富士通の『デジタルペーパー』…だとっ!?Sony版との違いは何?

富士通の『デジタルペーパー』…だとっ!?Sony版との違いは何?
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

おお!…あ、あれ!?

富士通もE Inkに参入。同社がE Ink端末『FMV-DPP01』・『FMV-DPP02』を発表しました。…でも、どこかで見たような“デジャブ感”が。

四条ねこ
富士通まで…これは時代が来たね〜♪
まの
と、言いたいところですが…!?
四条ねこ
これは、Sonyのアレのまんまじゃんっ!

富士通版デジタルペーパー発売

富士通版デジタルペーパー発売

富士通クライアントコンピューティングが、手書きできるE Ink端末『FMV-DPP01(A4サイズ)』『FMV-DPP02(A5サイズ)』を発売開始した。販路は『富士通WEB MART』という直販サイトのみだそうです。

また、販売価格は、

  • FMV-DPP01:86,200円 → 74,800円
  • FMV-DPP02:75,500円 → 49,800円

となっている。
なお、後者の販売価格は2019年1月16日の14時までのキャンペーン価格になっています。A5サイズの『FMV-DPP02』のほうが、割引率が高い(34%オフ)ので、狙っている人は早めに購入するとよいかも知れませんな。

まの
あら…これって『デジタルペーパー』じゃないのですか?
さたえり
めっちゃ“デジャブ感”あるんやけど?
四条ねこ
マイナビニュースを見た感じ、供給元は同じっぽいねー。

富士通『FMV-DPP01』・『FMV-DPP02』とSony『DPT-RP1』・『DPT-CP1』は、いわば“兄弟機”のような関係。これらの違いを両者を比較して、これから探してみたいと思います。

▼先に発売されているSony『DPT-RP1』

▼こちらはA5版のSony『DPT-CP1』

両製品の比較

発売ニュースは、大きなメディアが取り上げてくださっているので、ここでは両者の違いを比較してみて探してみます。そして、私は…どちらかをポチる運命になります。

さたえり
いや、それはただの散財やん。
四条ねこ
そうともいう〜♪

外観比較

左が富士通版。右がSony版。

左が富士通版。右がSony版。

まずは簡単に外観を比較してみます。

まの
ほぼ一緒ですね。
四条ねこ
完全に一緒ってわけじゃないみたいだけどねー。

マイナビニュースの記事によると、各メーカーの印字以外のデザインの差異としては、本体の色や背面のラウンド加工の処理があるそうです。
富士通版(FMV-DPP01/02)のほうが白っぽくて、個人的にはこちらのほうが可愛いデザインに仕上がっている印象です。(実機が見れないのが残念)

スペック比較

続いて、両者のスペックを比較してみます。

製品名 FMV-DPP01 DPT-RP1
ディスプレイ 13.3型 E Ink(1,650×2,200)
CPU Marvell IAP140 64-bit Quad-core IoT Applications Processor
ROM 16GB
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac MIMO
バッテリー 最長3週間
NFC
寸法 約224×302.6×5.9mm
重さ 約350g 約349g

『FMV-DPP01と『DPT-RP1』のスペック比較表。

スペック的にA4サイズモデルとA5サイズモデルで大きな違いがないので、今回はA4サイズ(FMV-DPP01とDPT-RP1)で比較してみました。

四条ねこ
重さは1gの違いだし…ほんとに一緒だねー。

ソフト比較

最後に両者のソフトウェアの比較をしてみたいと思います。
富士通版は『Digital Paper PC App』というソフトで、Sony版は『Digital Paper App』という名前で、それぞれリリースされています。

ソフト名 Digital Paper PC App Digital Paper App
対応OS Windows 10 Windows 7
Windows 8
Windows 8.1
Windows 10

macOS Sierra
macOS High Sierra
macOS Mojave

『Digital Paper PC App』と『Digital Paper App』の比較。

富士通版のデジタルペーパーは、発売されたてということもあり、対応OSが少なくなっています。今後、対応OSが追加される可能性もあるので、詳しくは公式サイトで確認しておくことをオススメします。

両製品の違い

両製品の違い
両製品の違いを3行で

  • Sony版はmacOS・スマホ対応。
  • 本体デザインが若干違う。
  • 富士通版はピンチイン・ピンチアウト対応。

これらの違いは、ハードウェアが同等ということから、差は縮まってくると思います。もちろん、ソフトウェアに関しては、各社がチューニングしていくと思うので、そこで“色”がついていく感じですな。

四条ねこ
富士通版のピンチイン・ピンチアウトいいな〜。
まの
Sony版もアップデートでなんとかなりそうですけどね。

富士通版は安いが、MacユーザーはSony版一択

富士通版は安いが、MacユーザーはSony版一択

今回、富士通(富士通クライアントコンピューティング)が、E Ink端末『FMV-DPP01』・『FMV-DPP02』を投入してくれたことは、電子ペーパー好きとしては嬉しい限りです。

ハードウェアも同等なので、購入の決めては価格とソフトウェアになりそう。ちなみに、セール価格の間なら、富士通版のほうがお買い得です。

四条ねこ
ただ、ソフトウェア(Digital Paper PC App)が、Windows 10のみってのがねー。
さたえり
Macユーザーは、ソフトウェアの対応待ちやね。
四条ねこ
うーん、だから私はSony版を買うかなー。

このハード、SonyのOEM!?

この記事で紹介したガジェット

おまけ

四条ねこ
富士通版は、文房具市場向けらしいね〜。
さたえり
つまり、コンシューマー向けなんかな?
まの
Sony版は、個人でも購入できますが法人向けですもんね。
四条ねこ
文房具屋さんに並ぶのかなっ!?

おわり

Source:マイナビニュース, PC Watch