本のような携帯ゲーム機至上主義はないようです。

SONYの例でいうと、『PS3』の販売数は日本で1,027万台で世界で8,690万台に対して、『PS Vita』の販売数は日本で564万台で世界1,600万台です。比率的にいうと、やはり携帯ゲーム機は家庭用ゲーム機に比べて世界では人気がない。
言い換えると、家庭用ゲーム機は日本市場に支えられているのかも知れません。

四条ねこ
それより『PS Vita』の販売数…(汗)
さたえり
でも、『ゲームボーイ』は売れたやんね!?
まの
時期の問題もありますし、任天堂の携帯ゲーム機には”キラータイトル”が多かったので、割と健闘したのだと思いますよ。

海外はコアゲーマー層が多いので、ひょっとするとそれが携帯ゲーム機の不人気と繋がっているのかも知れません。

携帯ゲーム機市場の縮小による影響

携帯ゲーム機市場の縮小による影響

続いては、携帯ゲーム機市場が縮小することによって、どのような影響があるのかを考えていきます。

影響1.『PlayStation Vitaカード』の生産終了

影響1.『PlayStation Vitaカード』の生産終了

これは『PS Vita』が売れていないというツッコミはナシにしてもらって、2019年3月で欧米で『PlayStation Vitaカード』、つまりゲームカセットの生産を終了することが正式にアナウンスされました。

日本では継続して生産はするものの、そもそものシェアも低いので、『PS Vita』自体が終わってしまう予感もします。

まの
これが意味するものは、SONYは携帯ゲーム機の生産を辞めるということだと思います。事実上の”撤退”ですね。
四条ねこ
やっぱ、『PS Vita』の後継機はナシなのかー
まの
私的には、『PS Vita』はSONYらしい”意欲作”だと評価しているのですが、ソフトがオタク向けに寄り過ぎているのも影響しているかもですね。

影響2.ポケモンの『Nintendo Switch』移行

影響2.ポケモンの『Nintendo Switch』移行

そして、先日のエントリーでも紹介してように、ポケモンの新作が『ニンテンドー3DS』ではなく『Nintendo Switch』で発売されることが発表されました。

キーワードは”Let's Go!”!ポケモンがNintendo Switchに登場!

2018年5月31日
まの
ここでのトピックは、『ポケットモンスター』シリーズのナンバリングタイトルがNintendo Switchで登場することですね。

ポケモンといえば、任天堂の超絶キラーコンテンツ(IP)です。ゲームボーイ時代から十数年支えてきたポケモンが、携帯ゲーム機ではなく家庭用ゲーム機(Nintendo Switchがその分類に入るかは微妙ですが)でリリースされるのですから、これは任天堂の”大きな舵取り”でしょう。

モンハンを失ったPSP、ポケモンを失った3DS(こちらは自社ですが)、これは『ニンテンドー3DS』の後継機はナシという暗示かも知れません。

まの
だからこその『Nintendo Switch』だと思うのですがね。
四条ねこ
ふへ?どゆことー?
まの
『Nintendo Switch』を単なる家庭用ゲーム機にするのではなく、プログラミングコンソールや持ち運べるようにすることによって、まさに”フレキシブルな次世代コンソール”としたかったのでしょうね。
さたえり
任天堂…しゅごい!(ジョバー)

携帯ゲーム機の未来

携帯ゲーム機の未来

こうなってしまった以上、時代の流れとして携帯ゲーム機は過去の遺物となっていくのは、もう確定的です。

まの
仕方のないことですね…。悲しいですが。

任天堂の『Nintendo Switch』が、携帯ゲーム機の1つの未来を示していると思います。持ち運べる家庭用ゲーム機…もとい、ドッキングできる携帯ゲーム機ですからね。

さたえり
そうは言っても、横井軍平の遺した”十字キー”は神入力デバイスやねんけどね。
まの
それがスマホゲームの課題かも知れませんね。ゲーム性を求めれば求めるほど、入力デバイスは欲しくなってしまいますし。

スマホゲームがゲーム性皆無と言われたのも今や昔。スマホゲームのゲーム性向上で入力デバイスが欲しくなってきます。その答えが、MOTOROLAが出している『moto Z』かも知れません。

この『mozo Z』シリーズには、ゲーム専用コントローラーがあります。その名も『Moto ゲームパッド』です。『Moto Mods』という専用の規格ですが、これは1つのスマホゲームの操作性の悪さを払拭する”最適解”かも知れません。

まの
ゲームとは関係ないですが、この『Moto Mods』は非常にエポックメイキングなので、ガジェット好きなら追っておくのも良さそうですよ!
四条ねこ
個人でも開発できるようにしてくれているのは面白いよねー!

総評:携帯ゲーム機は”死語”になる?

総評:携帯ゲーム機は”死語”になる?

私は昔から、家庭用ゲーム機よりは『ゲームボーイ』のような携帯ゲーム機ばかりしていました。まさに日本人らしいですね。

携帯ゲーム機は日本市場で支えられてきた部分が多いですが、現状はこのとおりです。2013年のE3では、任天堂は携帯ゲーム機について強気の発言をしていました。この頃は『ニンテンドー3DS』のシェアは拡大傾向だったのです。しかし、5年で市場は様変わりしました。

まの
さすがの任天堂もこうなるとは思っていなかったのでしょうね。

携帯ゲーム機は終焉を迎えていますが、敢えてこう言いたい。

「遊び方にパテントは無いわけです」

だからこそ、スマホという異種のデバイスにゲームが普及したのかも知れません。

四条ねこ
だからと言って、コピーはダメだぞっ!
まの
当たり前です!!

今のうちに3DSとVitaは確保…ですね!

おまけ

まの
いろいろ考えると、任天堂って凄いんですよね…。
四条ねこ
独自IPだらけだし、USJに任天堂のコンテンツができるなんて噂もあるもんねー!
さたえり
SONYやMicrosoftとは、別路線な感じやもんね!
まの
そうなんですよね。
だからこそNintendo Switchに、サードパーティのソフトも増やして欲しいのですがね。
四条ねこ
任天堂のソフト強いもんねー。
まの
開発環境がWii Uよりしやすくなっているそうなので、もっと参入して欲しいですね。

おわり

Source:Newzoo, Wikipedia, インサイド