Noteshelf 2のMac版を使った感想

Noteshelf 2のMac版を使った感想
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • Noteshelf 2のmacOS版が登場してた!
  • UIはiPadOS版とほぼ一緒!
  • 現状は閲覧専用と思っておくのが無難!

待望のmacOS版だが…。

大人気ノートアプリ『Noteshelf 2』のmacOS版が登場していたので、購入して使ってみました。おそらく、macOS CatalinaとProject Catalystのコンビネーションのおかげで登場したのでしょうが、その感想を綴ってみます。

二条ねこ

Noteshelf 2がMacで使えたら…そんなユーザーの夢が叶ったー!

さたえり

MacでもNoteshelf 2のデータ閲覧/編集ができるわけやね。

まの

Sidecarもありますから、いろいろ使えそうですわね。

Noteshelf 2に待望のmacOS版登場

Noteshelf 2に待望のmacOS版登場

iPhone・iPadユーザーならおなじみのノートアプリ、それが『Noteshelf』(旧名称Noteshelf 2)でしょう。

二条ねこ

調べてみると、Noteshelf 2がない?って思っちゃうけど、Noteshelf 2は『Noteshelf』にリネームされたみたいだねっ!

ガッツリ競合するアプリとして『GoodNotes 5』というものがありますが、こちらはmacOS CatalinaからmacOS版が登場していました。
そうなってくると、Noteshelf 2ユーザーとしては、早くこっちにもmacOS版が出れば…とヤキモキしていた人も多いはず。私は両方のアプリをずっと使っていますが、Noteshelf 2のmacOS版を今か今かと待っていました。

…そんな、Noteshelf 2。

……なんと、macOS版が出てました。脊髄反射で買いました!!

二条ねこ

やったーあ〜るっ!

Noteshelf 2のmacOS版は610円。

Noteshelf 2のmacOS版は610円。

Noteshelf 2のmacOS版は、

  • 価格:610円
  • 対応OS:macOS 10.15以降(macOS Catalina)

となっていました。

後で見ていくのですが、デザインやUIがiPadOS版Noteshelf 2にソックリ…というか同じ。なので、おそらくですが、Project Catalystを利用したiPadOS版Noteshelf 2の“ベタ移植”かもしれません。

二条ねこ

それはさておき、macOS版Noteshelf 2をちょっと見ていくぞー!

macOS版Noteshelf 2の感想

Noteshelf 2信者としては、かなーり嬉しい待望のmacOS版。
そのmacOS版とならば、期待値は必然的に上がってきますよね。…そんな気持ちを抑えつつ、macOS版Noteshelf 2の使った感想を話していきます。

iPadOS版のベタ移植過ぎて使えない

macOS版とiPadOS版は見た目がほぼ一緒。

macOS版とiPadOS版は見た目がほぼ一緒。

最初から厳しい評価になるのですが、macOS版Noteshelf 2は、UIがiPadOS版Noteshelf 2そのまますぎて使いにくいです。いや、使い物にならないです。少なくとも現状は…ですが。

GoodNotes 5のmacOS版もそうなのですが、完全にmacOSに当て込んだだけ。右クリックという概念もありませんし、操作体系(UX)もiPadOSで想定していたであろう作り込みをゴソっと入れただけ。人によっては、不出来すぎて怒りそうな人もいるかも…。それくらいの出来です。

とにかく動作が軽量で軽快

Macのメモアプリの中では、群を抜いて軽量動作。

Macのメモアプリの中では、群を抜いて軽量動作。

メモ/ノートアプリを利用する上で、かなり重要項になっている(はず)のアプリの軽量さについては、二重丸をあげたいレベルで軽いです。アプリ起動速度は、約2秒程度

EvernoteやOneNoteが激重すぎて嫌だ…。BearやApple純正メモアプリぐらいの軽量さで軽快に手書きしたい。そんな軽量さと軽快さ重視のユーザーでも満足できるレベルのアプリの軽さです。
なので、iPhone・iPadで書いたアイデアを即Macで閲覧・PDF化ということが可能です。ここを大切にしたままアップデートしていってほしいですね。アプデのたびに重くなるアプリを幾つも見てきたので…。

Sidecarで覚醒するかもしれない

そもそも論ですが、Windowsとは異なり、Macというデバイスはタッチパネルもデジタイザーペンも対応していません。

Sidecarを使えば、macOS版Noteshelf 2でも手書きができる?

Sidecarを使えば、macOS版Noteshelf 2でも手書きができる?

そうなってくると、macOS版Noteshelf 2をフル活用するには、iPadOSとmacOS Catalinaのコンビネーションで利用可能な『Sidecar』になってくるはず。

使う意味は薄いが、iPadでmacOS版Noteshelf 2をリモート操作。

使う意味は薄いが、iPadでmacOS版Noteshelf 2をリモート操作。

果たしてこの行為自体に意味があるかはさておき、Sidecarを使ってiPadを拡張ディスプレイにすれば、macOS版Noteshelf 2でサクッと(と思いたい)手書きができちゃいます。
…お気づきの人もいると思いますが、わざわざこんな意味不明な手間をかけるくらいなら、iPadOS版Noteshelf 2を使えばいいのですがね。できることに意義を感じてくださいな。

そうそう、iPadOSとmacOSの両方でNoteshelf 2を使いたい場合、なーんとすでにiPadOS版を持っていても、macOS版を買い直さないといけません
そう考えると、やはりmacOS版Noteshelf 2の機能拡張が望まれるところ。macOS版だからこその“らしさ”がほしい気がします。今のままだと閲覧専用アプリでしょう。

GoodNotes 5 vs Noteshelf 2

GoodNotes 5もNoteshelf 2も、そのどちらもが素晴らしい手書きノートアプリであることは間違いないでしょう。

macOS版だと、GoodNotes 5もNoteshelf 2も微妙かも…。

macOS版だと、GoodNotes 5もNoteshelf 2も微妙かも…。

ただ、それはiOS/iPadOS版での話。そう、モバイルに限ったことなのです。
素晴らしいノートアプリである両者ですが、macOS版は…微妙と言わざるを得ません。現状はモバイル版をそのまま持ってきた移植感が強く、これをすぐさま実用的に使うのはいささか厳しいものがあるでしょう。
特にUIがモバイルのそれそのものなので、トラックパッドで操作しなければならないパソコンOSにとっては、そのUIが逆に苦痛になってきます。

とはいえ、おそらくどちらもProject Catalystを使って、iPadOS版を持ってきたのでしょうし、それだけでも大いにありがたいことなので、今のところは目をつぶっています。出たてですからね。

Project Catalystを使用したアプリは要ブラッシュアップ。

Project Catalystを使用したアプリは要ブラッシュアップ。

そして、今回のことで思ったこととして、Project CatalystでiPadOS版をベタ移植したところで、それが即使い物になるわけではないということ。
結局はデバイスに合ったチューニングをアップデートで施す必要があるわけなのです。そういう意味でも、GoodNotes 5にしても、Noteshelf 2にしても、これからのアップデート次第という感じでしょうか。少なくとも、現時点で購入するのはアーリーバード感アリアリですね。でも、これはこれで面白いですが…。

まとめ「macOS版Noteshelf 2…現状は閲覧専用」

まとめ「macOS版Noteshelf 2…現状は閲覧専用」

待望のmacOS版Noteshelf 2が登場したので、即購入して使ったのですが、その評価は…微妙と言ったところでしょうか。少なくとも、現時点では手放しでおすすめはできない感じです。

もちろん、アップデートでブラッシュアップされるだろうし、今までパソコンでの閲覧に困っていたユーザーからすると、登場しただけでも嬉しいはずです。それを含めて、今後に期待。それがmacOS版Noteshelf 2の現時点での感想になりますね。

二条ねこ

URLスキームでも生成できたら、もっと遊べそうなんだけどねー。

この記事で紹介したガジェット

おまけ

二条ねこ

開発者目線で思ったのが、UI・UXをそのまま移植は厳しいってことですなー。

まの

そういう意味でも勉強になりましたわね。

二条ねこ

ですなー。
いずれはメモアプリをローンチしたいねこちゃん的には、これも判断材料になってくるからね〜♪

おわり