週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 40, 2022–

山岡士郎「E Ink、E Ink、E Ink!」
週刊ガジェットニュース斜め読み –Week 40, 2022–
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)

『週刊ガジェットニュース斜め読み』とは?

一週間のテック系ニュースをおさらい、新製品の発売日情報をチェック、来週のセール情報をチェック、などなど…していくガジェット系ニュース記事です。


記事のポイント
  • 今週は「電子ペーパー時代が足音を立ててやってくる」だ
  • 気になるコト:E InkとSHARPが次世代電子ペーパーで協業
  • 気になるモノ:ペン対応E Inkタブレット『Kindle Scribe』

2022年第40週は、タブレット『OPPO Pad Air』が日本上陸『HTC Desire 22 pro』一部発売延期ゲーミングスマホ『ROG Phone 6』発表Intel『第13世代Intel Core』発表Google『Stadia』が終了、な一週間でした。

二条ねこ

『劇場版インテルプロセッサ 第13世代コアの逆襲』!

まの

同時上映『AMDerのなつやすみ』!

さたえり

……で!?

今週のガジェットニュース回顧

2022年9月25日(日)

海外
  • 『iPad Pro (M2)』と『iPad (USB-C)』がまもなく発表
    ニュース概要

    BloombergのMark Gurman氏は、自身のPower Onニュースレターにて、2022年10月に開催すると予想されているApple Eventについて、同イベントで発表される新製品を予想した。 同氏によると、新型iPad Pro(M2搭載・MagSafe対応)、新型iPad 10th Gen(Lightning廃止・USB-C採用)、が登場するという。
    また、M2 MacBook ProとM2 Mac miniも、本イベントもしくは来春のイベントで発表されるとのこと。
    Source:Bloomberg via 9to5Mac

二条ねこ

凄そうな予想っぽいけど、すべて既定路線ですな。

2022年9月26日(月)

国内
  • 楽天がコンテンツレーベル『Rakuten Content Central』を発足
    ニュース概要

    楽天グループは2022年9月26日(JST)、国内外で知的財産権を包括的にプロデュースするコンテンツレーベル『Rakuten Content Central』を設立した。
    また、Rakuten Content Centralの第1弾作品として、週刊少年ジャンプに載中の漫画『僕とロボコ』のテレビアニメプロデュースを実施することも、同時に発表された。
    Source:PR TIMES

  • OPPOが日本初となるタブレット『OPPO Pad Air』を発表
    ニュース概要

    オウガ・ジャパンは2022年9月26日(JST)、同社としては日本初上陸となるタブレット端末『OPPO Pad Air』を発表した。2022年9月30日より発売する。メーカー希望小売価格は37,800円。
    Source:PR TIMES

  • OPPOがエントリークラスのスマートフォン『OPPO A77』を発表
    ニュース概要

    オウガ・ジャパンは2022年9月26日(JST)、エントリークラスのAndroidスマートフォン『OPPO A77』を国内発表した。2022年10月6日より発売。メーカー希望小売価格は24,800円。
    Source:PR TIMES

  • NEC PCとLenovo Japanの社長が交代
    ニュース概要

    NECパーソナルコンピュータおよびレノボ・ジャパンは2022年9月26日(JST)、2022年10月1日付けで社長の交代を行い、檜山太郎氏が新たに同社の社長に就任すると発表した。
    Source:Lenovo

  • HTC Desire 22 pro『チェリーブロッサム』が発売延期
    ニュース概要

    HTC NIPPONは2022年9月26日(JST)、2022年10月1日に発売を予定していた『HTC Desire 22 pro(チェリーブロッサム)』において、生産の都合により、発売が延期となることを発表した。なお、ほかのカラーバリエーションについては、発売日の変更はない。
    Source:PR TIMES

  • SHARPが5G対応スマートフォン『AQUOS sense7』を発表
    ニュース概要

    シャープは2022年9月26日(JST)、『AQUOS sense』シリーズの2022年秋冬モデルとして、5G対応スマートフォン『AQUOS sense7』を発表した。発売時期は2022年秋以降。
    AQUOS sense7は、SoCにSnapdragon 695 5Gを搭載。メモリは6GB、ストレージは128GB。6.1インチFHD+のIGZO OLEDディスプレイを採用する。
    Source:SHARP

  • SHARPが5G対応スマートフォン『AQUOS sense7 plus』を発表
    ニュース概要

    シャープは2022年9月26日(JST)、『AQUOS sense』シリーズの2022年秋冬モデルとして、5G対応スマートフォン『AQUOS sense7 plus』を発表した。発売時期は2022年秋以降。
    AQUOS sense7 plusは、SoCにSnapdragon 695 5Gを搭載。メモリは6GB、ストレージは128GB。6.4インチFHD+のIGZO OLEDディスプレイを採用する。
    Source:SHARP

まの

Xiaomiもそうですが、今回のOPPOも、日本市場向けにはフラグシップ機をあまり投入してきませんよね。

2022年9月27日(火)

国内
  • E InkとSHARPが次世代電子ペーパーディスプレイで協業
    ニュース概要

    E Ink Holdingsとシャープディスプレイテクノロジーは2022年9月27日(JST)、次世代電子ペーパーディスプレイの研究開発において、協業することを発表した。
    協業により、今後は電子ペーパーモジュールに、シャープディスプレイテクノロジー製のIGZOバックプレーン(基板回路)が採用されるとのこと。
    Source:SHARP

  • auが新料金プラン『スマホスタートプラン (S)』を発表
    ニュース概要

    KDDIと沖縄セルラーは2022年9月27日(JST)、新料金プラン『スマホスタートプラン (S) 5G/4G』を、2022年10月6日から提供開始する。
    スマホスタートプラン (S) 5G/4Gは、月額2,288円(各種割引適用前)。
    Source:KDDI

  • ASUSがX670マザーボードを合計11製品発表
    ニュース概要

    ASUS JAPANは2022年9月27日(JST)、AMD AM5ソケットに対応したX670シリーズマザーボードを、合計11製品発表した。
    発表されたのは、『ROG CROSSHAIR X670E EXTREME』『ROG CROSSHAIR X670E HERO』『ROG CROSSHAIR X670E GENE』『ROG STRIX X670E-A GAMING WIFI』『ROG STRIX X670E-F GAMING WIFI』『ROG STRIX X670E-I GAMING WIFI』『ProArt X670E-CREATOR WIFI』『TUF GAMING X670E-PLUS WIFI』『TUF GAMING X670E-PLUS』『PRIME X670E-PRO WIFI/CSM』『PRIME X670-P/CSM』。
    Source:PR TIMES

海外
  • 『Facebook』と『Instagram』での複数アカウント管理機能が強化
    ニュース概要

    Meta Platformsは2022年9月26日(PDT)、『Facebook』と『Instagram』において、複数アカウントの切り替えや管理を行いやすくするため、既存の『Accounts Center』機能を強化した。
    Source:Meta

  • Netflixがフィンランドにゲームスタジオを設立
    ニュース概要

    Netflixは2022年9月26日(PDT)、フィンランドのヘルシンキに、社内ゲームスタジオを設立することを発表した。今後、同社はオリジナルゲームの開発を強化させていくとのこと。
    Source:Netflix

  • WalmartがRoblox上にてメタバース空間をローンチ
    ニュース概要

    Walmartは2022年9月26日(CDT)、オンラインゲーミングプラットフォーム『Roblox』にて、『Walmart Land』および『Walmart’s Universe of Play』をローンチした。
    Walmart Landは、メタバースにおけるアバター用の商品の仮想ストア。
    Walmart’s Universe of Playは、メタバース上の玩具売場のようなもの。
    Source:Walmart

  • プーチン大統領がエドワードスノーデン氏にロシア国籍を付与
    ニュース概要

    2022年9月27日(BST)、ロシア連邦のプーチン大統領は、同国に亡命中のEdward Snowden氏に対し、ロシア国籍を付与する大統領令に署名したことが明らかとなった。
    Source:Reuters

  • Team Groupが7200MHz駆動のDDR5メモリを発表
    ニュース概要

    Team Groupは2022年9月27日(TST)、同社のゲーミングブランド『T-FORCE』より、『DELTA RGB DDR5 DESKTOP MEMORY』を発表した。
    DELTA RGB DDR5 DESKTOP MEMORYは、DDR5規格の最大7,200MHzで駆動するオーバークロッキングメモリ。
    Source:Team Group

二条ねこ

気が付けば、右も左も『メタバース』ですなー。

2022年9月28日(水)

国内
  • NTTドコモがXR事業の関連会社『NTTコノキュー』を設立
    ニュース概要

    NTTドコモは2022年9月28日(JST)、NTTグループにおけるXR事業のさらなる推進を目的とした、新会社『株式会社NTTコノキュー』を設立。2022年10月1日より、事業を開始する。
    NTTコノキューでは、XRに関わるソフトウェア・ハードウェアの技術開発などを行う。
    Source:NTT DOCOMO

  • Google Payアプリが『PASMO』に対応
    ニュース概要

    Google Japanは2022年9月28日(JST)、Google Payアプリが『PASMO』に対応したことを発表した。
    Source:Google

  • Audio-Technicaが創業60周年記念モデルを先行情報公開
    ニュース概要

    オーディオテクニカは2022年9月28日(JST)、同社の創業60周年記念モデルとなるプロダクト群の先行情報を公開した。
    創業60周年記念モデルとしてリリースされるのは、MCカートリッジ『AT-MC2022』、ヘッドホン『ATH-W2022』、の2製品。
    Source:Audio-Technica

  • キオクシアが業界初の2TBのmicroSDメモリカードを試作
    ニュース概要

    キオクシアは2022年9月28日(JST)、業界最大容量となる2TBのmicroSDメモリカードを、業界で初めて試作し、基本動作を確認したことを発表した。
    今回試作されたmicroSDには、『BiCS FLASH』という自社開発のコントローラが採用されている。なお、2023年より、今回の技術を利用した2TBのmicroSDメモリカードを量産するとのこと。
    Source:KIOXIA

  • 楽天グループが『Rakuten Optimism 2022』を開催
    ニュース概要

    楽天グループは2022年9月28日(JST)・2022年9月29日(JST)、楽天が開催する最大級のオンラインイベント『Rakuten Optimism 2022』を開催した。
    Source:Rakuten Group

  • Wacomが液晶ペンタブレット『Wacom Cintiq Pro 27』を発表
    ニュース概要

    ワコムは2022年9月28日(JST)、プロ用の液晶ペンタブレット『Wacom Cintiq Pro 27』を発表した。同時に専用スタンド『Wacom Cintiq Pro 27 Stand』も発表されている。発売日は2022年10月12日。価格は、本体が481,800円、スタンドが72,380円。
    Source:PR TIMES

  • SonyがAPS-Cセンサー搭載シネマカメラ『FX30』を発表
    ニュース概要

    ソニーは2022年9月28日(JST)、映像制作用カメラ商品群『Cinema Line』の新製品として、APS-CサイズのCMOSセンサーを採用したレンズ交換式カメラ『FX30(型番:ILME-FX30)』を発表した。発売日は2022年10月14日。価格は273,900円より。
    Source:Sony

  • Cygamesがスタートアップへの投資を行うベンチャーキャピタルを設立
    ニュース概要

    Cygamesは2022年9月28日(JST)、スタートアップへの投資を行うベンチャーキャピタルとして、『株式会社Cygames Capital』を子会社として設立した。
    Source:Cygames

海外
  • AMDが組み込み向けCPU『Ryzen Embedded V3000』を発表
    ニュース概要

    AMDは2022年9月27日(PDT)、組み込み向けのプロセッサ『Ryzen Embedded V3000 Series』を発表した。
    Ryzen Embedded V3000 Seriesは、『Zen 3』アーキテクチャを採用しており、ODMやOEM向けに出荷される。
    Source:AMD

  • Intelが年次イベント『Intel Innovation』を開催
    ニュース概要

    Intelは2022年9月27日(EDT)、年次イベント『Intel Innovation』を、米国カリフォルニア州サンノゼにあるサンノゼコンベンションセンターにて開催した。
    Source:Intel

  • Intelがデスクトップ向けの『第13世代Intel Core』を発表
    ニュース概要

    Intelは2022年9月27日(EDT)、デスクトップ向けの『第13世代Intel Coreプロセッサ』を正式発表した。
    デスクトップ向けの第13世代Intel Coreプロセッサは、コードネーム『Raptor Lake』と呼ばれている。プロセスノードは『Intel 7』。
    Source:Intel

さたえり

Intel Innovationで展示されていた、Samsungの“Slidable”なタブレットPCが凄いんよね!

2022年9月29日(木)

国内
  • Amazonが『Fire TV Cube (第3世代)』『Alexa Voice Remote Pro』を発表
    ニュース概要

    Amazon.comは2022年9月28日(EDT)、Fire TVファミリーの新モデルとして、『Fire TV Cube (第3世代)』と『Alexa Voice Remote Pro』をリリースした。
    Fire TV Cube (第3世代)は、価格が19,980円で、2022年10月27日に発売。
    Alexa Voice Remote Proは、価格が3,980円で、2022年11月16日に発売。
    Source:Amazon.com

  • Amazonが手書きペン対応『Kindle Scribe』を発表
    ニュース概要

    アマゾンジャパンは2022年9月29日(JST)、デジタイザーペンによる手書き入力に対応したKindleの新モデル『Kindle Scribe』を発表した。価格は47,980円より。年内に出荷開始を予定している。
    Source:Amazon.com

  • 『Echo Show 15』が『Fire TV』に対応
    ニュース概要

    アマゾンジャパンは2022年9月29日(JST)、スマートディスプレイ『Echo Show 15』が、『Fire TV』に対応予定であることを発表した。アップデートにより、Fire TVリモコンにも対応する。
    Source:Amazon.com

  • iPhoneやiPadの『Prime Video』アプリが映画の直接購入に対応
    ニュース概要

    アマゾンジャパンは2022年9月29日(JST)、iPhone・iPad・Apple TV・Macの『Prime Video』アプリから、映画やテレビ番組の直接レンタルまたは購入が、できるようになったことを発表した。
    Source:Amazon.com

  • Logicool Gの新ブランド『Aurora Collection』にて製品発表
    ニュース概要

    ロジクールは2022年9月29日(JST)、同社のゲーミングブランド『Logicool G(海外表記:Logitech G)』より、『Aurora Collection』と称して、ヘッドセット・キーボード・マウスを発表した。
    Source:Logicool

  • CloudflareがCAPTCHAに代わる認証機能『Turnstile』を発表
    ニュース概要

    Cloudflareは2022年9月29日(JST)、CAPTCHAに代わる認証機能『Turnstile』を発表した。
    同社曰く、CAPTCHAでは認証に要する時間に無駄が多く、アクセシビリティの観点からも宜しくないとのこと。Turnstileでは、不可視な認証テストを行うため、ユーザーは特別な操作をしなくても認証が完了する。
    Source:PR TIMES

海外
  • iOS版『Microsoft SwiftKey』が提供終了
    ニュース概要

    Microsoftは2022年9月28日(PDT)、キーボードアプリケーション『Microsoft SwiftKey』において、iOS版の提供を2022年10月5日より終了することを発表した。なお、Android版は引き続き提供される。
    Source:Microsoft

  • Amazonが睡眠トラッカー『Halo Rise』を発表
    ニュース概要

    Amazon.comは2022年9月28日(EDT)、睡眠トラッカー『Halo Rise』を発表した。
    Halo Riseは、非接触睡眠追跡機能と環境センシングを搭載。スマートアラームや目覚ましライトと組み合わせることにより、睡眠の質を改善する。
    価格は139.99ドル。2022年中に、米国でのみ発売を予定している。
    Source:Amazon.com

  • AmazonがスマートTV『Fire TV Omni QLED Series』を発表
    ニュース概要

    Amazon.comは2022年9月28日(EDT)、Amazon Fire TVの機能を搭載したスマートテレビ『Fire TV Omni QLED Series』を発表した。
    Fire TV Omni QLED Seriesは、米国とカナダで販売される。価格は799.99ドルから。
    Source:Amazon.com

  • Amazonが新型『Blink Wired Floodlight Camera』を発表
    ニュース概要

    Amazon.comは2022年9月28日(EDT)、Blinkブランドのホームセキュリティカメラの新型、『Blink Wired Floodlight Camera』と『Blink Mini Pan Tilt』を発表した。米国とカナダでのみ販売される。
    Source:Amazon.com

  • 5G対応ポータブルゲーム機『Razer Edge 5G』発表
    ニュース概要

    Verizonは2022年9月28日(EDT)、Verizon・Qualcomm・Razerの3社が共同開発した5G対応のモバイルゲームコンソール『Razer Edge 5G』を発表した。
    Razer Edge 5Gは、Snapdragon G3X Gen 1を搭載しており、世界初の5G対応ハンドヘルド型ゲームコンソールとなる。
    Source:Verizon

まの

先週の『Logitech G CLOUD』に続き、ポータブルゲームコンソールが立て続けにローンチされますわね。

2022年9月30日(金)

国内
  • ASUSがゲーミングスマホ『ROG Phone 6 Pro』『ROG Phone 6』を発表
    ニュース概要

    ASUS JAPANは2022年9月30日(JST)、同社のゲーミングブランド『Republic of Gamers』より、新型ゲーミングスマートフォン『ROG Phone 6 Pro』『ROG Phone 6』を発表した。発売日は2022年10月7日。
    ROG Phone 6 Pro/ROG Phone 6は、SoCにSnapdragon 8+ Gen 1を採用。背面には、着信時などに光る専用ディスプレイを搭載している。
    Source:PR TIMES

  • 改正旅券法令によりパスポートの更新手続がオンライン化
    ニュース概要

    外務省は2022年9月30日(JST)、2022年4月に公布された改正旅券法について、2022年9月30日に同法施行令等の閣議決定を行った。改正旅券法令は2023年3月27日より施行される。
    改正旅券法令により、旅券の発給申請手続等が一部オンライン化され、パスポートの切替申請や紛失届出が電子申請でも行えるようになる。
    Source:Ministry of Foreign Affairs of Japan

海外
  • Googleのクラウドゲームサービス『Stadia』が終了
    ニュース概要

    Googleは2022年9月29日(PDT)、同社のクラウドゲームサービス『Stadia』において、サービス終了となることを発表した。
    なお、Stadiaストアで購入したコンテンツについては、払い戻しを行うとアナウンスされている。
    Source:Google

  • Metaが動画生成AI『Make-A-Video』を発表
    ニュース概要

    Meta Platformsは2022年9月29日(PDT)、テキストから動画を生成するAI『Make-A-Video』を発表した。
    Make-A-Videoでは、任意の短い単語やテキストを入力すると、AIが自動的に入力テキストに則したビデオクリップを生成する。
    Source:Meta Platforms

  • Twitterが『Immersive media viewer』と『Videos for you』を実装
    ニュース概要

    Twitterは2022年9月29日(PDT)、動画に関する2つの機能をアップデートした。
    ひとつは、『Immersive media viewer』と呼ばれるもので、TikTokライクな全画面表示の動画ビューアー。
    もうひとつは、『Explore』タブに追加された、動画カルーセル『Videos for you』。
    Source:Twitter

まの

AIによる画像生成や動画生成が盛んになってきていますので、そろそろ本格的に生成物の著作権や責任の所在を法律で明示化する必要がありますわね。

2022年10月1日(土)

海外
  • iPhone 14が13に比べて不人気でパネル注文数が減少
    ニュース概要

    iPhone 14 Pro Maxの画面パネルにおける注文が、前年同時期のiPhone 13 Pro Maxの同注文と比較して18%増加しているのに対し、iPhone 14の画面パネルにおける注文が、前年同時期のiPhone 13と比較して38%減少していることを、Display Supply Chain ConsultantsのアナリストであるRoss Young氏が指摘した。
    Appleはホリデーシーズンに、iPhone 14の増産計画を予定しているが、需要が予想を下回っているため、その予定を白紙撤回したとも報じられている。
    Source:9to5Mac

二条ねこ

『iPhone 14』が『iPhone 14 Pro』を売るための“かませ犬”扱いになっている気がするあーる。……つらお。

ガジェットの発売日情報

2022年9月26日
2022年9月27日
  • MSI『G244F(ゲーミングモニター)
  • ViewSonic『VA1655(モバイルモニター)
2022年9月29日
2022年9月30日
2022年10月1日

ガジェットのセール情報

開催中のキャンペーン

タイトル

Solidigm『対象SSD購入でデジタルギフトが最大12,000円分必ずもらえる!キャンペーン

  • キャンペーン開始:2022年9月2日
  • キャンペーン終了:2022年10月31日
タイトル

Sony『Xperia 1 IV SIMフリーモデル発売記念 ¥15,000キャッシュバックキャンペーン

  • キャンペーン開始:2022年9月12日
  • キャンペーン終了:2022年11月30日

Amazon.comでセール中のガジェット

Samsung『Galaxy S22 Ultra』

  • セール価格:1,199.99ドル → 993.08ドル

※価格:2022年10月1日時点

Shargeek『100W GaN PD Wall Charger』

  • セール価格:59.00ドル → 56.05ドル

※価格:2022年10月1日時点

Spigen『Spigen ArcDock 120W Desktop Charger』

  • セール価格:99.99ドル → 59.99ドル

※価格:2022年10月1日時点

Logitech『Logitech G CLOUD』

  • セール価格:349.99ドル → 299.99ドル

※価格:2022年10月1日時点

今週の気になるニュース

Image:E Ink

二条ねこ

今週の気になるニュースは、
E InkとSHARPが次世代電子ペーパーで協業
…であーる!

E InkとSHARPが次世代電子ペーパーで協業

Image:E Ink

ニュース概要

E Ink Holdingsとシャープディスプレイテクノロジーは2022年9月27日(JST)、次世代電子ペーパーの開発において、協業することを発表した。

今回の協業により、電子ペーパーモジュールに、シャープディスプレイテクノロジー製の『IGZOバックプレーン※1』が、今後採用されていくとのこと。なお、両社はこの2年間、電子ペーパーディスプレイ向けの酸化物TFTにおける商用化に向けて取り組んでいた。

IGZOバックプレーンについては、小売や交通機関の分野での大型サイネージに向けて適用されることが検討されている。

※1IGZO(インジウム・ガリウム・亜鉛・酸素)により構成された酸化物半導体を採用した、ディスプレイ部における表示信号を制御するための電子機器内部の回路基板。

IGZOパネルやOLEDパネルの印象が強いSHARPですが、E Inkとの縁もあり、2019年に『電子ノート《WG-PN1》』という、6インチ電子ペーパータブレットをリリースしています。

ただ、今回のプレスリリース内容を拝見する限り、この『IGZOバックプレーン』はコンシューマ製品に採用される感じではなく、サイネージ用途の大型電子ペーパーとなる模様。

「電子ペーパーのデジタルサイネージなんてあったっけ?」と言われそうですが、JRのターミナル駅には、すでに設置されております。筆者が知る限り、少なくともJR大阪駅には『のりかえのご案内』という形で設置されているので、JR大阪駅にお立ち寄りの際は、ぜひチェックしてみてください(撤去されていなければ、3階の『連絡橋口』の改札口にあるはずです)。

二条ねこ

昔に比べて、電子ペーパーは安くなってきてるけど、それでもまだまだ大型の端末は高いんだよねー。

まの

ホワイトボードぐらいのサイズの電子ペーパー、欲しいですよね。

二条ねこ

うーむ。
消費電力も少ないし、画面焼けもないし、数年後には私学や大手企業が採用してそうだけどねっ!

さたえり

QuirkLogicの『Quilla』とか、ね!

二条ねこ

あれ、60万円くらいするから…高いあーる……。

今週の気になるガジェット

Image:Amazon.com

二条ねこ

今週の気になるガジェットは、
ペン対応E Inkタブレット『Kindle Scribe』
…であーる!

ペン対応E Inkタブレット『Kindle Scribe』

Introducing Amazon's Kindle Scribe | Amazon News

これはなに?

『Kindle Scribe』とは、Kindleファミリー初となる、デジタイザーペン対応の電子ペーパータブレット。

発売日
  • 2022年11月30日
価格
  • スタンダードペン付き
    • 16GB:47,980円
  • プレミアムペン付き
    • 16GB:51,980円
    • 32GB:54,980円
    • 64GB:59,980円
スペック
  • 画面パネル
    • E Ink Carta 1200
  • 画面サイズ
    • 10.2インチ
  • 画面解像度
    • 300ppi
  • フロントライト
    • 搭載
  • プロセッサ
    • MediaTek MT8113@1GHz
  • メモリ
    • 1GB
  • ストレージ
    • 16GB
    • 32GB
    • 64GB
  • バッテリー
    • 最大12週間
  • 本体サイズ
    • 約196×230×5.8mm
  • 本体質量
    • 約433g

『Kindle Scribe』発表!待望のペン対応E Inkタブレット

『Kindle Scribe』発表!待望のペン対応E Inkタブレット

2022年9月29日

この『Kindle Scribe』、従来のKindleファミリーとは一線を画す、“ペンで書ける”電子書籍リーダーとなっています。

乱暴な表現にはなるのですが、Sony『デジタルペーパー』やFCCL『QUADERNO』に、Kindleリーダー機能が備わったような製品です。もっと言ってしまえば、Onyx International『BOOX』やRakuten Kobo『Kobo Elipsa』と競合するであろう、E Inkタブレットになります。

少し前に、筆者は『Kobo Elipsa』と『HUAWEI MatePad Paper』を購入したのですが、双方ともハードウェアとしては悪くないものの、ソフトウェアが絶望的に貧弱だったため、結局はお蔵入りになった苦い経験も。

同じE Inkタブレットといっても、メーカーによってアプローチが異なるので評価が難しいのですが、かつてのSony『デジタルペーパー』のような、“紙になりたがってる感”がおなざりになっているような感も。なので、『Kindle Scribe』についても……半信半疑だったりします。

二条ねこ

なーんて言いつつ、しっかり予約しちゃったのだ!えっへん!!

まの

上から目線の評論家気取りが一番嫌われるのですよ!?

さたえり

うーん、言っても無駄やろうね……ねこちゃんの場合は。

関連リンク

編集後記

今週は非常に珍しく、電子ペーパー関連のニュースが複数入ってきました。

電子ペーパー(≒ E Ink)にもいろいろありますが、やはり『Kindle』関連のデバイスが発表されると、普段興味がないユーザーの耳にも届くようです。Amazon、つおい。

記事に登場したガジェット

おまけ

二条ねこ

AppleがE Inkを採用した、『Apple Paper』的なデバイスを出せば、もっと盛り上がるんだけどねー。

まの

ありそうでないですわね。

さたえり

というか、それをすでにやってるのが『Huawei』やんね。

おわり