日本時間では10月30日23時!
噂されていたAppleの発表会がついに決定。発表会『Apple Special Event』の開催日は、現地時間で10月30日午前10時から。ここでは、発表会前のおさらいをしていきますよ!



目次
『Apple Special Event』が10月30日に開催確定!

ずっと噂されていたAppleの秋のイベント開催。それが真実に。
Apple自身が、同社の公式サイトにて『Apple Special Event』を行うことを正式発表しました。なお開催時間は、米国時間10月30日午前10時(日本時間10月30日午後11時)です。



ってことで、発表されそうな製品をおさらいしていこー!
▼『MacBook Pro 2018』は既に発売済。
発表されそうなもの

今回の『Apple Special Event』で、発表が噂されている製品は以下の通りです。
- ◎ iPad Pro 2018
- ○ MacBook
- ○ iMac
- ▲ Apple Pencil 2
- △ AirPods
- ☆ iPad mini 5



本命:iPad Pro
新型iPad Proは、『iPad Pro X』と呼ばれていたアレです。
対抗:MacBook
新型MacBookは、現行のMacBookのリプレイスというよりは、『MacBook Air』の“完全新型”として発表されるのではと目されています。
『WWDC 2018』では“不発”でした。
9月の発表会でも不発…。

大穴:iPad mini
出ない論が大半な新型iPad mini。『iPad mini 5』とも言われ、待ち焦がれている人も多いですが…どうでしょう?
やはり“出ない”という意見も多いです。
公式サイトの“真意”とは?

気になるのは、『Apple Special Event』の公式サイト。



確認した限り、10種類の“林檎イラスト”がありました。
これはおそらく、イラスト…つまり、“クリエイティブ”を暗に示していると思われます。要するに、新型iPad Proと新型Apple Pencilの“大幅刷新”です。
新型iPad Proはもちろん、『Apple Pencil』の新型の噂があります。なので、充電周りやペアリングの改善も含めて、かなりの性能向上があるのでしょう。Appleらしいメッセージ…かも知れません。

10月31日は夜更かし確定だぞっ!

Appleが『Apple Special Event』の開催を正式発表したことで、大盛り上がりなガジェット界隈。もちろん、当ブログでも“夜更かし確定”です。



みんなも起きていようず!
あ、日本時間では30日の午後11日ですよ!
お間違いなく!!
日本開催時間に誤りがありました。Twitterで教えてくださった人、感謝です!
おまけ





おわり