+F FS050Wにバンド固定機能が実装!楽天モバイルに最適かも!?

地味だけど必要な人には嬉しい機能
+F FS050Wにバンド固定機能が実装!楽天モバイルに最適かも!?
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • アップデートによりFUJISOFT +F FS050Wに『バンド固定機能』が実装
  • バンド固定機能は『楽天モバイル』のパートナー回線エリア固定に有用
  • すでに提供終了したパートナー回線エリアは復活しない予定なので注意

FUJISOFTのモバイルルータ『+F FS050W』向けに、Ver. 1.1.0のファームウェアが配信開始されました。
本アップデートにより、いわゆる『バンド固定機能』が実装。なので、楽天モバイルの『Rakuten最強プラン』と組み合わせると便利かもしれません。

二条ねこ

今回のファームウェアVer. 1.1.0では、

  • 『バッテリー給電設定』が本体から設定できるように改善
  • 『モバイルネットワーク設定』で任意の周波数帯を指定できる機能が追加 ←本稿の内容はこれ
  • 完全にシャットダウンできる『完全電源OFF』機能が追加
  • 『eSIMプロファイル設定』でeSIMに名前が付けられるように改善
  • 4G通信における安定性が向上

という、大幅な機能改善が行われたのであーる。

まの

ユーザーの意見をかなり取り入れてくれましたわね。

さたえり

……あれ、デジャヴ!?

+F FS050Wに『バンド固定機能』が実装

Image:FUJISOFT

FUJISOFTは2023年7月13日、同社のモバイルルータ『+F FS050W』向けの最新ファームウェア『Ver. 1.1.0』を配信開始しました。

本ファームウェアアップデートにより、本体設定メニュー内にある『モバイルネットワーク設定』にて、ユーザー側で接続したい周波数帯を選択することができるようになりました。要するに、+F FS050Wに『バンド固定機能』が実装された、というわけです。

+F FS050Wにおけるバンド固定機能の概要

+F FS050Wの『モバイルネットワーク設定』

タイトル
+F FS050Wの対応バンド
4Gバンド
  • Band 1(2GHz帯)
  • Band 3(1.7GHz帯)
  • Band 8(900MHz帯)
  • Band 18(800MHz帯)
  • Band 19(800MHz帯)
  • Band 26(800MHz帯)
  • Band 28(700MHz帯)
  • Band 39(1.9GHz帯)
  • Band 41(2.5GHz帯)
  • Band 42(3.5GHz帯)
5Gバンド
  • n1
  • n3
  • n28
  • n77(Sub6)
  • n78(Sub6)
  • n79(Sub6)

+F FS050Wの対応バンドは上記のとおりで、4Gバンドの『Band 11(1.5GHz帯)』『Band 21(1.5GHz帯)』、5Gバンドの『n257(mmWave)』、これらを除けば、国内携帯キャリアのバンドを網羅しております。

そして、これらのバンドはひとつずつ任意で、有効/無効を切り替えることが可能です。

+F FS050Wは楽天モバイルに最適なモバイルルータかも!?

+F FS050Wにバンド固定機能が実装されたことにより、楽天モバイルの新料金プラン『Rakuten最強プラン』と組み合わせやすくなりました。

+F FS050Wの『モバイルネットワーク設定』

というのも、『Rakuten最強プラン』では、楽天モバイル回線の『Band 3』、auローミング回線の『Band 18』『Band 26』、これら両方が“データ容量無制限”となっており、バンド固定を駆使すれば希望の回線でデータ容量無制限が使えることになるわけです。

ただし、ここで注意しておきたいのは、auローミングであるパートナー回線のエリアが、少しずつ狭まっているということ。ちなみに、提供終了したパートナー回線エリアについては、復活することはないようです。

したがって、「『Band 18』に固定してauローミング回線だけを無制限に使うぞ!」と思いたくなるのですが、実際のところは、そんなにうまくいきません。

KDDIの『楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア』をご覧いただければお分かりのとおり、大都市圏のほとんどではauローミングの提供が終了しており、バンド固定の恩恵を受けようにも“時すでに遅し”となってしまっているのです。なので、バンド固定による旨味が享受できるのは、どちらかと言えば地方在住のユーザーでしょう。

二条ねこ

楽天モバイルでもプラチナバンドが開始されたら、楽天モバイルのプラチナバンドに固定するという使い方はありそうだけど…ねー。

まの

問題はそれがいつになるかですわね。

さたえり

早ければ、今年中には再割り当てが決定するみたいやけどね。

楽天モバイル『プラチナバンド』開始はいつから?帯域幅は?

楽天モバイル『プラチナバンド』開始はいつから?帯域幅は?

2022年11月9日

まとめ「楽天モバイルとの組み合わせも最適」

まとめ
+F FS050W『バンド固定機能』の概要

本体設定メニュー内にある『モバイルネットワーク設定』にて、ユーザー側で接続したい周波数帯を選択することができるようになった。バンドはひとつずつ任意で、有効/無効を切り替えることが可能。

バンド固定機能実装による恩恵

楽天モバイル『Rakuten最強プラン』において、楽天モバイル回線の『Band 3』、auローミング回線の『Band 18』『Band 26』、これらの使い分けができるようになった。

今回は楽天モバイルにフォーカスしましたが、FUJISOFT『+F FS050W』のバンド固定機能は他社回線でも有用です。

ギーク好みな機能ではありますが、かなり痒い所に手が届く仕様になってきたと言えるでしょう。

二条ねこ

転用5Gを無効化できるのも良きですな。

+F FS050Wに待望の『完全電源OFF』が実装!バッテリー消費が激減!!

+F FS050Wに待望の『完全電源OFF』が実装!バッテリー消費が激減!!

2023年7月14日
記事に登場したガジェット

おまけ

二条ねこ

せっかくだし、いろいろ試してみるのであーる。

まの

そうですわね。
検証してみる価値がありそうですわ。

さたえり

細かく設定が弄れるネットワーク機器は、やっぱりありがたいやんね。

おわり