モバイルノートとして高い人気を誇る『MacBook Pro』ですが、2018年はひょっとすると”新型発表”がないかもしれないそうです。



『第2世代バタフライキーボード』は、欠陥だらけでおこだよっ!!
目次
2018年の『MacBook Pro』はメジャーアップデートなし?

直近で『Apple』製品発表会が、3月にあるのではないかと噂されています。
しかし、『Digitimes』によると、「2018年の『MacBook Pro』は”メジャーアップデート”がない」と伝えています。

ユーザーが関係するような”変化”はないって感じかもねっ!
新型『MacBook Pro』に期待されているコト
32GBのRAM搭載

かねてから『MacBook Pro』に「32GBのRAMを搭載して欲しい」という声は大きいです。
この32GB搭載の噂は、2017年モデルが登場するときにも言われていたのですが、結局搭載されずじまい…。故に、「今年こそ搭載するのではないか?」と期待されています。


キーボードのディスプレイ化
一瞬だけあった噂なのですが、『MacBook Pro』のキーボードを『Touch Bar』化してしまう、というものがありました。いずれはそうなりそうですが、”時期尚早”かもしれません。

『バタフライキーボード』の不具合改善

2016年に『MacBook Pro』が刷新されてからの”1番の不具合”は、『バタフライキーボード』の反応が悪くなる問題です。これは2017年モデルでも改善されませんでした。
Appleも認知している問題故に、早急に改善して欲しいですね。


アップデート時期は?
もし、2018年に『MacBook Pro』がアップデートされるとしたら、2018年の3月か2018年の後半と言われています。

今、買い替えで悩んでいるなら、3月まで待ったほうがいいと思うよー!
今年のAppleは『Mac Pro』に注力?

公式で言っているように、『Apple』は新型『Mac Pro』の開発をしています。ですので、もし『Mac Pro』が2018年に発表されるとしたら、『MacBook Pro』の刷新はないと思います。
『Apple』としても、”目玉製品”をまとめて出すことはないと思うので、以前から言われている『Mac Pro』のフルモデルチェンジが2018年だとすると、『MacBook Pro』はマイナーアップデートに終わりそうです。


ってか、『Mac Pro』ユーザーの為にも、新しい『Mac Pro』を早く出してほしいなっ!
でも、マイナーアップデートはありそう

海外の情報サイトから、新型『MacBook Pro』は出るとすれば、”マイナーアップデート”に終わりそうです。
おそらく、CPUが第7世代(Kaby Lake)から、第8世代(Kaby Lake G か Coffee Lake)に変更されるだけの、アップデート内容になると思います。

もち、問題児の『バタフライキーボード』が”改善”されてたら、速攻で買い替えだけどねっ!


どんだけ不具合出て、『Apple Store』に行ってると思ってるんだよー!

▼不具合の原因は、”ホコリ”のようなのでカバーで対策ですね。
『MacBook Pro』にとっては、”平凡”な1年になりそう

2018年の”目玉”は『MacBook Pro』でなく、おそらく『Mac Pro』です。
ですので、『MacBook Pro』の新型が発表されたとしても、”マイナーアップデート”に留まる可能性が濃厚です。
ちなみに、『MacBook Pro』は約4年ごとの”メジャーアップデート”される傾向にあるので、セオリー通りだと次回の”メジャーアップデート”は、2020年になりそうです。



おまけ


私的には、”キーボードの不具合”と”バッテリーの持ち”を改善してほしいなぁ…。



『Apple Care』も高いんだから、製品のクオリティを上げて欲しいよっ!!!

おわり