夏ぽんず(@atticponzu)です!実はちょっと前から私は、「Evernote」ユーザーになりました!前から使っていたのですが、改悪と言われる料金体系の変更により、離れていました。そこでずっと、Microsoftの「OneNote」を使っていたんですけど、思い切って、「Evernote」の有料版にしたところ、改めて「Evernote」の良さを再認識したので、今回それを記事にします!
目次
無料で最強なMicrosoftの「OneNote」を使っていました!

冒頭で話したとおり、私は「Evernote」がいわゆる「改悪(料金体系の変化)」してからというものの、ずっとMicrosoftの「OneNote」を使っていました!
OneNotemをずっと使っていた理由!

OneNoteのPC画面
私がOneNoteをずっと使っていた理由は、以下のとおりですっ!
- ちゃんとスマホアプリがある!
- 手書き入力(ApplePencilも使える)ができる!
- スクショ(クリッピング)も貼れる!
- リンクも貼れる!
こんな感じです!
モバイルファーストな時代なんで、スマホアプリがしっかりあるのは最低条件ですし、手書き入力出来なきゃ「ノート」とは言えないですからね(笑)
気に入っているポイントは、スクショ(クリッピング)出来ることと、リンクを貼れることですね。これによって、活用の幅がめっちゃ広がります!
OneNoteのここがダメ!不満点もある!
反対にOneNoteのダメだなーって思うとこもいくつかありましたので、挙げさせてもらいます!
- スマホアプリが使いにくい
- 同期が遅い
この2つがダメポイントです!
スマホアプリなんですけど、とにかく「モバイルファースト」を考えられていないインターフェイスで非常に残念です。とにかく使いにくい。簡単に言うと、閲覧はギリ許せるけど、スマホで編集しろって言われたら発狂するレベルに使いにくいです!
また、同期が遅いのも致命的にダメ!本当に同期が遅いです!OneDriveに保存しにいく使用もいただけない。
だから「Evernote」に戻ってきました!

あまりのOneNoteのイラつき加減に、とうとう「Evernote」に戻ってきた訳です!
でも、「無料版」は改悪によりダメになっちゃったので、今回は思い切って、「Evernote プレミアム」にしました!
Evernoteの無料版・プラス・プレミアムの違い!おすすめは絶対「プレミアム」!

Evernoteには、様々な種類があります!
Evernoteには、「無料版」「プラス」「プレミアム」「Evernote Business」という、エディションがそれぞれあります。
最後の「Evernote Business」は法人向けの特殊なエディションなんで、今回は除外して、「無料版」「プラス」「プレミアム」の違いを説明していきます!
先に言っておくと、おすすめは断然「Evernote プレミアム」です!!!

左から、「プラス」「プレミアム」「Evernote Business」
無料 | プラス | プレミアム | |
月間アップロード容量 | 60MB | 1GB | 10GB |
同期端末数 | 2台 | 無制限 | 無制限 |
オフラインノート | × | ◯ | ◯ |
メールで転送 | × | ◯ | ◯ |
PDF内の文字を検索 | × | × | ◯ |
Office文書内の文字を検索 | × | × | ◯ |
PDFに注釈 | × | × | ◯ |
ノートをプレゼンテーションに変換 | × | × | ◯ |
名刺スキャンデジタル化 | × | × | ◯ |
ノート履歴の表示・復元 | × | × | ◯ |
簡単に違いだけ表にしました!
これからどうしてプレミアムがオススメかを書いていきます!
Evernoteプレミアムがオススメな理由1:月刊アップロード容量の絶対的な差!
やっぱりノートをガシガシ取るなら容量は気になるところ!
ここに関しては、正直言うと「プラス」と「プレミアム」にそこまで差はないです。どうしてもプレミアムでないとダメな人は、ノートに大量の画像やPDFを入れる人だと思います!
ただ、無料版は60MBとかなり少ないので、単にメモを取ることにしか使えず、Evernoteの真価は発揮できないと思います。
Evernoteプレミアムがオススメな理由2:PDFに柔軟に対応!
これがEvernoteの最大の強みだと思うんですけど、EvernoteはネイティブでPDFに対応しているんです!
だから・・
- 自炊した本をEvernoteに入れて、書庫みたいにする!
- 論文のPDFをEvernoteに保存する!
- 会議の資料をEvernoteに!!!
こんなことができちゃいます!
しかも、プレミアムなら、PDF内の文字を検索できるし、なんと書き込みまでできちゃいます!!!これこそプレミアムをおすすめする最大の理由です!!
PDFに書き込みができて、しかもそのままメールで転送できたり、Evernote上で共有できるんだから、シームレス感は抜群です!!
Evernoteプレミアムがオススメな理由3:バックアップで安心できる!
Evernoteプレミアムなら、間違って消してしまったノートを復元してくれる機能があるんです!
紙のノートと異なって、消去ボタンを押してしまえば完全に消えてなくなってしまう世界なんで、間違って消してしまった!!!そんなときでも安心できるのが、プレミアムなんです!
だから私は「Evernote プレミアム」!

とにかくEvernoteは、最強のノートです!断言します!!!
単に、「書く」だけでなく、データの管理や、検索性、PDF、バックアップ、インターフェイスの良さ・・・と、かなり作り込まれています!
正直、有料版はちょっと・・・と思っていたんですけど、これは有料版にする価値大いにアリです!
特に、私のような「OneNote」ユーザーは「Evernote」に移行するのがオススメです!同期の速さや、モバイルファーストな感じが段違い!!
実はEvernoteプレミアムにするなら、Amazonがおすすめ!
Evernoteをプレミアムにするなら、別に公式サイトでしてもいいんですけど、ちょっとでもお得にしたい人は、Amazonでソースネクストが出しているのを購入するのがおすすめです!
しかも、自動課金ではなく「◯年版を買い切り」なので、クレジットを使うのに抵抗がある人でもオススメ!
今回のまとめ
ということで、Evernoteプレミアム最強説を書いていきました!ほんとにいいですよ!どのメモアプリよりも多機能でかつ、使いやすい!
しかもPDFを使えて、名刺まで管理できちゃう魔法のノートです!
ちなみになんですけど、解説本だと下の本がおすすめです!
