夏ぽんず(@atticponzu)です!ついに『iPhone SE』が来ましたっ!発売されてから凄い時間が経過しているんで、開封レビューだけにしておきたいと思います!ですが、それでは見てくださっている人はつまらないので、『iPhone SE』購入の裏技を書いていきたいと思います。
目次
小さな巨人!『iPhone SE』スペックは6sと同等でヌルサク!
『iPhone SE』を購入したい!って思っている人の理由は、以下の理由からじゃないんかなーと思います!
- 「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」は大きすぎる!!
- とにかく安く「iPhone」が欲しい!
- 「iPhone 5」「iPhone 5s」のデザインが好き!
私は、「iPhone 7 Plus」ユーザーなんですけど、結論から言うと『iPhone SE』はかなり良いです!むしろ、こっちの方が愛着が湧いちゃうくらいです(笑)
「iPhone SE」「iPhone 6s」「iPhone 7」のスペック比較!
ということで、絶妙なサイズ感が素敵な『iPhone SE』は、スペックも悪くないぞ!ということを、ご覧いただきたいので、「iPhone SE」「iPhone 6s」「iPhone 7」それぞれのスペック比較をしていきたいと思いますっ!
iPhone SE | iPhone 6s | iPhone 7 | |
プロセッサ | A9 M9モーションコプロセッサ |
A9 M9モーションコプロセッサ |
A10 Fusion M10モーションコプロセッサ |
ディスプレイ | 4インチ 1,136✕640ピクセル 326ppi |
4.7インチ 1,334✕750ピクセル 326ppi |
4.7インチ 1,334✕750ピクセル 326ppi |
3D Touch | 搭載 | 搭載 | |
アウトカメラ |
1,200万画素 |
1,200万画素 f値2.2 Live Photos True Toneフラッシュ バーストモード 「Focus Pixels」オートフォーカス パノラマ(最大63メガピクセル) |
1,200万画素 f値1.8 Live Photos True Toneフラッシュ バーストモード 「Focus Pixels」オートフォーカス パノラマ(最大63メガピクセル) |
インカメラ |
120万画素 |
500万画素 f値2.2 720p HDビデオ撮影 バーストモード パノラマモード Retina Flash |
700万画素 f値2.2 720p HDビデオ撮影 バーストモード パノラマモード Retina Flash |
光学手ブレ補正 | 搭載 | ||
Touch ID | 第1世代 | 第2世代 | 第2世代 |
Apple Pay | 対応 | ||
Bluetooth | Bluetooth 4.2 | ||
Wifi | 802.11a/b/g/n/ac | ||
RAM | 2GB | ||
VoLTE | 対応 | ||
4G LTE-Advanced | 対応 | 対応 | |
MIMO | 対応 | 対応 | |
センサー | 3軸ジャイロ加速度センサー 近接センサー 環境光センサー 指紋認証センサー |
気圧計 3軸ジャイロ加速度センサー 近接センサー 環境光センサー 指紋認証センサー |
気圧計 3軸ジャイロ加速度センサー 近接センサー 環境光センサー 指紋認証センサー |
防水 | 対応 |
他機種よりも優れている点を赤字にしました!
こう見てしまうと、『iPhone SE』が劣っているように見えてしまうけど、そうではないんですよ!
プロセッサは「iPhone 6s」と同等、カメラも1,200万画素。VoLTEにも対応。なのに、安い!これだけでも、十二分に価値が大アリですよー!
開封の儀
ということで、いよいよ『iPhone SE』のお出ましです!
とにかく、「可愛い」の一言に尽きる機種ですよー!!素敵過ぎる!

ちっちゃい!可愛い!
本体が小さいと箱も小さい!
今回は、「iPhone 5s」にはなかった『iPhone SE』ならではの、「ローズゴールド」を選びました!

付属品はいつもと一緒だね!
付属品はいつものiPhoneですね。
- Lightningケーブル
- ACアダプター
- EarPods
今となっては「イヤホンジャック」があるのも、どこか懐かしいですね。

小さくても実力はホンモノ!
ほんと、小さな巨人って感じで可愛いけど凄い端末ですね。
画面も小さくて、「iPhone 7 Plus」ユーザーとしては、使いにくいかな?と思っていたんだけど、すぐに慣れちゃいました。

ローズゴールド!
とにかく「ローズゴールド」が可愛い!!
ローズゴールド具合で言うと、この『iPhone SE」が一番可愛いと思います!

白とローズゴールドのコントラストが綺麗!
今となっては懐かしい裏面のカラーリングですね。
ローズゴールド一色よりも、こんな感じで白があることによって、よりローズゴールドの美しさが引き立っている気がします!
iPhone SEを買うなら・・・白ロムがおすすめ!?
実はこの『iPhone SE』なんですけど、購入したのは「Apple Store」でもなく、「携帯ショップ」でもないんです。
今回、私はいわゆる「白ロム」の新品を購入しました。au版の白ロムです!
どうしてこういう買い方をしたかと言うと、極限まで安く購入できるからです。
私は「ムスビー」という白ロムのマーケットで購入したんですけど、ここならIMEI(個体番号)を購入前に知ることが出来るので、保証期間も調べて購入できます。もちろん、赤ロム保証があるショップで購入してくださいね。
ただ、手放しでおすすめはできないので、詳しくは下の過去記事を読んで下さいね!
ちなみにケースは「ELECOM iPhone5 5S用シェルカバー」を買いました!
ケースはELECOMのケースを買いました!猫ちゃんなケースで可愛いんですよ!
とにかく、可愛くて安くて(ココ重要!)、保護シートもついているのでオススメです!
今回のまとめ
それぞれのiPhoneと比較してみたんですけど、スペックも申し分なしです!
またスペックに出ないところにも『iPhone SE』の良さはあると思います!とにかく可愛い(言い過ぎ)んですよー!
既に私のようにiPhoneユーザーなら、サブ端末にピッタリです。持ってない人でこれからiPhoneを使う人にもおすすめの端末ですよ!
