Skype番号(050電話)取得の月額料金は約800円/月…通話料コミだけど微妙絶妙

Skype番号(050電話)取得の月額料金は約800円/月…通話料コミだけど微妙絶妙
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • Skypeで050電話番号取得の際の維持費を計算した!
  • SkypeのIP電話サービスは『Skype番号』という名前!
  • 約800円の月額料金なのでMVNOと悩ましい!

ややこしい料金設定がネックかも。

急遽、お仕事で“050”で始まるIP電話番号が必要に。そこで、SkypeのIP電話サービス(Skype番号)の料金を調べてみました。SMARTalk・050 plusとも比較した結果…何とも言えない感じに。正直、思った以上に安くないです。

二条ねこ

基本料金として、月額300円かかるんだけど…どう思うー!?

さたえり

絶妙な値段設定やねぇ…うーん。

まの

かなり難しいですわね。

はじめに

まずはじめに、『Skype番号』について、そして050番号を取得できる他サービスについて。この2点だけサラッと話していきます。

Skype番号 = Skypeが提供する050なIP電話

無料通話でおなじみSkypeのIP電話、それが『Skype番号』。

無料通話でおなじみSkypeのIP電話、それが『Skype番号』。

Skypeが提供しているIP電話(050電話番号)サービスにはちゃんとした名前があって、それが『Skype番号』というもの。

なので、『Skype番号』とは、IP電話のサービス名ということになります。
SkypeのIP電話〜とか、Skypeの050電話番号〜と話すと面倒なので、ここでは『Skype番号』という名称で統一して話していきます。

050番号を取得の選択肢は3つ

主要IP電話番号取得サービス3社。

主要IP電話番号取得サービス3社。

■主なIP電話サービス

  • Skype番号
  • SMARTalk
  • 050 plus

新規で050番号を取得可能なIP電話サービスとして、上記の主要3サービスがあります。

既存の携帯番号(070・080・090)を利用して、そこに乗っける形でIP電話を使うサービスも多々ありますが、これだと050番号が取得できません。なので、結局のところはこれらの三択という感じ。その中でも、今回は『Skype番号』に注目して調べたということです。

二条ねこ

とりあえず料金設定を見て、050番号を取得するか判断って感じですな〜。

Skype番号の月額料金

結論からすると、SkypeのIP電話『Skype番号』を取得するのは、謎なくらいにややこしいです。

Skype番号を利用するための2つの料金。

Skype番号を利用するための2つの料金。

Skype番号を取得して050電話として使うには、

  • 【A】番号取得料(Skype番号利用料金)
  • 【B】通話料(Skypeクレジット or 月額プラン)

という2段階でお金が必要になってくる特殊な料金体系でした。

二条ねこ

日本のIP電話サービスみたいに、月額料金だけ払って、あとは通話した分の通話料を払うっていう従量課金システムじゃないみたいなんだよねー。ややこしいっ!

【A】番号取得料(Skype番号利用料金)

まず、050〜というIP電話番号をSkypeで取得するために、『Skype番号』そのものに加入する必要があります。

二条ねこ

他社でいうところの“月額基本料”だぞっ!

Skype番号の月額基本料金。

Skype番号の月額基本料金。

1か月 3か月 12か月
300円(税込) 855円(税込) 2,400円(税込)

Skype番号の月額基本料金。

Skype番号(050から始まるIP電話番号)の取得料金、つまり“いわゆる月額料金”については、上記のように契約期間の長さによって異なっています。

300円/月が基本で、まとめて契約すると少し割引が入る。そんなイメージです。
いわゆる、サブスクリプションで契約するアプリケーションの類と同じ形態を取っているというわけですね。この時点で、日本の月額料金の概念とはだいぶ違う印象を受けます。要するに、12か月まとめて支払うとお得になるということですね。

【B】通話料(Skypeクレジット or 月額プラン)

先程のSkype番号を取得しただけでは、通話ができません(着信可能・発信不可)。なので、通話料金を別途支払うわけですが、電話した分だけ後から支払う従量課金な日本式ではありません。なんと、“先払い”なのです。

二条ねこ

かなり変わっている通話料金体系なんだよねー。

通話料金の支払い方法には、

  • Skypeクレジット(プリペイド方式)
  • 月額プラン(定額方式)

という2つの選択肢があり、ユーザーはどちらかで先払いしておく必要があります

二条ねこ

30秒20円的なスタンスじゃないってことなんだよねー。ややこしいっ!

Skypeクレジット(プリペイド方式)

Skypeクレジットでは、先に通話料金をプリペイド支払いする。

Skypeクレジットでは、先に通話料金をプリペイド支払いする。

『Skypeクレジット』というのは、いわゆるプリペイドタイプ

先に決まった額のSkypeクレジットをチャージしておき、そのプリペイド分がなくなるまで通話ができるという方式です。
Skypeクレジットに関してはさまざまなところで入手が可能で、例えばAmazonだと、1,000円分からSkypeクレジットを購入・入手することができます。コンビニでも入手可能なので、とりあえず最低限の分を買っておくぐらいがよさそうです。

超重要な注意点として、なんとSkypeクレジットは、180日間利用がないと“無効”になるとのこと。とりあえずかけさえすればよいみたいなので、期限切れになる前に自分の携帯にでもワン切りする方法で対処が必要です。うーん、お金を払っているのに不親切なシステム…。

月額プラン(定額方式)

Skype番号で発信するための月額プラン。

Skype番号で発信するための月額プラン。

『月額プラン』というのは、毎月決まった額を支払って電話をできるというもの。

固定電話 携帯電話と固定電話
無制限 100分間 300分間 無制限
475円/月 475円/月 850円/月 2,400円/月

日本国内での通話の月額プラン料金表。

固定電話のみか、携帯電話も可能か、何分か…などでいろいろ料金が細分化されています。世界中のプランを入れるともっと多くなるので、詳しくは公式サイトを見ることをおすすめします。

例えば、いわゆるかけ放題的にしたければ、携帯電話と固定電話(無制限)プランに加入する必要があります。その場合、月額プランの料金は2,400円/月となります。高いか安いかと聞かれれば…そこまで安くはないですね。

結局幾らかかるのか?

Skype番号をとりあえず取得して、とりあえず電話できる状態にしておくと仮定した月額料金を考えてみました。

基本料金
(Skype番号)
通話料金
(月額プラン)
合計
300円/月 475円/月 775円/月

Skype番号でかかる仮の月額料金。

775円

まの

なんだか微妙ですわね。

さたえり

まぁ、100分の通話料金込みではあるけど、とりあえず050番号を持ちたいだけと考えると、お安くはない感じやんね。

100分間の通話料金が含まれているので、これ以上かかることはないのですが、それにしても何とも言えない絶妙(微妙とも)な料金設定になっています。これが500円ぐらいなら、もっと狂喜乱舞できたのですが…。これならMVNOを電話回線のほうがアリかもしれませんな。

他社IP電話サービスと料金比較

  Skype番号Skype番号 SMARTalkSMARTalk 050 plus050 plus
初期費用 0円 0円 0円
月額基本料 300円/月 0円 300円/月
通話料 475円/月¹ 8円/30秒 8円/3分〜
備考 Skype同士は通話無料
通話料金システムが多様
SMARTalk同士は通話無料
支払いクレカのみ
12か月利用なしで自動解約
050 plus同士は通話無料

主要IP電話サービス3社の料金比較。
¹月額プランの携帯電話と固定電話(100分間)の場合。

ちなみに、SMARTalkと050 plusと月額料金・通話料金を比較するとこんな感じ。

Skype番号が一見高そうに見えますが、着信だけでもOKなら月額基本料だけで済みます。実際は着信だけはないと思うので、通話料のプランやプリペイドをどう抑えていくか、ここにカギがありそうです。

余談

SMARTalkを利用していたけど辞めた

今回はSkype電話をフューチャーしてみましたが、以前は『SMARTalk』を使っていました。

上掲の表のとおり、とにかく安さが魅力のSMARTalk。ただ、通話品質が良くないことや、一定期間使わないと強制解約になる使い勝手の悪さがあり、それで辞めてしまった背景があります。なので、いくらIP電話といえど、最低限の通話品質を求めるべきでしょう。

Skype番号はとにかくややこしい

そういうわけで、Skype番号を契約するか悩んでいるわけなのですが…料金体系が特殊すぎてややこしい印象。

日本によくある従量課金制じゃないこと。この馴染みのなさからそうなっている気もしますが、とにかくWebサイトそのものが不親切で分かりづらい。契約させる気がないのかな…勘ぐりたくなるレベルで分かりづらかったです。

月額約1,000円でもいいならMVNOが楽

今回のSkype番号はIP電話なので、普通の携帯電話番号(070・080・090)に比べて、利便性では劣る気がします。特に、発信時に非通知になってしまうことが痛いところ。

LinksMateなら音声SIMプランで970円がある。

LinksMateなら音声SIMプランで970円がある。

例えば、『LinksMate』というMVNOだと、音声電話付きのSIMプランで、970円/月というプランがあります。
こちらは普通の電話番号なので、SMSの認証にも使えますし、相手に050電話のような違和感を与えなくて済むメリットもあります。そう考えると、そこまでIP電話にこだわる必要もない気もします。端末もDSDS対応ならば、1台のスマホで済むわけですし…。

まとめ「絶妙かつ微妙なSkype番号の価格設定」

まとめ「絶妙かつ微妙なSkype番号の価格設定」

要するに、Skypeの050なIP電話を使うには…

  • Skype番号自体の月額料金
  • 通話料金(プリペイド or 月額料金)

という2つのお金がかかるということ。

そして、ちゃんと発着信ができる状態にするなら、約800円が月額料金としてかかるという感じです。

二条ねこ

うーん…メリットを感じないかも……。

この記事で紹介したガジェット

おまけ

まの

何とも言えない感じですわね。

二条ねこ

うーん、仕事でのIP電話指定がないなら、LinksMateでいい気がするなー。

さたえり

MVNOの音声プランなら、わざわざ専用アプリから発着信する必要もないわけやもんね。

おわり