夏ぽんず(@atticponzu)です!いよいよ本日から再販の予約が開始される、『ニンテンドー スイッチ(Nintendo Switch)』。予約合戦に参加する人も多いと思いますが、量販店の抽選に賭けている人もいると思います。今回は、「マイニンテンドーストア」で予約するメリットと注意点を紹介していきたいと思います!
目次
マイニンテンドーストアで『Nintendo Switch』を予約すべき?

「マイニンテンドーストア」の注意事項画面
上の画面は、任天堂公式通販サイト「マイニンテンドーストア」です。
おそらく大半の人は、8/22(火)から再販するってことだけ知っていると思います。しかし、注意点や、最強のメリットもあるので、詳しく書いていこうと思います。
最大のメリットは公式通販でしか買えない「Joy-Con(ジョイコン)」があること!

これが最大(唯一?)のメリットです!
Joy-Con(ジョイコン)には、それぞれカラーがあるのは承知の通りなんですけど、なんと「マイニンテンドーストア」でしか手に入らないカラーがあるんです!!
- Joy-Con(L)ネオングリーン
- Joy-Con(R)ネオンピンク
これらは、「マイニンテンドーストア」でしか手に入らないカラーです!
しかも!!現時点では後から購入することも不可能な模様。
おそらく、このカラーに集中すると思いますので、購入合戦に負けないようにしたいですね。
マイニンテンドーストアで購入する際の注意点!
メリットを知ってもらったので、次は注意点です。
意外と購入の際に気をつけないといけない点があったので、それぞれ書いていこうと思います。
注意点1:キャンセルは不可
とりあえず注文して、店舗で見つかればキャンセルすればいいや!!!
・・・はい、これは出来ません!
一度、予約を行ってしまうと「キャンセル不可」なんです。
注意点2:クレジットカード払いしか出来ない
あれ・・・クレジットカードだけ!?
これも落とし穴ですが、「クレジットカード払い」しか出来ません。なので、銀行振込でーとか、代引きでーとかは、一切できないので注意してくださいね。
注意点3:注文の翌日にはクレジットカード支払いが生じる
クレジットカードに支払い発生は、商品が到着する10月ではなく、注文の翌日です。
なので、クレジットカードの引き落としは当月に発生します。これも要注意ですね。
『Nintendo Switch』到着までに買っておきたい周辺機器
ということで、本体は定価で買って欲しいので(転売屋反対!!)、定価でちゃんと購入できる周辺機器を先に揃えておきましょう!
「定価で購入できる」ですよ!間違っても、定価より高く買ってはいけません!!
▼▼▼コントローラーは必須だよね!▼▼▼
▼▼▼micro SDは大容量で高速なのがオススメ!▼▼▼
※micro SDには偽物が多いので、「Amazon発売・Amazon発送」のものを購入してください!
▼▼▼有線LANで楽しむなら必須!▼▼▼
▼▼▼保護するなら、保護ガラスはいかが?▼▼▼
今回のまとめ
『ニンテンドー スイッチ(Nintendo Switch)』を購入するなら、個人的には「マイニンテンドーストア」が一番いいかな?って思います!
もちろん、到着は10/1になってしまうとか、クレカ払い必須とか、キャンセル不可とか、制約は多いですけど、確実に定価で購入できることや、ここでしか買えないジョイコンはメリットとして大きいと思います。
というわけで、今日の予約合戦頑張りましょー!
