- 2021年は計画的に散財をやっていくのである!
- “やらなかった”をなくすためにToDoを元日だからこそ考えた!
- 今年も8vividとがじぇっと部をよろしくなのです!
2021年、どうぞよろしく。
2021年が始まったので、今年中にがじぇっと部が買いたいもの・やりたいことを、元日ToDoとして、ちょっとだけ考えてみました。“散財は計画的に”を目標にして、無駄使いなく散財をしていきます。


散財しない方向にはならないんやね……。

ガジェットあさりがライフワークですからね……。
目次
がじぇっと部の今年買いたいもの


まずは買いたいものからどぞー!
2in1なペン対応Windows PCを導入したい
2020年はMacのCPUが Intel → Apple Silicon と、大きく様変わりした年でもありました。そういうこともあり、普段よりもApple系デバイスに肩入れしていたのですが、2021年はWindowsにも力を入れたいところ。そこで、ちょっと変わり種のWindows PCを導入しようと決意。

今年はWindowsにも大注目するのであーるっ!

Apple信者とは思えないコメントやん!
Macというデバイスはイノベーティブな面は多いが、デザイン思想自体はオーソドックスで変態さは影を潜めている。ところが、Windowsにはぶっ飛んだデバイスが多い。非常に分かりやすく表現すると、ギーク心をくすぐる“ガジェット感”があるわけです。これはMacばかり使っていると感じられない、新たなエモみなのです。
特に、Macは非対応である、タッチパネル・デジタイザーペン・2in1…という3つの要素が取り入れられたWindows PCを導入したいところ。
2021年も始まったばかりなので、今後の製品発表次第で変わる可能性はありつつも、ASUS『ZenBook Duo』かLenovo『ThinkPad X1 Fold』を導入しようかと画策中。どちらかと言えば、ThinkPad X1 Foldのほうが気にはなっているのですが、あと数世代待ちたい感じがあるのが悩みどころ。あとは肝心の価格です。無い袖は振れないので……。

問題はやはり価格面ですわね。

ThinkPad X1 Foldが20万円台なら、飛びついて買ってたんだけどねー。
2画面の変わり種スマートフォンを導入したい
Windows PC選びは迷っている感アリアリ。なので、おそらく先に購入しそうなのが、変態な2画面Androidスマートフォン。iPhoneやGalaxyにはない刺激が欲しくなったので、エクストリームなスマートフォンを導入したいと決意。
こちらに関してはすでに狙いは定まっていて、LGの『LG WING』というスライド機構で2画面に変形するAndroidスマートフォンに決めています。
サイクロイド機構を採用したデュアルディスプレイやポップアップカメラに目が行きがちですが、実はWacom AESのデジタイザーペンにちゃっかり対応しているというスグレモノ。ペンデバイス好きの私としては、これは買うっきゃない。ただ、日本では正規販売していない端末(Amazon.co.jpでは並行輸入は購入可能)なので、どこで輸入しようか考えているところです。

これはショップさえ決めたら早期購入予定っ!

フォルダブルスマートフォンに行かずにLG WINGを買うって、本当のモノ好きって感じやね。
がじぇっと部の今年やりたいこと


お次はやりたいことですわ。
Ryzenで自作PCを作りたい
やりたい…というよりかは、“やらないといけない”と思っているのが、AMDのRyzenを使った自作PCを組み上げること。

これは私も興味がありますわ。

でしょー!
Apple Siliconとも戦わせたいよねっ!
私が最後に使ったことのあるAMD製CPUは、なんと『Trinity』世代(2021年)で止まったまま。それからは謎にIntelを信仰していたので、ずっとスルーしていたのですが、昨今のAMD祭りを見ていると参加せねばと思ったわけです。それにしてもAMDの勢いが凄い……。
そういうノリ的なものもあるのですが、MacのデスクトップがApple Siliconに置き換わるまでは手が出せないと判断したのも理由としてはあります。そうなると必然的にデスクトップもWindows PCになるわけですが、Intelよりは面白みのあるAMDを選ぼうとなったわけです。Macユーザーには縁のないAMD製CPUというのも楽しみとしてあったりします。

Macを次に買うのは、Apple M1Xが出てくるタイミングだと思っているんだよねー。

あの性能差を見せつけられると、Intel Macは買いづらいやんね。
まとめ「ToDoを有言実行で達成できる1年にしたい!」

私たちがじぇっと部では、“計画的で有言実行な散財”を目標に部活動していきます!
最近のガジェット界隈はリリースのスパンとスピードが速いので、あれこれ手を出すと、買いたいときに買えないという事態に陥ることも無きにしもあらず。なので、ちゃんと計画立てて散財をしていきたいところです。
そして、2021年も8vividとがじぇっと部をよろしくお願いします!

よろしくあーるっ!

よろしくお願いします。

よろしくやよ!
おまけ

そろそろ初売りの準備を急いでせねばばばっ!

早速の計画性のなさが……。

…やね。
おわり
今年もよろしくあーるっ!
…さーて、気合を入れて買うぞーー!