【レビュー】AUKEY『Omnia Duo 65W《PA-B4》』—Omniaの力!超小型で65W出力可能なUSB PD充電器

【レビュー】AUKEY『Omnia Duo 65W《PA-B4》』—Omniaの力!超小型で65W出力可能なUSB PD充電器
サイト内の外部リンクはアフィリエイト広告を含む場合があります(詳細はプライバシーポリシーを参照)
記事のポイント
  • 最大65W出力でUSB PD ×2というハイパワー充電器!
  • 窒化ガリウム採用のUSB PD充電器の中でも特に小型軽量!
  • ポートごとの出力が違いすぎるのが最大のネック!

OmniaでGaNなUSB充電器2つめ!

65W出力のUSB PD充電器、AUKEY『Omnia Duo 65W《PA-B4》』をレビュー。窒化ガリウム(GaN)半導体をベースに自社開発した『OmniaChip』搭載USB PD充電器が本機。人気になりつつあるOmniaシリーズよ、その実力を見せてくれ!

二条ねこ

USB-C ×2な60W超のUSB PD充電器の決定版…んんー!?

まの

ここ最近のAUKEYの勢いは凄いですよね。

さたえり

「んんー!?」が引っかかるような……!?

AUKEY『Omnia Duo 65W《PA-B4》』って?

AUKEY『Omnia Duo 65W《PA-B4》』全体画像。

AUKEY『Omnia Duo 65W《PA-B4》』全体画像。

Omnia Duo 65W《PA-B4》ってなに?

GaNベースのAUKEY独自開発『OmniaChip』を搭載した、最大65W出力対応のUSB PD充電器。USB-Cが2ポート構成。

5
  • USB PD対応のUSB-Cが2ポート構成。
  • 最大出力65W対応なのに超小型。
  • USB-C 1ポートで65Wの出力可能。
  • ポートごとの出力が大きく異なる。
  • なぜかUSB-Cの1ポートだけ2.4A出力。
二条ねこ

パソコンと一緒にiPad Proを持ち歩いている。
…そんな人に最適化されたUSB PD充電器なのであーる!

スペック表
製品名 Omnia Duo 65W
型番 PA-B4
メーカー AUKEY
最大出力 65W
インターフェース USB Type-C ×2
USB PD ○(USB PD 3.0)
急速充電 -
USB-C出力 USB PD(1) 5V・3A
9V・3A
12V・3A
15V・3A
20V・3.25A
USB PD(2) 5V・2.4A
9V・2A
12V・1.5A
サイズ 52×52×30mm
質量 103.5g
備考 窒化ガリウム半導体採用

本体チェック

Omnia Duo 65W《PA-B4》前面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》前面。

■インターフェース

  • LEDインジケーター ×1
  • USB Type-C ×2

Omnia Duo 65W《PA-B4》のサイズは、 52×52×30mm で、重さは103.5g。USB PDに対応したUSB Type-Cポートが2つ搭載されて、最大65W出力。それらを考えると、本機のサイズ感はかなりコンパクト。窒化ガリウム、OmniaChip…凄い。

Omnia Duo 65W《PA-B4》のポート構成は、USB PDに対応したUSB Type-Cポートが2ポート。全体での最大出力は65Wですが、利用するポート数などで最大出力が変動するタイプ。なので、ここの解説は後述。LEDインジケーターは、Omniaシリーズ恒例のホワイトLED。

もはやAUKEYあるあるですが、製品名が分かりづらい(なんとかして)。海外では『Omnia Duo 65W』という名前で販売されている模様。日本では『オムニア デュオ 65W PD対応』とプレスリリースに記載されていました。なお、型番は『PA-B4』。

Omnia Duo 65W《PA-B4》後面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》後面。

■インターフェース

  • ACプラグ ×1

Omnia Duo 65W《PA-B4》の後面には、可動式(スイングプラグ)のACプラグを搭載。

Omnia Duo 65W《PA-B4》上面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》上面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》の上面には、特に何もありません。

Omnia Duo 65W《PA-B4》下面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》下面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》の下面には、認証関係やUSB出力に関する仕様の記載があります。

もちろん、PSEマークはありますし、TÜV Rheinlandのロゴマークもあるので、そちらの認証も受けているようです。

Omnia Duo 65W《PA-B4》左面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》左面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》の左面には、おなじみの“AUKEY”ロゴマークが刻印されています。

Omnia Duo 65W《PA-B4》右面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》右面。

Omnia Duo 65W《PA-B4》の右面には、何もナシ。

付属品チェック

Omnia Duo 65W《PA-B4》付属品。

Omnia Duo 65W《PA-B4》付属品。

■Omnia Duo 65W《PA-B4》の付属品一覧

  • ユーザーズマニュアル

Omnia Duo 65W《PA-B4》の付属品は、おなじみのユーザーズマニュアルのみ。こちらもおなじみの鍵マークのステッカーも同梱。やっぱり、Omniaシリーズのステッカーはちょっと小さめなのですな。

AUKEY『Omniaシリーズ』USB PD充電器の比較と総まとめ

AUKEY『Omniaシリーズ』USB PD充電器の比較と総まとめ

2020年7月5日

ベンチマーク

二条ねこ

USB PD充電器の選び方については、こちらの記事からどぞー。

Vbus Hot

チェッカーで確認したところ、シンク(デバイス)未接続時にはソース(Omnia Duo 65W《PA-B4》)から電圧がかかっていないことが確認できました。なので、こちらはVbus Hotではありませんでした。

Bridged CCs

USB-IF認証済のeMarkerチップ搭載の5Aケーブル(Anker PowerLine II USB-C & USB-C 3.1 (Gen2) ケーブル)を接続したところ、Focus Duo 63W《PA-D5》で接続が検出され、充電が開始されていました。

PDO

  USB Type-C(1) USB Type-C(2)
Revision Power Delivery 3.0 Power Delivery 3.0
PDO 5V・3A
9V・3A
12V・3A
15V・3A
20V・3.25A
5V・2.4A
9V・2A
12V・1.5A

Focus Duo 63W《PA-D5》のPDO。

Focus Duo 63W《PA-D5》のUSB PDのRevisionは、公称どおり『Power Delivery 3.0』でした。テスターで確認したPDOは上表のとおり。仕様に明記されている出力と差異のないものでした。

仕様にも書かれているのですが、65W出力対応のUSB Type-Cポート(上のポート)は5V・3A。なのに、18W出力対応のUSB Type-Cポート(下のポート)は5V・2.4A、という結果。

急速充電規格

USB Type-Cポート(USB PD)は、Quick Charge・Samsung AFC・Huawei FCP・Huawei SCP、いずれの急速充電規格にも非対応でした。

使ってみた

1ポートで最大65WのUSB PD出力

上のUSB Type-Cポートは、最大65WのUSB PD出力対応。

上のUSB Type-Cポートは、最大65WのUSB PD出力対応。

Omnia Duo 65W《PA-B4》の一番のポイントであり、とにかく嬉しいのが、USB Type-C(USB PD)1ポート単体で最大65W出力できること。あ、この後解説するのですが、65W出力できるのは上のポートのみです。

MacBook Pro 13インチとiPad Proを同時充電可能。

MacBook Pro 13インチとiPad Proを同時充電可能。

私のメインモバイルマシンは『MacBook Pro 13インチ(2020)』なのですが、付属している充電器は61W出力のもの。なので、今回のOmnia Duo 65W《PA-B4》にリプレースしても問題なし。それどころか4W余っているくらい。

窒化ガリウム(GaN)半導体採用のおかげで、高出力でコンパクトなUSB PD充電器が増えてきましたが、やっぱり60W超のUSB PD出力ができるものは便利。60Wもあれば、大体のデバイスが充電できるので、今後は“60W”が充電器選びの指標になるかも

【レビュー】Apple『MacBook Pro 13インチ(2020)』—第10世代Coreと帰ってきたシザーキーボード

【レビュー】Apple『MacBook Pro 13インチ(2020)』—第10世代Coreと帰ってきたシザーキーボード

2020年5月24日

1ポート接続だと上が65W・下が18W

1ポート単独で使った場合のUSB PDの最大出力。
  USB Type-C(1) USB Type-C(2)
最大出力 65W 18W

1ポート単独で使った場合のUSB PDの最大出力。

前述したように、Omnia Duo 65W《PA-B4》は、利用しているUSBのポート数によって、最大出力が異なる仕様。上表は、USB Type-Cポートを1ポートだけ使った最大出力になっています。

そう、上にあるUSB Type-C(1)ポートは、最大65W出力。ただ、下にあるUSB Type-C(2)ポートは、最大18W。なので、パソコンなどの高出力デバイスを充電したい場合は、上にあるUSB Type-Cポートを利用することになります。

2ポート接続だと上が45W・下が18W

2ポートとも使った場合のUSB PDの最大出力。
  USB Type-C(1) USB Type-C(2)
最大出力 45W 18W

2ポートとも使った場合のUSB PDの最大出力。

そういうわけで、2つあるUSB Type-Cポートを両方利用した場合の最大出力が上表になります。

  • USB Type-C(1):65W → 45W
  • USB Type-C(2):18W → 18W

という感じで、両方のUSB Type-Cポートを使うと、出力の大きいほうのポートのUSB PD出力が45Wまで下がるという仕様。

これは仕方ないにしても、18W出力のUSB Type-Cポートが、5V・2.4Aという仕様なのは個人的には微妙。なぜ、上のポートは5V・3Aなのに、下のポートは5V・2.4Aなのだろう。…あ、もしかして、Omnia Mix 65W《PA-B3》と中の回路が共通してるからというオチはないよね……。

二条ねこ

普通に両方とも5V・3Aであってほしかったなー。

高出力でコンパクトは正義

65W出力なのに…軽いし小さい!

65W出力なのに…軽いし小さい!

Omnia Duo 65W《PA-B4》は、とにかく小さい
Omnia Duo 65W《PA-B4》は、とにかく軽い

窒化ガリウム(GaN)搭載のUSB PD充電器の出現で、一気に様変わりした充電器界隈。30W、40W出力は当たり前。しかも、軽いし小さい。最近では、USB PDの規格上最大である100W出力対応のUSB PD充電器も出てきた。

同社の『Focus Duo 63W《PA-D5》』よりも高出力で小さい!

同社の『Focus Duo 63W《PA-D5》』よりも高出力で小さい!

そんな窒化ガリウム半導体によるブレイクスルーが、さらにAUKEY独自の『OmniaChip(Omnia Chipset)』がワンステップ磨かれた感じがする。それくらい、このOmnia Duo 65W《PA-B4》は、60W超でUSB Type-C 2ポート搭載のUSB PD充電器としては、小さくて軽い。そう、高出力でコンパクトは正義なのです。ですなの。

少し前にレビューした、同じAUKEYの『Focus Duo 63W《PA-D5》』とサイズ比較すると…出力が増えているのに小さくなっています。うーん、凄い。

【レビュー】AUKEY『Focus Duo 63W《PA-D5》』—GaN!小型で63W出力のUSB PD充電器

【レビュー】AUKEY『Focus Duo 63W《PA-D5》』—GaN!小型で63W出力のUSB PD充電器

2020年6月26日

まとめ「完成度が高いだけにUSB-Cの仕様が惜しい」

USB Type-Cの出力以外は完璧に近かった。

USB Type-Cの出力以外は完璧に近かった。

そういうわけで、AUKEY『Omnia Duo 65W《PA-B4》』のレビューを総括すると…

  • 最大65W出力のUSB Type-C ×2ポートでこのサイズは驚異的
  • USB Type-C 1ポートで65W出力できる
  • 2ポート利用時は出力が異なる点は注意
  • 18W出力のポートが2.4A出力なのがネック

という感じでした。

いろいろな考え方があると思うのですが、18W出力のUSB Type-Cポートが“5V・2.4A”という仕様が引っかかったので評価を落としました。65Wのほうは“5V・3A”なのに……。海外のAUKEYでは、18W出力のUSB Type-Cポートも“5V・3A”と記載があるので、もしかするとロットで仕様変更されているのかも。もし、“5V・3A”になってるなら、かなりおすすめできるはずです。

二条ねこ

USB PD充電器探しの旅は、まだまだ続きそうですなー。

【レビュー】AUKEY『Omnia Mix 65W《PA-B3》』—AもCも搭載!60W超で小型なニクいUSB PD充電器

【レビュー】AUKEY『Omnia Mix 65W《PA-B3》』—AもCも搭載!60W超で小型なニクいUSB PD充電器

2020年7月1日
この記事で紹介したガジェット

おまけ

まの

海外のAUKEYでは“5V・3A”表記。…気になりますわね。

二条ねこ

そこ以外にも、日本と海外のAUKEYでPDPの表記が微妙に違うんだよねー。

さたえり

ロットで変更されてるか、単に記載ミスなのか、どっちかやね。

二条ねこ

うーむ…謎あーる。

おわり