HDMI入力端子搭載ノートパソコンまとめ(サブモニター化)

HDMI入力端子搭載ノートパソコンまとめ(サブモニター化)
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • HDMI“入力”端子搭載のノートパソコンを探した!
  • 富士通のノートパソコンならHDMI入力搭載機アリ!
  • 以前はDell Alienwareも搭載してたけど今は非搭載!

“現状は富士通一択”

本稿では、HDMI入力搭載のノートパソコンを探してまとめています。ノートパソコンのサブモニター化に必須なHDMI入力ですが…その絶対数は極少なのです。

二条ねこ

うーん…少なすぎるっ!

まの

HDMI出力ではなく、HDMI入力ですものね。

さたえり

かなりニッチやもんね。

はじめに

原則:ノートPCのHDMI端子は出力で入力不可

原則:ノートPCのHDMI端子は出力で入力不可

多くのノートパソコンに『HDMI』端子は搭載されていますが、市場に出回っているほぼすべての製品に搭載されているのは、HDMI出力であって、HDMI入力ではありません。つまり、原則として、ノートパソコンではHDMIから映像入力はできません(本稿で紹介されている製品を除く)。

また、あとからHDMI出力機能しかない端子を、HDMI入力に切り替えるような機能はありません。ですので、どうしてもノートパソコンをサブモニター化したいのであれば、最初からHDMI入力端子を搭載した製品を選ぶ必要があります。

利点:ノートPCのHDMI入力でサブモニター化

利点:ノートPCのHDMI入力でサブモニター化

ノートパソコンにHDMI入力端子が搭載されていると、

  • ノートパソコンがゲーム機(Nintendo Switch等)のモニターになる
  • 地デジ/BS/CSチューナーと接続してノートパソコンをテレビ化できる
  • スマートフォンのPCモード(DeX)をノートパソコンでも使える
  • STB(Apple TV等)を接続してAVノートパソコンとして活用できる
  • 一眼カメラやビデオカメラの大画面モニターとして使える

…などなどのメリットがあります。

中には本当に実用的なのか怪しいものもありますが、ノートパソコンがゲーム機用のモニターになる、というのは大きな利点だと言えるでしょう。

二条ねこ

HDMI入力端子をどう遊ぶのか、これを考えるのも面白いんだよねー。

まの

あえて無意味な使い方をするのもギークの愉しみですものね。

HDMI入力端子搭載ノートパソコン

二条ねこ

前置きも終わったし、本題のHDMI入力端子搭載ノートパソコンを探していくぞー!

現行製品

富士通『LIFEBOOK NH90/E2』

富士通『LIFEBOOK NH90/E2』
LIFEBOOK NH90/E2
OS Windows 10 Home
CPU Intel Core i7-10750H
iGPU Intel UHD Graphics
RAM 8GB
HDD 1TB
SSD 16GB(Optane)
256GB(PCIe)
画面パネル LCD
画面サイズ 17.3インチ(16:9)
画面解像度 1,920×1,080(FHD)
駆動時間 6.2時間
サイズ 398.8×265×26.9mm
質量 2,900g

LIFEBOOK NH90/E2のスペック

富士通(FCCL)LIFEBOOK NH90/E2は、HDMI入力端子とHDMI出力端子を1つずつ搭載しているノートパソコン。

ディスプレイが17.3インチと巨大なので、ゲーム機用のモニターとしても良好。また、Blu-ray Discドライブも搭載しているので、AVノートパソコンとしてもなかなか良さげ。ただし、質量が約3kgもあるので、モバイルモニター用途としては厳しいかも。

スペック詳細
LIFEBOOK NH90/E2
メーカー 富士通(FCCL)
プラットフォーム
OS Windows 10 Home
CPU Intel Core i7-10750H
├ 2.60GHz–5.00GHz
└ 6コア・12スレッド
iGPU Intel UHD Graphics
dGPU -
RAM 8GB
└ DDR4-2933
HDD 1TB
SSD 16GB(Optane)
256GB(PCIe)
ディスプレイ
画面パネル LCD
画面サイズ 17.3インチ(16:9)
画面解像度 1,920×1,080(FHD)
カメラ
フロント 2.07MP
リア -
コミュニケーション
無線LAN Wi-Fi 6
├ IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
└ MU-MIMO
有線LAN 1000BASE-T
100BASE-TX
10BASE-T
Cellular -
Bluetooth Bluetooth 5.0
バッテリー
容量 45Wh
駆動時間 6.2時間
インターフェース
データ USB 3.2 Gen 1 Type-A ×2
USB 2.0 Type-A ×1
USB 3.2 Gen 1 Type-C ×1
ビデオ HDMI ×2
├ Input ×1
└ Output ×1
オーディオ 3.5mmステレオミニ ×1
ネットワーク RJ45 ×1
その他 SDカード ×1
ボディー
サイズ 398.8×265×26.9mm
質量 2,900g
備考
生体認証 顔認証
その他 BDXL対応Blu-ray Discドライブ搭載

富士通『LIFEBOOK NH77/E3』

富士通『LIFEBOOK NH77/E3』
LIFEBOOK NH77/E3
OS Windows 10 Home
CPU AMD Ryzen 7 4700U
iGPU AMD Radeon Graphics
RAM 8GB
SSD 256GB(PCIe)
画面パネル LCD
画面サイズ 17.3インチ(16:9)
画面解像度 1,920×1,080(FHD)
駆動時間 8時間
サイズ 398.8×265×26.9mm
質量 2,500g

LIFEBOOK NH77/E3のスペック

富士通(FCCL)LIFEBOOK NH77/E3は、HDMI入力端子とHDMI出力端子を1つずつ搭載しているノートパソコン。

こちらは前掲したLIFEBOOK NH90/E2の廉価版モデル。LIFEBOOK NH90/E2との違いは、CPU(Intel Core i7 → AMD Ryzen 7)・ストレージ(HDD/Optane非搭載)・ディスクドライブ(Blu-ray → DVD)、という部分。ただし、こちらのほうがバッテリーが長時間駆動可能(6.2時間 → 8時間)になっています。

スペック詳細
LIFEBOOK NH77/E3
メーカー 富士通(FCCL)
プラットフォーム
OS Windows 10 Home
CPU AMD Ryzen 7 4700U
├ 2.00GHz–4.10GHz
└ 8コア・8スレッド
iGPU AMD Radeon Graphics
dGPU -
RAM 8GB
└ DDR4-3200
SSD 256GB(PCIe)
ディスプレイ
画面パネル LCD
画面サイズ 17.3インチ(16:9)
画面解像度 1,920×1,080(FHD)
カメラ
フロント 0.92MP
リア -
コミュニケーション
無線LAN Wi-Fi 6
├ IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
└ MU-MIMO
有線LAN 1000BASE-T
100BASE-TX
10BASE-T
Cellular -
Bluetooth Bluetooth 5.0
バッテリー
容量 45Wh
駆動時間 8時間
インターフェース
データ USB 3.2 Gen 1 Type-A ×2
USB 2.0 Type-A ×1
USB 3.2 Gen 1 Type-C ×1
ビデオ HDMI ×2
├ Input ×1
└ Output ×1
オーディオ 3.5mmステレオミニ ×1
ネットワーク RJ45 ×1
その他 SDカード ×1
ボディー
サイズ 398.8×265×26.9mm
質量 2,500g
備考
生体認証 -
その他 DVDスーパーマルチドライブ搭載

富士通『LIFEBOOK CH90/E3』

富士通『LIFEBOOK CH90/E3』
LIFEBOOK CH90/E3
OS Windows 10 Home
CPU Intel Core i5-1135G7
iGPU Intel Iris Xe Graphics
RAM 8GB
SSD 512GB(PCIe)
画面パネル OLED
画面サイズ 13.3インチ(16:9)
画面解像度 1,920×1,080(FHD)
駆動時間 13.4時間
サイズ 307×207×15.8mm
質量 1,110g

LIFEBOOK CH90/E3のスペック

富士通(FCCL)LIFEBOOK CH90/E3は、HDMI入力/出力兼用端子を1つ搭載したノートパソコン。

HDMI端子が1基しか搭載されていないため、分かりづらいのですが、実はキー操作でHDMI入力に切り替えて利用できるようになっています。ちなみに、本機はディスプレイパネルに有機ELを採用しており、発色がかなり綺麗。ただ、有機ELなので焼き付きが気になるところ。なので、このあと紹介するLIFEBOOK CH90/E3のほうが、サブモニター化するなら向いています。

スペック詳細
LIFEBOOK CH90/E3
メーカー 富士通(FCCL)
プラットフォーム
OS Windows 10 Home
CPU Intel Core i5-1135G7
├ –4.20GHz
└ 4コア・8スレッド
iGPU Intel Iris Xe Graphics
dGPU -
RAM 8GB
└ LPDDR4X-4266
SSD 512GB(PCIe)
ディスプレイ
画面パネル OLED
画面サイズ 13.3インチ(16:9)
画面解像度 1,920×1,080(FHD)
カメラ
フロント 0.92MP
リア -
コミュニケーション
無線LAN Wi-Fi 6
├ IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
└ MU-MIMO
有線LAN -
Cellular -
Bluetooth Bluetooth 5.0
バッテリー
容量 53Wh
駆動時間 13.4時間
インターフェース
データ Thunderbolt 4 ×2
USB 3.2 Gen 1 Type-A ×1
ビデオ HDMI ×1(In・Out)
オーディオ 3.5mmステレオミニ ×1
ネットワーク -
その他 -
ボディー
サイズ 307×207×15.8mm
質量 1,110g
備考
生体認証 顔認証
その他 -

富士通『LIFEBOOK CH75/E3』

富士通『LIFEBOOK CH75/E3』
LIFEBOOK CH75/E3
OS Windows 10 Home
CPU Intel Core i5-1135G7
iGPU Intel Iris Xe Graphics
RAM 8GB
SSD 256GB(PCIe)
画面パネル LCD(IGZO)
画面サイズ 13.3インチ(16:9)
画面解像度 1,920×1,080(FHD)
駆動時間 16.8時間
サイズ 307×207×15.8mm
質量 988g

LIFEBOOK CH75/E3のスペック

富士通(FCCL)LIFEBOOK CH75/E3は、HDMI入力/出力兼用端子を1つ搭載したノートパソコン。

こちらは先程紹介したLIFEBOOK CH90/E3の下位モデル。こちらは液晶ディスプレイなので、焼き付きも心配ナシ。13.3インチで1kgを切っているので、モバイルモニターとしても優秀。バッテリー駆動時間が16.8時間もあるので、モバイルノートパソコン単体で見ても完成度の高いモデルになっています。

スペック詳細
LIFEBOOK CH75/E3
メーカー 富士通(FCCL)
プラットフォーム
OS Windows 10 Home
CPU Intel Core i5-1135G7
├ –4.20GHz
└ 4コア・8スレッド
iGPU Intel Iris Xe Graphics
dGPU -
RAM 8GB
└ LPDDR4X-4266
SSD 256GB(PCIe)
ディスプレイ
画面パネル LCD(IGZO)
画面サイズ 13.3インチ(16:9)
画面解像度 1,920×1,080(FHD)
カメラ
フロント 0.92MP
リア -
コミュニケーション
無線LAN Wi-Fi 6
├ IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
└ MU-MIMO
有線LAN -
Cellular -
Bluetooth Bluetooth 5.0
バッテリー
容量 53Wh
駆動時間 16.8時間
インターフェース
データ Thunderbolt 4 ×2
USB 3.2 Gen 1 Type-A ×1
ビデオ HDMI ×1(In・Out)
オーディオ 3.5mmステレオミニ ×1
ネットワーク -
その他 -
ボディー
サイズ 307×207×15.8mm
質量 988g
備考
生体認証 顔認証
その他 -

過去製品

Dell Alienware 18(2014)

■生産終了したHDMI入力搭載ノートパソコン

  • Dell Alienware 18(2014)
  • Dell Alienware 17(2014)
  • Dell Alienware 17(2013)
  • Dell Alienware M18x(2012)
  • Dell Alienware M17x(2012)
  • Dell Alienware M17x(2011)

HDMI入力端子を搭載したノートパソコンといえば、以前はDellの『Alienware』があったのですが、現行製品では残念ながら廃止されています。

その他のサブモニター化方法

■ノートパソコンをサブモニター化する方法

  • [1]Windows 10の『接続』アプリ(Miracast)を利用
  • [2]USB接続のHDMIビデオキャプチャーを利用
  • [3]ディスプレイ共有機能搭載リンクケーブルを利用
  • [4]『spacedesk』というアプリケーションを利用
  • [5]『PS Remote Play』や『Wireless Display』を利用

ノートパソコンにHDMI入力端子が搭載されていない場合、上記のような方法を用いてサブモニター化をすることが可能です。

ノートPCの“サブディスプレイ化”を考えた…方法は6つだ!—USBやHDMI入力を使いたいの巻

ノートPCの“サブディスプレイ化”を考えた…方法は6つだ!—USBやHDMI入力を使いたいの巻

2019年8月18日

まとめ「HDMI入力搭載ノートPCは超希少」

HDMI入力搭載ノートPCは超希少

本稿でお分かりのように、HDMI入力端子を搭載したノートパソコンというのは超希少なのです。

DellのAlienwareがHDMI入力端子搭載をやめてしまったので、現状は富士通のLIFEBOOKファミリーの一部だけが、メジャーどころでは残っている形になっています。なので、富士通がHDMI入力端子搭載ノートパソコンのリリースを廃止しないことを祈るだけ…です。

二条ねこ

一体型デスクトップパソコンだと、まだHDMI入力端子搭載機は多いんだけどねー。

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

これは富士通に頑張ってもらうしかないっ!

まの

ぜひ、この路線を続けてほしいですわね。

二条ねこ

ですなー。
せっかくだから、高リフレッシュレートモデルとか作ってくれると嬉しいかもっ!?

さたえり

うーん、そこまでするならモバイルモニターを単体で買ったら?

二条ねこ

それは…ロマンがないっ!

おわり