夏ぽんず(@atticponzu)です!ルーズリーフバインダーは数多ありますよね。私のおすすめは、マルマンの『ファイブチャート』です!これが、便利だし可愛いんでオススメなんです!ってことで、紹介していきたいと思いますっ!
目次
カラフルなインデックスが素敵な『ファイブチャート』

画像は公式サイトから
『ファイブチャート』は、マルマンから発売されている、ルーズリーフ用のバインダーです!
製品情報
『ファイブチャート』には、ノーマルの『ファイブチャート』と、軽量になった『ファイブチャートライト』があります!
バインダーサイズも、A5、A4、B5がラインナップとしてあります!今回は、ベーシックなB5サイズのバインダーを購入しました!
『ファイブチャート』のおすすめポイント!

5つのカラフルな小窓が可愛い!
こちらが『ファイブチャート』の外観です。
全体のブラックと、小窓からチラッと見えるカラフルなインデックスがめっちゃ可愛いですよねっ!
おすすめポイント1:カラフルで分かりやすいインデックス!
- 小窓からカラフルなインデックスが!
- 開くとこんな感じ!
この『ファイブチャート』は、とにかく「インデックスが分かりやすい」です!
ルーズリーフのインデックは別にこの『ファイブチャート』に限ったことではないですよね?でも、このように切れ込みがあって、バインダーを開くことなくインデックスが一瞬で認識できるのが、この製品の最大のポイントだと思いますっ!
おすすめポイント2:アクセサリーでもっと使いやすく!

紙だけじゃなく、ファイルなどアクセサリーも豊富!
さらに『ファイブチャート』は、アクセサリーも豊富ですっ!
紙の種類もたくさんあって、無地や罫線付きはもちろんあります。さらに、「ファスナー付きペンケース」や「カードポケット」なんてものまであって、ちょっとしたオーガナイザーみたいに使うことができますっ!
ぁ、もちろん、『ファイブチャート』だけで使えるわけじゃなく、ルーズリーフなんで穴さえ合えば、どのバインダーでも使えますよ(笑)
『ファイブチャート』の良いトコ・悪いトコ

それでは恒例の良いトコ・悪いトコのコーナーです!
ここが良いトコだよっ!
- インデックスが使いやすい!
- 配色がかわいい!
とにかくインデックス機能だけで、この『ファイブチャート』を買っていいと思います!それくらい使いやすいですし、これこそがルーズリーフの使いやすさ!って感じることが出来ると思います!
この「黒にカラフル」っていう配色が、私的にはめっちゃ刺さりましたっ!一番上のサムネイル画像にもあったように、背表紙のとこもカラフルな配色なんで、めっちゃデザイン性も考えられていると思います!
ここが悪いトコ・・・
- ちょっとバインダーとしてはお高め・・・
バインダーが100円から買えてしまう(100均だけどね)ことを考えると、1,000円弱という価格(B5)は少々お高めかなぁ・・・と。
今回のまとめっ!
ということで『ファイブチャート』のレビューでした。ルーズリーフのバインダーは、そうそう買い換えることもないと思うんで、せっかくなら機能性が高くて、可愛い『ファイブチャート』をおすすめします!
