【付箋】カード型のかわいい付箋、カンミ堂『cocofusen CARD』は使い勝手絶妙!
@atticponzuです!今回は文具ネタ、しかも素敵な付箋!「カンミ堂」から発売されている『cocofusen CARD』を購入しました!そしてレビューをしますよーっ!
@atticponzuです!今回は文具ネタ、しかも素敵な付箋!「カンミ堂」から発売されている『cocofusen CARD』を購入しました!そしてレビューをしますよーっ!
@atticponzuです!ちょっと前ですが、ついにiMacの後継機種の投入をAppleが公式に明言しましたね!私もiMac 5Kを導入しようか悩んでいたので、今回は新型iMacについてまとめてみたいと思いますっ
@atticponzuです!ついに我が家にも「Dyson」様が降臨しましたっ!私が購入したのは『Dyson V6 Motorhead』というモデルになります。今回はこちらを開封&使用レビューしていきたいと思いますっ!
夏ぽんず(@atticponzu)です!以前、おすすめBluetoothマウス5選なんてネタをやったのですが、今度はBluetoothキーボードについて同様の企画をしようと思います!キュレーションサイトでやってる記事なん…
@atticponzuです!今回はZEBRAの『SARASA dry』というボールペンのレビューをします!このボールペン、普通に書いても良いペンだと思うのですが、私は「ある特定の条件下」で最強の真価を発揮すると思ってます…
@atticponzuです!ほんと、怒涛のUSBケーブルレビューラッシュになっています笑 いつもUSB Type-Cケーブルですが、今回はLightningケーブルレビューになります。Amazonで買い物される人にはお馴…
@atticponzuです!はい。今回もUSB Type-Cケーブルネタです。毎日毎日ケーブルばっかり買っているイメージです笑 今回のケーブルは一見、Apple純正っぽい見た目です。なので、純正ケーブルとの比較画像も入れ…
@atticponzuです!はい。2回連続のUSB Type-Cケーブルレビューです笑 ここまで来ると滑稽とか言われそうですが、めげずにUSBばっかり買います!そして今回はLEPLUS『LP-TC120Wシリーズ』のレビ…
@atticponzuです!久々のUSB Type-Cケーブルネタです!めっちゃケーブルを溜め込んでるんですが、今回・・・これはっ!?と思いましたっ!渾身のUSB Type-Cケーブルをレビューします。
@atticponzuです!iPhone 7 Plusを使用し始めて、早半年。使い始めからずっと思っていたのですが、iPhone 7 Plusのカメラ性能は一眼に迫る画質を出してくれます。今日はそれについて語りたいと思い…
@atticponzuです!Mac使いなら悩まされるのが、Launchpadの取扱いだと思います。アンインストールはしたくないけど、Launchpad上からは非表示にしたい・・・そんなアナタの願いを叶える方法を今日は伝授…
@atticponzuです!ふとPC系のニュースサイトを見ていると、「Mad Catz」が倒産!の文字が・・・私もマウスを買ったクチなんで、思い出を振り返ってみたいと思います。お葬式です。
@atticponzuです!iPadでHTMLコーディングができればなぁ・・・と思っていたところ、『Textastic』というアプリを発見しました。その界隈では有名なアプリなんですが、購入してみたところ素敵すぎたので、紹…
@atticponzuです!前に『WD Cloud』ネタの続きを書きます!と言って、それっきりだったので、今回こそ『WD Cloud』ネタを書きます!ってことで、2台運用している人に向けてをTipsを書いていきたいと思い…